岸部・・・?

目次前の日次の日


2007年03月14日(水) ですしね〜

そう、こないだもそうだ。今、オンエアバトルで勝ち抜き式のなんとか大会があってて、見てたらほとんど面白くなくて、真顔で見ていた。そしたらBコースが出てきた。青と赤と黄色の。あーこいつら面白くないよねーって見てたら、かなり面白くなっていて、その変革に興奮を覚えつつ、こりゃ間違いない、こいつらトップ当選。とか言ってたら半分ぐらい勝ち残るのに落ちてやんの。審査員死ね。まあ、オンエアバトルの、しかも大会などとなるとさらにその質は落ちる審査員をつるし上げるのもアレやけどさ。

あれを単に趣味趣向の違いとして片付ける現代のあり方に疑問を感じるぞ。
おれが審査したら絶対おもしろいのに。って、忘れたか、おれ。

高校生の頃に「おれが企画・監督したエロビデオがあったらまじですげえのできるのに」ってことで、賛同した全員の企画を聞いてみたところ、ほんとにバラバラで「お前の全然良くねえ」ってお互い罵りあったし、大学の頃に三人で思い思いのエロビデオを持ち寄ってみんなで鑑賞しよう、って持ち寄ったビデオもなんかバラバラやった。それで思い出したけど、見た後「お前の全然良くねえ」ってお互い罵りあって、みんなでリビングで寝た。寝たはずなのに、一人が夜中にコソコソ起きては自分が借りてきたビデオを鑑賞し出し、行為に及びだした。なんかもう、眠いし気持ち悪いし気まずいので苦笑いの顔を伏せて一生懸命寝た。次の日、起きるや否や審議に入った。そしたらもう一人も気づいていて、同じように顔を伏せたらしい。っていう思い出。There is no accounting for tastesですしね〜People are strange, when you are a strangerですしね〜DEATH死ね〜


コメント

目次前の日次の日