愛があっても疲れる

2004年10月18日(月) 天国のかけら

「001」からとはまた古いお歌を引っ張り出してきた吾郎さん。
木村さんとのDUO曲でしたねぇ。
お子様チックな逃避行ソングが大人の歌になってました。
剛クンのヴィジュアルは先週のほうが○。


ビストロはゲストがビッグネームな割りにコンパクトでよかった。
今はすっかり貫禄だけど若い頃は本当に綺麗なお顔されてたんだなぁ
と初期の頃の「暴れん坊」に思いました。

ほん細
適度に短くて「ほん怖」パロディも入りつつ楽しかったです。
早口で捲くし立てるとなぜか滑舌がよくなる剛クン。
シリーズ化されるのかなぁ。

ファッションチェック
小林幸子さんのテンションについていけず「おちゃぬまの」
になってる草田アナがツボでした。




年末コスチュームドラマの噂は本当だったんですね。
「お犬さま」とは。
朝、「めざまし」の映像を見ながら
「また髪に悪そうなことやってるわねぇ、この子。」
と言う母の呟きを背に出勤しました。

「綱吉」まで「いい人」にしちゃうのかしら?
何かモヤっとしてるけど時間がなくて考えられない。

今日は「ぷっすま」までには帰りたい。
でも「日本シリーズ」TV朝系でしたよね。
時間無制限だったらどのくらい遅れるかもわからないってことですか。
始まるまでには何としても帰っておこう。


 < 過去  INDEX  未来 >


nanako [MAIL]