愛があっても疲れる

2004年06月08日(火) れっつらごー

スマスマ
「フレンドツヨシ」からのスタート。
支配人はゲストの中居くんにトライして貰うことを半ば放棄してるでしょ?
自分でトライするほうが良い。
と、言うよりも自分がトライすれば司会はしなくていいですものね。
中居くんの「れっつらごー!」に何となく安心してしまいます。

仲良し恭子ちゃんにダメ出ししたり、トライを重ねる
支配人という立場を全く失念している剛クン。
恭子ちゃんの「ツヨシくん、しっかり!」「恭子もかんばる!」
ゴロジャマカの「ゴロジャマカも見守る!」が良かったな。

「ビストロ」
今回のシンツヨ裏設定は主任と見習いだったのでしょうか。
「一品目早く持って来い!」に
文句も言わずに取りに行く剛クンが可笑しすぎる。
プレゼン中も「慎吾くん何もやってませんよね。」とオーナーも言ってたけど
「基本的に僕が主任で色々教えてる立場なんで」らしかったですね。
試食の感触はだとシンツヨチームの勝ちかなって思ったんだけどなぁ。
まあ、なにがヒットするかは食べた人にしかわからないので。

ビリヤードは勝負がどうであれ、剛クンが可愛かったので満足。
ゴローちゃんは参加できなかったんですよね。
前みたいに5人対戦も見たいです。
罰ゲームは楽しかった。
洗い方で車に対する愛の深さがわかりますよね。
中居くんとかスタンド任せにしてないんだろうなって感じでした。

「思わず口ずさむSMAP曲」は「HA」
アルバム聴いてもソロ曲はスルーすることが多いので
ライブでくらいしか聴いたことがない曲ですね。
こんな曲だったっけ?って感じがしちゃいました。
もしかしてもの凄くRe.アレンジしてるのかな?
それにしても何とも勿体無い撮り方でした。
纏めて踊ってくれないから映ってない時間が長すぎる。
あのセットまだ元取ってないのでしょうか?


SPドラマ
話題になってるお話と全然違うのだったら
それはそれで凄い驚きだったんだけどやっぱりだったんですね。
また難しい役だと思うし実在の人のお話だから
より一層なことでしょう。
決まったからには良い作品になればいいと思います。
期待して出来上がるのを待ってます。






↑エンピツ投票ボタン

My追加


 < 過去  INDEX  未来 >


nanako [MAIL]