セラのニッキ。庭球添え

フォト☆ニッキ。

2008年10月08日(水) 普通のにっき。

やっと帰ってきました、ただいま東北。

絶賛関西の旅へ行ってきました。
なんというかもう修行??でしたけどの。。
逆接待的な感じで・・・お呼ばれして行ってきたんです。
でもテニミュ公演とカブる事ないじゃないか…。泣く泣く諦めた。

でも楽しかったです。ものすごく。
先方はもうすごい方で(色々と)まぁものすごい偉い人だし
業界では本当有名な人でなんでこんな底辺の人間なんかを
誘ってくださったんだろうという。

もてなされ方がハンパなかったです。
本当関西めぐり巡りましたよ。すべて車でのご案内。
すごく観光もしました。

すごく食べたし、飲んできました。
おそらく今までの人生で1番飲んだ。
三日三晩飲んだくれ。大阪の街では1部覚えていないという大失態。
普段ツブれることなんてなかなかないけど、気づいたら場所移動してた。
でも飲み明かす毎日で数時間睡眠で日が昇ったら観光活動してました。
あんなに飲めるなんて幸せ。

てか米食ってNEEEEEEEE
粉もんばっかりでした。あと酒のつまみ的なものばっかり。
東北人だからさすがに米は恋しくなった。


そしてまぁ色々あって、なんていうか人生観変わって帰ってきました。

行く前から周りの人たちに「あの人(偉い人)の所へ行くと絶対考え方とか変わるし
本当に楽しいよ、絶対出会ってよかったとおもう人だよ」と本当に絶賛してて
とりあえず'すごい人'という話だけ聞いてたんだけども本当でした。
私なんて説教(?)されて酔ってる勢いもあって泣いたからね。ハハハ
自分の小ささを痛感しました。
なにがって人としてすごい。なんっつーか偉大だとおもった。
まぁこれは言葉にいい表せないようなことだけども、いい経験をしたんですよっつー。

しかも当たり前ですが関西弁ですからね。

ずっと関西の方達と日々過ごしてたけども関西弁はやっぱりいいね。忍足だ。



あーもー素晴らしく濃い日々を過ごして来ましたが、頭の中にはいつでもケイアキ。
ちゃんとオタクにも全力投球しますよ。

とりあえず今冬はなんとしてでも冬コミへ行きたいと思います。
このままいけば休める。休む。
おれは本気だ…!!!

ああそうだアキラァの匂いを買おうか激しく悩んでます。明日には決定しなきゃ。
おそらく買う(´p`)ハァハァ



こんなにネットやオタク断ちしたのは初めてだったかもしれません。
(いつもは旅先などでもケータイからとかでなにかとチェックしてます、最低)
ハードスケジュールだったせいもあるけど今考えると自分すごい。
今その反動がきてますけどね。


 < 過去  INDEX  未来 >


セラ [MAIL] [web拍手] [Twitter

My追加