愛があっても疲れる

2004年02月02日(月) 理由はいらない

何の予定もない日曜日。
たまりにたまった雑誌の整理でもしましょうと思いつきました。

どんな風にファイルするのがベストなのか良くわからないのですが
「お気楽」とか「スマ新」とか結構そんな括りです。
後は「各ドラマごと」 「各ライブごと」とかアバウトですね。
2点止めの薄い雑誌はもうビリビリ容赦なくいっちゃいますが
困るのは厚い雑誌で特に「CUT」などは雑誌自体が無駄に綺麗なので
切り取るのもしのびなくて結局そのまま持ってます。
「キネ旬」「男優倶楽部」「演劇BOOK」なんかも
本のままだったりします。

嘗ては他メンバーの記事も○○さんにあげなくちゃ
みたいにしてたけど今は雑誌にくっつけたままで処分してます。
そこまで手が回りません、ごめんなさい。
慎吾ちゃんなどは記事の中に剛クンの名前が良く出てくるので
そういうのは別口でファイルしてますけどね。

剛クンの名前が出てくるといえば森くんは凄かったですね。
「剛がねぇ〜〜」って本当によく登場してました。
フツーにインタビューで剛クンのどこがどういう風にカワイイのか
真剣に語ってましたからね。
アンケートの「好きなもの」とか「LOVEなもの」の欄にも
平気で−草なぎ剛−と書いてましたよ。

色白で唇赤くて髪は真っ黒で其の頃の剛クンは確かに可愛いかったです。
高畠華宵が描くところの美少年という風情でしたよね。

其の頃と変わらず可愛い、可愛いし色っぽいし綺麗な剛クンを
森くんもTVで見てるのかな、とか時々考えます。
剛クンがとっても美人さんだった日とかはTVの前で
「ツヨシ、かわいいなぁ〜〜」と言ってる森くんを想像することがあります。
いや、これは想像ではなくて妄想の域に入るのかな。
いつもそんなこと考えてるわけじゃないのですが
こんな風に昔の切り抜きとか読んだ後とかにそんなことを思います。

中居くんや慎吾ちゃんがよく剛クンをかまいたがるけど
森くんはもっと凄かったですからね。
動く画も見たくなったのですがビデオは切り抜きより
更にとんでもないことになっているので。
番組名しか書いてなかったり「SMAP」としか書かれていないビデオが
ゴロゴロ有るんですけど。(涙、涙・・・)
「夢モリ」あたりからは整理してたりもしてますが
それ以前は何がなにやらでございます。

もし私が居なくなったらここにあるのものは只のゴミになっちゃうんですね。
姪っ子に「いらないよねぇ?」と聞いたら「いらない」って言われたし。
「紙モノは○○さん」「録画モノは○○さん」とか書いて置いても
もしもの時に家族の誰かが何とかしてくれるとも思えないし。

う〜ん、そんなこと考えたり昔の切り抜き読んでる間に
すっかり日も暮れてしまい雑誌の整理なんて
これっぽっちもできませんでしたわ。
私の部屋はエントロピーが増大しまくっちゃってます。






↑エンピツ投票ボタン

My追加






 < 過去  INDEX  未来 >


nanako [MAIL]