剛な日々




HomeDiaryINDEXpastwillbbs


2002年02月18日(月) 上京物語

16日から17日の1泊2日で行ってきました。

【16日の行程】
羽田→空港内で別ルートからきたスマ友さんと合流。
アークのスタバにてお茶→ホッと一息。
サントリーホール入場→これは後で。。
ホテル→荷物置きに行く。周辺にたくさんいるおまわりさんに道を聞く。大変親切で感激。
TBS前→うたばんの看板を見る。
サントリーホール外待ち→慎吾ちゃんと紀香さんが来たらしい事知る。
付近で夕食→回るお寿司
サントリーホール外待ち→慎吾の後ろ頭とド近くで紀香さんを見る。
剛出待ち→車が出て行くのを見たのみ。
サントリーホール玄関前→剛に来ていたお花の一部と看板を頂く。
ホテル→看板を担いで帰ってきた不審なお客(私)に冷たい視線を感じる。
赤坂5丁目交番→釘抜き購入できる場所を相談すると、なんと交番のものを貸してくれる。
ホテル→釘抜き作業無事終了。
赤坂5丁目交番→御礼の品を持って釘抜きを返しに行く。
コンビニ→おやつ購入
ホテル→ひたすらしゃべる。スマステ見る。

【17日行程】
ホテル→ジャニショ→TMC(筧さんに会う)→ファミクラ→羽田
帰りの飛行機が地元空港に着陸できないかもしれないと言われビビッたけど、無事帰宅。

こんな感じです。
とにかくとっても楽しみました。
チケット入手までも入手後も葛藤があったけど、本当に行って良かったです。
16日の昼の剛を見ることできたのですが、出てきたとたんじわーと涙が出た。
感激した。かっこよくて、かわいくて、やさしい声で。。。
途中何度かまたじわーと来て剛が見えなくなってしまうので、涙をぬぐいつつ見る。
剛にライトがあたらない時も綺麗でしっかり表情とか見たくて、でもよく見えなかった。
1時間半はあっという間だった。
パンフ読み直すとボーとしてて聞き逃してるともあった。
一言も聞き逃すまいと、見逃すまいと思ったのに。。
これには中居君の影響もある。とても近くに彼が座ったので気が散ったの。
これは中居君が悪いわけでもなんでもないんだけど。。
勿論うれしかったんだけど、あんまり近すぎると私の場合冷静さを失うのでダメですね。
剛だって肉眼でしっかり見れて感激しすぎで、ずっと興奮しっぱなしで、かなり私はおかしい人になっていたと思う。
ご迷惑かけたかもしれない方々、すみません。
以後気をつけます。

あと心に残ったことは、出会った人が皆親切だったこと。
道を聞いた人、交番のお巡りさん、サントリーホールのスタッフの方。
東京って人が冷たいというイメージが私のような地方人にはあるんだけど、今回はホントに色んな意味で恵まれてた。
一生の思い出になりました。絶対忘れない2日間になりました。
本当にありがとう。

あっ。今昔君はあのままでした。かなりウケたです。


DiaryINDEXpastwill
← エンピツ投票ボタン




ちょこ |MAIL