ひとりごと。
kakone
■
■
■
■
■
■
40代の化粧品
朝一で眼科へコンタクトを作りにいった。今のソフトレンズは丸3年使っていたので寿命と言われてたのよねー。ワンデイタイプのもなくなったからそれも購入したかったの。鹿屋でコンタクトを買うと本当に高いのだけど、福岡は競争が激しいせいか随分安くで買えたわ〜と言っても2万円超は辛いっす。目が悪いって不経済だわ。
そして次は化粧品。
基礎化粧品がすべて底をついてるってば。
本当は化粧品をすべてアルビオンに変えたいのだけど、アルビオンってデパートにしか置いてないのよね。鹿屋では買えないので今回もドラッグストア系資生堂さんにお世話になることにした。母の行きつけのDSの資生堂コーナーにはちゃんと美容部員さんがいるのでいろいろ相談しながら購入。
基礎化粧はいつものラインのUVホワイトを。化粧水、乳液、日焼け止め、ファンデーション。
ファンデーションはここ数年プラウディアを愛用してたのだけど、さすがに40女にプラウディアは辛いと感じはじめてたところ。同世代の小泉今日子がCMしてるエレクシールあたりにしようかな〜なんて思っていたけど、基礎化粧品とラインを揃えたほうがいいと勧められてUVホワイトのファンデーションにした。
そして、YさんHさんも買ったと言う美白モノ。実はこの商品の前身、ホワイテスホワイテスも愛用してたりする。
NEWバージョンは50年前に出来たシミにも効くらしいぜ。本当かどうかは疑問だけど、すがりたい気持ち100%。
買った化粧品だけ見れば「輝く白い肌はすぐそこに」って感じね。果たして目に見える効果はでるのか?
そして、「目じりのシワを何とかしたい」って言ったら、とうとう
リバイタル
が登場したわ。レチノール酸入りのアイクリーム。
とうとう、リバイタルユーザーになった私。正真正銘の大人の女ね(おばさんとも言う)。
そのほか、細々したものもまとめて購入してお支払い金額は3万円!コンタクトと合わせて5万円超の出費です(涙)。
首から上にお金かけてるな〜。ピアスも買ったんだよなー。
ちっともお金がかかってるように見えないのが悲しい・・・。
2005年08月05日(金)
≪
≫
初日
最新
目次
HOME