岸部・・・?

目次前の日次の日


2007年10月10日(水) アマゾンレビュー

CD探しでアマゾンレビュー巡り。

最中、同じ趣味なのか、やたらと見かける名前がある。
その名は「ペンギン"カフェ"」
ペンギンカフェオーケストラから取ったのだろうか。

興味を持ったおれは、彼の全レビューを見ることにした。
驚くほど趣味がかぶっとる。というか一致しとる。

彼との違うところといえば、その文章力。
うまい。

おれが感想文なんぞをかこうとしたら
「冒頭のジョイーンって鳴るとこがすごいです」
とかそんな感じやろう。
「言葉にはならんがとにかくいい!必聴!」とか。
彼はちゃんと分析して言葉にして残しているから偉い。

ところが、よ。
彼のレビューは2002年ぐらいから2005年ぐらいまであって、
ずーっとCDのレビューでその一つ一つが勾玉のように素晴らしいのだけれども、2006年1月に突如音楽とは違うものをレビューしている。

「極上生徒会」とかいうアニメの。
そして、それを最後にその後のレビューはない。

何があったのだろうか。
仕事が忙しいのだろうか。
別に「極上生徒会」がふざけているというわけではない。
ただ、昔のままいけば、今頃きっとおれと同じようにバトルズとかスリーピングピープルとかテラメロスとかを聴いていて、
その感想を素晴らしく表現しているに違いなく、
それを読みたかったのに、彼は、
最後に極上生徒会にみる「笑いと萌え」について語り、
その半分ニヤけた表情のまま姿を消したのでした。


コメント

目次前の日次の日