愛があっても疲れる

2004年05月13日(木) ラップ

本屋さんにて「ガイド」をレジに運ぶ途中「CREA」の表紙の
金城武とバッチリ目が合ってついでにお持ち帰り。
「CREA」の編集部には絶対「金城ファン」が居る。
それもかな〜〜りディープなファンが居るといつも思います。
「CREA」誌上で年に2回ある映画特集に「金城武」の
名前がなかったことはないんじゃないでしょうか。
しかもいつも結構紙面割いてるんですよね。
今回も総力特集でした。
チャン・イーモウ監督で共演がチャン・ツィーイーの
次回作「LOVERS」もきっと観に行くと思います。
ブラウン管の中よりも銀幕の金城武が好きですね。

「ガイド」スマ新
ビストロのゲストはちょっと(本当はとっても)苦手な俳優さん。
共演経験があるのでそんな話も聞けるのかな、と思いつつも
あんまり楽しみにならないそんなビストロ。

メモリッピーズが「SMAPのラップ曲」
これはとっても楽しみ。
輪になって唄おうヴァージョンではなくなりそうです。
ラップ曲って結構あるけど何が選ばれるんだろう?
中居くんと慎吾ちゃんが作詞に参加してる
「Slicker’s Bluse」もよく聴きました。
「反省したり落ち込んだりそんな積み重ねの毎日です」
と気が付くとサビの部分を口ずさんでた「A DAY in the LIFE」
定番すぎるけど「Scarface Groove」も聞きたい。
でもやっぱり剛クンの「Harlem River Drive」
が1番好きかな。
慎吾ちゃんにラップ指導して貰ったとか言ってましたよね。

「はっきり言ってカッコイイですっ!!必見!」
とか書いてあったし思いっきり期待しちゃおうかな。


「チョナン2」
ボウイ役のイ・ジュンギくんとの対談。
2人とも可愛くてドキドキしました。
「ホテルビーナス」について10個あげてましたが
ツボが「そうそうそこなの〜〜。」で楽しかった。
今度日本に来た時は絶対奢ってあげてね、チョナン。






↑エンピツ投票ボタン

My追加


 < 過去  INDEX  未来 >


nanako [MAIL]