明日に向かって。

らむ【MAILHOME

My追加

未来のこととか。
2004年05月11日(火)

今日は目覚めに失敗してー起きたら出かける時間だったりしたものだから、この紫外線大放出の中ファンデーションと眉書きだけをして出かけたらむです。こんにちは。
あ、すこしだけアイシャドウものせましたが。すこーしだけ。

しかし今日は本当に暑かったですね!むんむん(・・・・・・)です。
今日はバイトを有休にしました。
有休の使用具合が「あんた、もうすぐやめるだろう」チックで少し自分的にも笑えます。

先週の土曜日、高校時代の友人とプチ同窓会がありました。
プチなのは私含め半数が毎月のごとく会っているからでー。
来月本当の同窓会があるらしいんだけど、出席できるかは不透明です。
だって土曜日なんだもん・・・・・・土曜日なんてバイトしてるもん・・・・・・
あ、受かったら、ですけど。
なにより、皆が元気そうで何よりですわん。
そしてやっぱりうちの学校(私のクラスだけなのかもしれないけれど)の卒業生は思考が変わっていることが判明。
基本的に「自分のことは自分でする(決める)」←あまり流されない
男にある程度依存しつつもどこか冷静。(男は懐の大きさらしいです)
上のには、ある程度賛成ですがね。
懐と言ってもお金じゃないですよ?
包容力、とでもいうのかなぁ。
そんな感じ。
もちろん私も「頼りがい」だけで男性を好きになるわけじゃないけど、
そういうところで好きになっちゃう可能性も無きにしも非ず、だと想う。
あと、友達の恋愛話を聞いていたら、「私ってかなり都合の良い女だったんだなー」ということを考えました。
他に打ち込むことがあって、自分と会ってくれるのは月に数回。
打ち込むことの内容にもよるんだろうけどさ・・・・・・
「会いたい」というときに会いにきてくれる(そういう意図はないにしろ)女って都合の良い女ですよね・・・・・・そういう流れになる、ならないはともかく。
T君(クラスメート)はそういうのを悟ったのかは分からないけど、私のことを事実上振ってからは私と二人で会おうということをしなくなった。これは、いいことだと想うのよね・・・・・・・いま思えばね。
あっきーさんは・・・・・・私の気持ちを受け入れることは結果的にしなかったけれど・・・・・・都合の良いときに私を呼び出した。そしてエッチをしようとした。これじゃあ私は典型的な「都合の良い女」。そして捨てた。
「彼」は私の気持ちを受け入れてはくれたけど・・・・・・事実上、私を捨てた。20日間。内実家に14日戻ってた。言葉にはしなかったけど、結局は「面倒くさい」とか「ウザい」とかだったんだろうなぁ。いいように使われて結局は「都合の良い女」だったもの。だらだらと付き合わなかったのはせめてもの情けだったのかしらね。

それぞれ私も辛かったよ。あっきーさんと連絡が取れなくなったときは、私は放心状態だったし、「彼」に別れを告げられたときは正直泣きわめいた。だけどどちらの件にしてもだらだら続けるよりは、きっぱりと決着をつけられて正直今はさっぱりしてる。今は彼氏はほしいけど、自由な時間もほしいから、付き合おうとは想わないな。どうしようもなくなったりしたときはともかくね。


左手薬指の指輪とか。
手をつないで歩ける道とか。
一緒にいられる時間とか。

そういうのも欲しかったけれど。





BACK   NEXT
目次ページ