剛な日々




HomeDiaryINDEXpastwillbbs


2005年08月02日(火) 札幌ライブ 所感

昨夜はよく眠れたので、今日は結構元気。
時間がたつと忘れるので、2年ぶりのライブ所感を記載しておきます。
レポは他所にもたくさんあるので、あくまで私個人の感想です。
今回は両日スタンドで見たのだが、ネットないし障害物一切なし。
それに、一緒に見た友やチケ交換のお相手にも恵まれ、平和に見れたのが何より良かった。


ネタばれ、含みます。
知りたくない方は、読まないで下さい。









まず、全体の印象。
リハの時間が不足しているようだったので、正直あまり期待してなかった。
しかし、予想に反しなかなかの完成度。
コーナーの間がおかしかったり、多少のグダグダ感はあるも、それ程大きな問題はなし。
彼ら、頑張ったんだね。
それだけで、なんだかホッとした。



選曲。


これも、なかなかだ。
アルバムの曲は全部入ってるが、「あろはわい」には驚いた。
夏のイメージ全開の曲なんで、コーナー雰囲気に合っていて良かった。
「僕の太陽」から続くのも、好き。
最初と最後が「バンバカ」で2回歌うだが、これもよい。
同じの2回いらないよって、感じではない。
かなり、盛り上がる。


「&g」や「君色想い」も意外だったが、これもよかった。
CD聞いたのと、一番印象が違ったのが「退屈な日曜日」
あんなに盛り上がる曲とは、驚き。
そして最強は、「Dawn」→「Fine.Peace」の流れ。
自然に、涙腺スイッチオン。
CDでもスイッチ入るけど、ライブでは速攻でオン。
本編最後での、謎の歌。
歌詞を読み取ると、24時間TVがらみくさい。
5人とも、思い入れたっぷりで歌う。
いつ、この歌の真相が明らかにされるのか?




構成。


あんな登場の仕方、いったい誰が予想しただろうか?
度肝を抜かれた。
オープニングは盛り上がるが、開始3分ですごく嫌な思いする人がいるんだろうなと思うと、ちょいせつない。
MCまでの流れは、非常によい。
本編最後が、最後かどうかわかりにくいのが、やや難点か?


埋もれ対策意識したのか、でべそが上がってくるくる回ったり。
トロッコ一人乗り、アリーナ横断、そして上昇は、新パターン。
バクステは1回のみだが、一応上昇あり。
もう1曲あるとさらに良いと思う。


MC終了後の木村さんソロから「花」までが、まったりゾーン。
そのまま座って見ても違和感無い、私のようなおばちゃんファンに優しい構成。
ダンスが少ないと書かれているのをどこかで読んだが、私はそこまで思わなかった。
おっさんアイドルがあれだけ踊ってくれれば、上々でしょう。


各ソロは、予想では慎吾の一人勝ちを確信していたが、そうでもなかった。
最初は期待通りだったんだけど、脱いだらすごいの。。
とにかくすごいのよ。
あれでいいのかよ?
双眼鏡で、ガッツリ観察する事、おすすめ。
木村さんは、これまでに比較するとおとなしめ。
その後続けての、剛ソロ。
CDで聞いたときから、ライブでどう見せるのかと思ったけど、特にひねりもなく。
棒立ち熱唱、階段下りて熱唱。
誠実さが出ててよいけど、地味め。
吾郎さんのは、意外とよかった。
&gがあったのも嬉しかったし、女性ダンサーとニコニコでくるくる回る嬉しそうな吾郎さんが印象的。
中居さんは、まだ引っ張るのか?和賀ネタ。
しかも、あの子全国連れ回すんかいな?


ジャンクションの5人のVTRや、コントコーナーもかなり満足。
ホストマンブルースのとこがやや長すぎるが、カツケンのアドリブで救われると思う。
吾郎さんのノリつっこみや、物まねが見られる、貴重な場。
毎回楽しみになりそう。
エンドロールのVTRのテロップに、どうぞご注目!


どう見せてくれるか一番楽しみにしてた「クイズの女王」
かわいい。楽しそうにしてるスマがいい。
振りが、簡単ですぐ覚えて一緒に出来る。
後ろの2人も、さりげなく踊ってるのがいい。
中居さんもいれば、もっと最高。




衣装。


今回、すごい変だと思うものはない。(慎吾ソロの黒レース除く)
強いていれば、OPの黒スーツ上着を脱いだ後のYシャツのロゴ。
あれ、いらない。
それくらい。
剛のソロの衣装は、良く似合っててかっこよかった。
これまで、色や素材がかぶってるのがあったりで途中変更あったけど。
今回は、ないかもしれないな。




思いつきで書いて、こんな感じかな。


あとは。。
巨大ビジョンが、離れたりくっついたりする可動式で。
5人のマルチになったり、くっついて大きくなったりと変化する。
なかなか面白い。
見切れだとこれが見えないので、きついかも。


双眼鏡で覗いてて感じたのは、5人全員がすっぽり視界に入ってくる割合が多いこと。
バラバラに散らばって動く事が、少ないのかな?
まめっぷ席にとっては、ありがたいかもしれない。




CD土曜日までにもっとしっかり聞き込んで、ハングル覚えて。
6日に備えましょうかね〜〜〜




 


DiaryINDEXpastwill
← エンピツ投票ボタン




ちょこ |MAIL