2005年01月14日(金) |
やっと年末調整が終った。 |
今日 やっと税務署に行って法定調書の書類を出してきた。法定調書の書類とは昨年に 会社から従業員にいくら給料を支払ったとか税理士さんにいくら報酬を払ったとか 金額を書かなくてはいけなくて その書類なんだよね!その書類を作る前に 従業員の所得税の計算をしなくていけなくて やはり手間なんだよね。いわゆる年末調整っていうものなんだけど・・・。
その法定調書の書類を提出すると年末調整が終ったなと思って なんだかホッとするんだよね。あと地方税の計算をするために住んでいるお役所に源泉徴収表を送るんだけど それも終ったし、良かった! やはり税理士さんに頼んだ方が 手間もかからないし 間違えもないか いいんだけど お金がかかるんだ。一連の年末調整で9万もかかるんだよね。やはり税理士っておいしいなと感じるんだ。
|