2004年11月20日(土) |
危うく 家の前で交通事故が起こりそうだった! |
うちの前の道で結構 車と自転車の接触事故が多い。なぜだか分からないんだけど・・・。
今日もキューという急ブレーキの音がしたので 見に行ったら 年配の男の人が自動車から出てきて ”何やっているんだ!この野郎。”怒鳴っていた。恐かった。多分 自転車に乗っている人と 危うくぶつかりそうになったようだが・・・。自転車の人は行ってしまっていなかった。
人身事故なんて起こしたら 本当に大変だからね。当然だと思うが その年配の人は 殺気立っていたな!
今日仕事が暇だったので 年末調整の書類の下書きを始めた。一年間の給料の支払額を集計したり 色々とやらなくてはいけないんだけど、唖然としてしまった。
今までは 配偶者控除は二階建てで 例えば 奥さんが無収入だったら76万控除受けられたけど 今年から38万しか控除受けられないんだ。つまり簡単に言ってしまえば 3万8千円 増税になるんだよね。
来年辺りから 老年者控除をなくそうとか 20%の定率減税をやめようとかになっているみたい。老年者控除というのは 給料をもらっている人が老年者だったら50万の控除が受けられるんだよね。あと定率減税とは 最終に確定した税金から20%の減税しているんだけど それもやめるみたい。
どんどん 税金が高くなるみたい。本当にイヤになっちゃう!そういう感じで税金が高くなって 将来ちゃんと 公的年金受け取れるのかな?
|