愛があっても疲れる

2004年06月20日(日) モスクワでパーティー

土曜日の夜はお友達の家でホームパーティー。
それこそ「パーテー、行かなあかんねん。」だったので
スマステは日曜日に再生しました。

「セカイノニュース」にて11月に放送されるドラマの話と
モスクワ映画祭に「ホテルビーナス」が出品された話題。
そして剛クンが何故か韓国語のコメントで
日本語の翻訳も自分で吹き替えてるっていうおまけつき。
慎吾ちゃんじゃないけど「日本語だけでいいじゃん。」
なんだけど、UFO目撃したオジサンのコメントに
日本語のおおげさな吹き替えがつく映像みたいで楽しかったです。

ドラマも映画も全然局が違うんですけどいいのかな。
今はもうそんなこと言わないんですね。

「月イチゴロー」は何故かNYから。
スマステのメルマガによると
「何故NYにいたのか、スマステじゃないところでいずれ明らかに」
だったけど、いったい何やってるの?ゴローちゃん。

今回の5本はセレクトも読めなかったけど
ゴローちゃんの順位もますます読めない。
慎吾ちゃんは本当に観たい映画を選んでるのかなぁ。
そしてちゃんと観てる?
たぶん映画館で映画観る時間なんてないんだとは思うけど
ビール飲んでて朝が来てそのまま仕事って毎日の中で2時間くらい
ボーっと映画を観るそんな時があってもいいのかも。

ロケーションのせいもあるのか始終ハイテンションなゴローちゃん。
メリーゴーランドや馬車が似合ってるのも不思議。
5本の中に観たい映画もなかったしゴローちゃんのレビューは
わけわからなかったけどトスカーナワインが美味しいのはわかりました。
ワインの説明が一番チカラ入ってましたよね。

そしてなんと「モスクワ映画祭」にひっかけて
「スマステーション in モスクワ」って本気ですか?
太っ腹だなぁ、テレビ朝日。
「慎吾も一緒に来れば?」 「ゴローちゃんも どう?」
って剛クンのお誘いに乗っかっちゃうんですね。

うわぁ〜〜両手に花だな。
って誰が誰にどう両手に花なのか深く考えずに使ってしまいました。
とりえず7月3日楽しそうです。






↑エンピツ投票ボタン

My追加


 < 過去  INDEX  未来 >


nanako [MAIL]