。。。。。日々の暮らしの中に煌き探して。。。。。

春夏秋冬日々是好日(ふぉと日記)
  こまはは



 でんでらりゅうば♪

"でんでらりゅうば" の歌に乗せたパッソのCMは全国区かな? 
お初の方にとっては何のことやらでしょうね。

長崎で生まれ育った夫、加えて同郷の両親を持つ私には聞き覚えのあるメロディーです。

途中の歌詞が曖昧なのでネットで調べて見ました。

でんでらりゅうば(出て行けるのならば) 
でてくるばってん(出て行きますけど) 
でんでられんけん(出て行かれないので)
でーてこんけん (出て行きません)
こんこられんけん(行かれないので)
こられられんけん(行かれないから)
こーんこん(行かないよ、行かないよ)

長崎弁では「来る」は「行く」の意味にもなるので慣れないと理解し難いけど、
早い話が「行けない」ということを言葉遊び風に歌った歌なんですよね。

もともとは長崎県内に伝わる童歌だったそうですよ。

CMに感化され歌に合わせて夫婦で指遊び、けっこう楽しいですよ♪

「とっとっと」の他にも
「すーすーすー」隙間風がすーすーしてる時に使う
「しとしとしと」湿気でジメジメしてる時に使う
などなど長崎弁には解説が必要な言い回しも多いのですが
独特のイントネーションが加わると温かみが更に増して、私は大好きです。

CMでは写真を撮りながら言ってる「とっとっと」
この使い方、私はいまひとつピント来ないのだけど、これもありかな。
今夜夫に聞いてみます。

色鮮やかなポピー


どアップに耐えれて羨ましい(笑


↑エンピツ投票ボタン(応援して頂けると励みになります)
My追加
2012年02月10日(金)
初日 最新 目次 MAIL HOME