気の向くままに!こんにちは☆ 

2004年06月17日(木) 宅配のアルバイトについて!

 甥の”すしの宅配のバイト”について書いたところ 書き込みがあったので もう少し詳しく書きたいと思います。

 一ヶ月前にやめると言わないから給料はあげられないと言われ 姉は 労働監督基準庁に電話をして 色々と話をしたみたい。そうしたら 「まずは払ってくださいという書類を送って下さい。それでも払ってもらえなかったら こちらから(労働監督基準庁)注意という感じでお話する事はできますが 未払いの給料を取り立てるまでは出来ませんよ。それでも 払ってもらえなかったら 裁判を起こしてください。」と言われたみたい。

 一般の人はそこまで出来るかな?

 まして 相手は土建屋さんで 暴力団ともつながりがあって、副業でおすしの宅配をやっているみたい。何人もやめているって・・・。
 
 まともに相手を出来る人間じゃないみたい。

 何で そんな所でバイトするかな?初めは セブン・イレブンでしていたのに!やはり 時給がいいみたいで そこに替えたみたい。普通より高いと何かあるよね!


 < 過去  INDEX  未来 >


ふーちゃん [MAIL] [HOMEPAGE]

My追加