ひとりごと。
kakone



 生パスタリベンジ

この鼻水と咳を何とかしてください、神様っ。

Shakiが超早起きをしてなんと午前10時にはお昼寝に入ったので、生パスタリベンジを決行!今回のレシピは「製菓材料店クオカ」にあったレシピで。ここなら間違いないだろう。
が、水分が少ないレシピなのでHBの生地コース1回ではまとまらない。再度生地コースをオンしたらやっとまとまった。が、今度は生地が固すぎてHBがウインウイン悲鳴をあげてる。
結局手でこねる事に。しかし、固すぎてこねられないぃぃ。
なので生地をビニール袋に投入し、足で踏み踏み。デブが役に立つ瞬間発見(笑)。
生地を踏み踏みして休ませるを4回繰り返しいよいよパスタマシン登場。
前回でかなり扱いには慣れたのでスムーズに作業も進む。やっぱ、このマシン、いいわぁ。あの固い生地もみるみるのして薄い生地に伸びていく。そしてカーット。出来上がりっ。
今日の夕食もパスタです。麺の味を確認するためにシンプルにバジリコソース(市販)で(笑)。
もちろん、ゆでる時の塩も忘れずに。


おぉーーっ。
前回失敗した麺に比べればコシもあるし、なかなか美味しいですぞ。
ちょっと麺が太すぎて食べ応え満点だけどね。

しかし、欲を言えばまだまだ改善の余地あり。引き続き、パスタ作りに邁進する所存ですわ。

同時進行で実はうどんも作成。うどんはパスタマシンを使わないで手でのばして切ったほうが美味しいみたい。残念。
そのうち餃子の皮もHB&パスタマシンで手作りしちゃおうかと思案中。
我が家のHBは2年前5980円(税抜)で買ったものだけど、ここまで使い倒してる家もないかもしれませんわ。
パスタマシンも同様に活躍してくれるといいな(使いこなせるかちょっと不安)。

2005年02月28日(月)
初日 最新 目次 HOME