剛な日々
Home| DiaryINDEX|past|will|bbs
土日張り切ると、週明けがきついですね。
さて、4日は3日に駅でお譲り頂いた席で見ました。 チケを手にしたとき、前段スタンドって言うのは見えたんですが、あとよく見てませんでした。 譲ってくださった方は、スタンドだけどいい?って感じだったんですが。 もう、どこでもいいんです!と、小躍りしたので。 3日に家に帰って座席表見て、ビックリ。 バクステど正面の、前段でした。 いいのか、こんなとこが棚から降って来ても、、
実際席についてみると、視界良好、さえぎるものなし。 双眼鏡で覗くと、花道ど真ん前アリーナCの気分が味わえる。 バクステに来た数分と、OPには燃えました。 剛はこっちを一切向いてくれなかったけど、まぁそんなことはいい。 きっと、必死になりすぎていた私の顔が怖かったんだろう。
前段だったから、バッファが気になったけど、通路が狭すぎたためか?一切なし。 周りは、マナーもノリもほどほど良く、楽しく平和に見れました。 雨が降ってきた時、一人がカッパ着ると、あっという間にみんなが手際よくカッパを着たのに笑ってしまいました。 吾郎さんのソロで、雨がやんでと歌う頃にやんだのも、ミラクル。 しかし、一番のミラクルは、帰りの電車に乗ってる間に豪雨になった事。 ライブ中にたいしたことなくて、ホントに良かった。
3日の上段のお席では、ペンライトの海の上に高層ビルの夜景、見下ろせばスマップ。 そんな、絶景を眺められたこと、とても印象に残りました。 特別演出の火柱は、どうでもいいんですが(笑) バクステ前にいても、熱気がきたのには驚きました。 あれ以上長いと、スマップさんがあぶり焼きになってしまいますよ。
残念な事は、4日のチケットを譲ってくださった方のお顔を覚えてない事。 定価ですよね?と確認する事と、手数料も払いますと申し出る事に必死で、興奮しすぎ。 本当に、ありがとうございました。 ここを読まれる事は、たぶんないと思いますが。 心の中で、ずっと感謝していきます。
DiaryINDEX|past|will
|