愛があっても疲れる

2004年08月10日(火) フルーツポンチ

「ぷっすま」楽しかったなぁ。
夜中なのに大声あげて笑ってしまいました。
オープニングから可笑しかったです。
打ち合わせしたってどうせいつも通りよね、と思ってたけど
やっぱり上クラスのコントなんてできるハズもなく。
でもそんなナギスケの「ぷっすま」が好きなんです。

品庄のお二人をお迎えしての「試して足して体験チャレンジクイズ」
この企画いいですよね。
自腹がないのがいいし剛クンの格好イイところが
フューチャーしてもらえるのが嬉しい。
コスプレが見られるのも楽しみだったり。

テニスでサーブがフォームはいいのに意外で球速がなかったり。
でもプロのサーブは受けてみたいらしく
志願してサーブをモロに体でうける剛クン。
ユースケさんみたいに逃げようとは思わないんですよね。

ビールジョッキ運びも12杯見事に運んでて
ユースケさんが運んできた時に飲んでるのに
自分の時にもまた飲んでるし。
番組中にビール飲む回数は「天声」の時の慎吾ちゃんと
どっちが多いだろう?
しっかり酔ってるし「たくさんはきょべりゅ」
には可愛さのあまりクラクラしてしまいました。
助っ人さんはフェイクだったんですね。
以前TVでジョッキ運びの達人の技を見たことがありますが
尋常な数ではなかったように思います。
もし本物さんでこの技を見られたら剛クンも大喜びだったろうな
って、でもドラム缶技も凄かったです。

「うんてい」は飛びつくものの飛びつけず終いであえなく失格。
こういう時やり直しを認めないこの番組のスタイルが好きです。
たまに認められても「やってもいいですけど記録ナシですよ。」
と大熊アナに冷たく言われてますけど。
SMAPだからって格好良くなくてもいい
そんな「ぷっすま」だから楽しいんですよね。

今週の「ぷっすま」は本当に楽しかった。
こういうのを見ると毎週こんなだったらいいのに
と思うんですよね。
「スカウト」とか「水着」とか見たら
また文句言っちゃうんだろうなぁ。


 < 過去  INDEX  未来 >


nanako [MAIL]