2002年01月31日(木) |
デズドじうりょう゛~・・・。 |
今日からまた修羅場よ、修羅場。(笑)
2002年01月30日(水) |
自分の間抜けさにとんと呆れます。 |
翠ちゃんの日記がエンピツだったなんて。 今日気付きました(爆) きっと翠ちゃんがMy登録してくれなかったら今でも気付いてないですヨ。 ・・・マホー!!自分のマホー!! 恥!!恥よーう!! ごめんなさい・・・翠ちゃん・・・早速My登録したでゲス。 毎日きちんと覗いてマス☆ 試験お疲れ様でしたー。 俺は明日まで。 その後は入試が。 ・・・死。
あと『コトバアソビ。』が大変な事に。 元々本腰入れてるこっちの方が短文化したのもあるんですけど、あっちのカウンターの回転は異常です。 ここの比じゃないです。 謎。 しかも掲示板に挨拶入れて下さった方以外にも今日一人またMy登録して下さった方が!! その方も文芸ジャンル(ソウデス、『コトバアソビ。』は文芸ジャンルだったのデス/笑)なんですけど、覗いてびっくり。 めちゃ素敵詩を書かれる方で!! 俺なんかどうよな感じ(笑) しかも一週間に軽く五十は票をゲットされるであろう方で。 しかもサイト持ってらっしゃる訳でもなく。 という事は純粋に文才のある方という事で。 確かにミラクル素敵詩で。 ・・・うわぁーんっっ!!(泣) 穴があったら入りたいとはこの事よーう!! 何かもう畏れ多過ぎ。 感謝の念で窒息しそうです(笑) あんな駄文をーぅ・・・ しかも最近ネタなくて手抜きだし・・・(←をいをい) ネタないのバレバレなんだろうなぁーとか思いつつ毎日書いてマス。 結構ローテンションでグロ化してる最近の『コトバアソビ。』も実はダウンタウンDXの再放送とか見て爆笑しながら書いてるので。 嘘臭いなぁーとか自分で思いながら。
それでいいのか、人として。(死)
よし、今日からまたドリー夢ろう。 無茶言うな。 ダメ人間なのに。 はふぅんー。
よしよし、自分突っ込みのテンションも返ってきたし!!(←馬場かよ←黒沢だよ?) 今日も元気に冷え性だ!!!(←さっきから末期的に足先が痛いです。あと手が動きません)
・・・いつマトモ人間になれるんでしょう? あちし。
寝てないから。 早く寝ろ。
でも明日は日本史と現社がタッグを組んであちしを襲うわよぅ。
しくしくしく・・・。(←大和君) 僕、お勉強嫌いよーう!!(←大和君) しくしくしく・・・。(←シャッフルマシーン後の大和君←つまり三木声)
ところで大変な事が。
着込んで体重計に乗っていたので順調に増えていたと見せかけた体重は偽でした。
また痩せた!!
51キロ台よーう・・・しくしくしく・・・(←千尋君顔の大和君←だから三木声) どうして痩せるのよーう・・・。 ちゃんと食べてるのにぃー・・・。(←一日ニ食)
そしてもう一つ大変な事が。
ダッフルコート(紳士用Lサイズ)が縮みました。
どゆ事だ!! 今まではちゃんと膝下まで丈があったのに!! 考えられる選択肢は三つ。
①その日はたまたまそう見えただけっていう脳の異常。
②その日はたまたまミラクルで縮んだだけっていうコートの異常。 (↑が、未だにまだ短いまま)
③超☆恐怖体験あんびりぃばぼぅだけど、もしかしてまた身長が伸びたかもしんないっていう成長の異常。
・・・どれだ!!? 一体どれなんだ!!? うわぁん!!(泣)
もし、もしよ!!? ③だったら身長の伸び率と体重の増加率が反比例してるじゃねぇか!! 普通比例だろ!!? なんだよ、そのミラクル!!
むー・・・寝よ。 考えた所で縮む訳じゃねぇし・・・。 これでまた世の中の男を見下ろす度合いが濃くなったって訳ね・・・(凹)
あっぱれ!! あっぱれだよ、王女!! あと尾田っち!!
あのキャラを捨てるか!! あそこまで立ったキャラを!! あ゛ー・・・男前ー・・・尾田っちー・・・。
ちょっとビビが好きになりました。 いや大分。 昨日のアニメビビの泣きっぷりも好きで。 王女の心意気、しかと見た!! ビビ、素敵ー・・・。 むしろ渡辺さん素敵ー。 観世音菩薩も素敵でしたけど、ビビ声も素敵ー。
ってゆうかサ。
ルフィ海賊団が素敵ーっっ!! ああいう風に仲間って認められたいーっっVV バッテンじるしなんだよ!! かっこいいから!! なぁ、ビビっ!! ルフィもナミもチョッパもウソップもサンジもゾロもっっ!! 仲間になると阿吽の呼吸でああいう事出来るんだな!! 後姿に惚れるよ!! うはーんっっ!!
奥様の腕まくりの可愛さぶりとか、旦那の後姿の男前さとか、旦那の後姿のせくしぃさとか、旦那の後姿の心意気とかもう旦那がっっ!! もうサンジファンやめて剣豪ラヴになろうかしら・・・。 旦那・・・素敵ー・・・。
よし、今日はビビ祭りだ!! 今俺が、決めたんだぁ~♪ (↑ソング バイ ルフィ)
・・・別に何をする訳でもないですけど(笑)
いぃい、今!!(←動揺) セーラームーンS見てたら大変な名前を見つけてしまいました!! シリーズディレクター幾原邦彦!! 何やってんスか、幾原さんっっ!! っつーかセーラームーンからウテナへの流れがようわからん!! すんげぇ心境の変化かしら。 びびったぁー・・・よくもまぁ今まで気付かなかったもんだ!! (※幾原邦彦さんは少女革命ウテナの監督さんです。)
さぁてと。 新たな時代に誘われてイヌガミシロキチ華麗に活躍するかなぁ~・・・。 はるかさんの台詞をパクるのにも中途半端ですね。 せいぜいまもちゃんが青少年健全育成法に引っかからない事を祈ります。
はるかさんて、素敵だよなぁ・・・。 (↑セーラームーンS)
うちのおかんは。
ルフィ=海賊王、
エース=お兄ちゃん、
ビビ=王女様、
チョッパ=トナカイ、
ウソップ=いつも負けてる人(ヘッドゴーグルのジェスチャー付き)、
サンジ=コックさん、
ゾロ=刀さん
・・・と呼びます。
流石、毎週リアルタイムで一緒に見てるだけはあります。
因みに俺が愚麗さん好きと知っているのでTVに出てると必ず呼びます。
『お姉ちゃーんっっ、出てるよーっ!!!』
最近では、伊藤氏も見分けて勉強中の俺を呼んでくれます。
『お姉ちゃーんっっ、お姉ちゃんの好きな人、出てるよーっっ!!!』
・・・こういうのを刷り込み・・・と言います(笑)
問題。 一体、彼女は何処まで行くでしょう?(笑)
2002年01月25日(金) |
来週から学期末テスト。 |
でもマサボーンは修学旅行で沖縄へ~。 因みに、『妖艶女王』の一番の右腕になろうじゃないか!! 言い出しっぺが責任とって!!
むしろ・・・
妖艶王に、俺はなるっっ!!
(↑無意味な気合な上、めっちゃ内輪ネタ)
天海さん、光源氏役で主演女優賞受賞。(←何故) 因みに萬ちゃんは晴明役で主演男優賞受賞。
朝、キャプテンに
『是非伊藤にも賞を欲しかったなー』
って言ったら
『ああ、女優な。』
って。(笑) 『助演』と言い間違ったみたい。(笑) 強ち間違ってるとは言い切れなかった。
2002年01月23日(水) |
新しい『まろ茶』のCM。 |
伊藤目当てで録画しようか真剣に悩んだ。(←支部長として/笑)
2002年01月22日(火) |
『夢』は叶える為にあるんだと思う。 |
朝から押尾学に流される女って。(凹)
2002年01月21日(月) |
人生そんなに甘くないって事。 |
もう少し、頑張ってみようかな。
2002年01月20日(日) |
センター二日目(国語)。 |
いっそもう・・・いなくなればいいのかもしれない。
2002年01月19日(土) |
センター一日目(英語・日本史)。 |
いろんな意味・・・爆死。
(日記最短記録樹立。)
2002年01月18日(金) |
うわぁ・・・調子悪ぅい。 |
何故この期に及んで精神不安定になってんだよ。 ふぃい・・・。 いんだけど・・・いんだけど・・・いっぱい愚痴ったから・・・。 だめだよ、そんなに弄ったら・・・。 結構普通の顔してるけど凹むんだからサ・・・。 意外とだめぇじ大ですね(笑)
さて。
やっぱり今日(昨日?リトル未来日記ってますね)は学校サボりました。(←をいをい) だって二時間ぐらいしか寝れなかったんですもの。 っつか寝付けなかったから『寝てない』のが正しいのかも。 八時半まで寝てました。 そして英語の過去モンを。 やっぱ昔の問題の方がいい点取れるよなぁ・・・。 なんでだろ・・・。 もういいや・・・って気がします。 あと日本史。 もう十九世紀ややこし過ぎ。 政党がぐるんぐるんしちゃってねー。 くらくら。 でもあと一日で終り・・・。 きっと死にたくなるような結果が・・・。 ああ、頭痛い・・・。
いつになったら自由ですか。 自由なんてあるんですか。 明るい未来ってなんですか。 そこに展望があるんですか。 自分てどうやって変えるんですか。 変える必要ないんですか。 信じられるものってあるんですか。 何を根拠にそう言うんですか。 見えてるもの全てが偽りだというのに。 生きるってなんですか。 後ろ向きでも生きてますか。 前向きってどういう事ですか。 不安てなんですか。 体調崩してまで成す意味ってなんですか。 そんなの何の意義もないのに。 何なんですか。 この世の終りって見れますか。 その時私はどうなってますか。 『存在消滅=死』ですか。 他人に忘れられたら自分は『死ぬ』んですか。 息をして栄養を取って排泄をして他人を想っても。 忘れられたら『死』んでるんですか。 『生きながらの死』ってそういう事ですか。 じゃあ初対面の人と会う時、相手の中に自分が生まれるんですか。 対峙する人と長く時を過ごす中で、『生まれた自分』は育つんですか。 その人が内面で育てた『私』って本当の『私』とイコールですか。 違うんですか。 でも『私』が『私』を思うだけではこの世にいるっていう存在証明になってないから。 他人が思う『私』と今を生きる『私』は別物であっても他人が思う『私』が本当の『私』ですか。 それは幾ら理不尽であっても甘んじて受けなければならないのですか。 人ってなんで『他人』なくしては存在すらできないのでしょう。 道に生える雑草でさえ、何の力も借りずに『存在』しているというのに。 それとも『存在』という認識からして偽りですか。 『存在証明』ってなんですか。 他人がいるから自分がいるんですか。 他人がいないと自分はいないんですか。
・・・頭悪いな・・・
っつーかまた精神ヤバいのかよ・・・(笑) こうして訳のわからん言葉で訳のわからん質問攻めん時は精神ヤバいと踏んで下さい(笑) 空白が文字で埋まるとなんか安心するんです・・・。 何かを凌駕したいんですかね。 そうしないと自分が帰ってこないから。 そうしないと自分が弱者のままだから。 壊れたものを見るのが好きとか、内臓見るのが好きとか、そういうレベルですね。 文字の羅列が精神を安定させるんです。 何も考えなくて済むから。 文字を追ってる時は。 軽いトリップです。 現実逃避。 フテ寝とあわせて俺がよく使う精神防御の術です(笑) 文字を書くのは安心します。 いや、むしろ文字があるのが安心します。 活字中毒症ですね(笑) 超☆もやしっ子じゃん・・・。
さぁてと、手首も痛む事だし。 風呂入って温めて寝よう。 明日は学校行く気だからね。 みきちゃんの為にぷよ通(決定版)持って(笑) 一応ダンレボも持ってくね? アレ、指でやってもおもろいからさ。
・・・ずきずきする。 手首・・・。 何でだろ・・・?
2002年01月17日(木) |
今日は丑の日じゃないスか。 |
だからなんだって話ですね。 俺、鰻喰えないから『土用の丑の日』とか関係ないし。 何が美味しいのかよくわからん。 っつか魚って美味いとは思うけど、苦労してまで食べる意義がないような気がする。 骨・・・。 面倒だよな・・・取るの・・・。 未だに魚喰う際は剥いて貰ってるもう直ぐ成人此処に在り。 だって上手く剥けないもん!!(←ガキか) あと箸上手く使えないし。 あ、でもバッテン箸にはならないヨ?
欠陥があるんですよ。 手っつーかむしろ指の長さに。 俺、異常に小指が短いのね。 普通、薬指の第一関節位まではあるもんじゃない!!? ねぇんだよ!!しかも余裕で!! こういうのを『短指症』っていいます。 病名って言うよりは奇形の一種みたいなもんです。 別に短いからどうって事はなく。 せいぜいギター系の弦楽器とアルトリコーダーが奏でられないくらいで。 っつか楽器ってホント離れると触んないよねー。 俺高校入ってから音楽取ってないし丸々三年楽譜っつーもんを見てません。 てゆうか校歌すら知りません。 卒業式ってどうなるんでしょうか・・・。
っつか卒業式か・・・。
ゴン太君から証書もらうのか・・・。 って何言ってんのかわかんないですね(笑) うちの校長ゴン太君に似てんスよ。 あのノッポさんと一緒にいるリトルムック系のわけわからんナマモノ。 去年教頭だったセンセが校長に成り上がりましてね?(←人聞きの悪い!!) 新しい教頭センセが来たんですけど。 俺、自信満々に体育祭の時、新任教頭指差して
『あの写真屋さん、前の校長にちょっと似てない?』
って言い放ちました。 っつーか高校入ったらセンセの顔とか習ってるヤツしかわからんだろ。 むしろ習ってても名前わからん事よーあるし。 ギリで一年の時から同じである担任と、日本史のセンセの名前は覚えたけど。 井上弘美に小松青龍。(←誤) いやいやほんとは小松修センセですけど(笑) 微妙にマニアな親と同居の三十九歳(京大出身)。 の割に年収四百だって。 折角京大出たのにねぇー。 今年から昇格無みたいだしねぇー。 大変だよな・・・いろいろ。
っつーかよ、背筋の痛みがマジ取れないんですけど。 いつそんな部位を使う事があったんだ。 謎。 相当アクロバティックな寝相とか? 違う気がする・・・。
憑かれて疲れてんかな・・・。 まだまだ先は長いんだけどなー・・・。
あぁ、かつを子さん、聞きたい事あったらカキコしといてよ。 本引っ張り出してレスすっからさ。 あとどっちが三木君でどっちが黒沢って事はないけど、一応俺は黒沢タイプでしたヨ? 可愛いものってゆうかむしろ厄介なもの好き(笑) かつを子さんもやったらいいじゃん。 CDのあの冊子ん中に付いてるだろ? これで三木君だったらおもしろいよねー・・・。 因みに俺は三木君好きよ? 声はどうかと思うけどね。
ところで。 今あちしの好きな某同人作家さんのサークル内でファミコン&懐ゲー(クソゲーと称してらっしゃいましたが/笑)がリバイバルしてるみたいでサー。 ちょっとその懐かしさに浸っちゃったよ。 『ナゾラー』とか『いっき』とかの文字を見た時にね。 きゅん・・・と。(笑) これが『せんちめんたりずむ』(←非常に頭悪そうな感じ)なのね・・・。
因みにその作家さんが『いっき』について『ひとりで何が一揆だよ』と突っ込んでたのが笑えた。 確かにあの頃はまだ小さくて一揆の意味とかわかってなかったけどサ。 よく考えてみたらおかしいんだよな、あのゲーム。 ゲームタイトル『いっき』なのに一人で城に攻め入るんだよ。(謎) で2P出来るにも関わらず、2コン増やしても互いが先を争ってやっぱり一人で城に攻め入るんじゃなかったか? あちしは小さい頃から自分でプレイするよかは人がやってんの見てる方が好きなお子様だったのでよく内容は覚えてないんですけど。 それって果たして本当に一揆か・・・?
『ナゾラー』は好きでしたね。 何かソフトじゃないあたりが好きでした。 ディスクだったじゃん。 なんかハイテクな気がしたもんよ。 今となっては・・・ですけど(笑)
あと自分セレクトで入れるなら、『悪魔城伝説』とか好きっしたね。 あと『高橋名人』? 『さんまの名探偵』も好きでした。 やっさんに勝てないのよ(笑) B連打で指が痛くなんのね。 にも関わらず勝てないのよ。 流石やすし師匠(笑)
『ロードランナー』とかね。 『たけしの・・・』なんだっけ? スゴロクゲームのやつ。 アレで始めて『戦場のメリークリスマス』聞いたからね(笑) 忍者のゲームとかなかった? あれも好きだったなー。 でかいカエルとか仲間に出来るヤツ。 おぼろげな記憶で悪い上に、きっと記憶が共有できてるのはかつを子だけだと思うんですが(笑)
誰か、『そうそう、こんなのもあったよね!!』って人募集(笑) 心行くまで昔を懐かしみましょうぞ。
ってこんな事言ってる場合じゃないんですけど。 ケツに火がついてるどころじゃないですよ。 もう身が燃え始めて火傷の勢い。 はぁ~・・・鬱。 どうしろと。 頭悪くてすいません・・・。
ってゆか過去モンって過去に遡る程簡単になるよね。 アレはなんでなのかしら。 やる度にこの年に受けたかった・・・って思うし。 泣いても笑っても時間は戻らないんですけど。
時間で思い出したわ。 かなり前に寿々とのメールのやり取りで『っつーか四次元って何?』って聞かれて普通に説明したんですけど、皆結構知らないもんなの? じゃあ、知らない人の為に。
一次元→点。 二次元→線(または線が成す平面。点に横の域が加わる)。 三次元→空間(または立体。平面に縦の域が加わる)。 四次元→三次元+時の感覚。
・・・なんですよ? だからドラえもん達はタイムマシンで未来や過去を行ったり来たりできるんですネ。 つまり、四次元は立体に加えて『時』が散らばってるから自分の一歩前が確実に未来とは限らないのですな。 同じく一歩後ろが過去じゃない事も。 だからパラレルワールド(四次元世界)に迷い込んだら過去の自分がそこにいたーって事がある訳です。 何か喋ってる内容が反日仮想っぽいですけど、多分ありますよ? 四次元。 だって一次元も二次元も三次元もあるもの。 まぁ『一次元がこの世に存在するかどうか』っつーのは微妙な点なんですけどね。 例えば紙に筆記用具で点を書いた段階でそれは『平面』ですから。 幾ら点に見えていても。 拡大してけば平面でしょ? 二次元なのよね。 四次元論じる前に『一次元の存在の有無』からはっきりさせた方がよさそうな・・・気がしてきましたね(笑) 考えるだけ無駄なんですけどね。 誰にも真実なんてわからないから。 それの存在証明は人知の力を超えるから。
考えても無駄っつーのは数学が嘘っぱちな学術っつーのと一緒です(笑) 皆さん、数学が絶対的なもの(公式等)で絶対的な一つの答えが出る学問だなんて嘘ですよ(笑) 定義(だったか?)で『三角形の内角の和が180゜』っつーのからもう既に嘘だもん。 むしろ三角形の定義から嘘なのか。 三角形って『真直ぐ引いた三本の線が交わって出来る形』の事なんでしょ? それの内角の和が180゜っつーのが嘘っぱち過ぎてちゃんちゃらおかしいです。
例えば。
地球のある地点から直角に真直ぐ真直ぐ北極点でも南極点でもいいからどっちかに向かって線引くでしょ? 真反対にある地点からも直角に真直ぐ真直ぐ線引くでしょ? 地球の頂点で交わりますよね? 出来ますよね? 三角形。 内角の和は何度ですか。 (90゜+90゜+0゜)ですか? それじゃあ三角形できてないじゃないですか。 どうしてくれるんですか、この三角形。 事実出来てるのに。
数学なんて一見無限の数を扱うみたいですけど、結局は狭い二次元でモノ考えてんスよ。 この三角形の話はマジですよ。 産大の数学科を出た『きよしDE中川』に聞いた話ですから。
(後日談:上記の話は『球面幾何』の話だそうです。常識が通用しない世界との事)
まぁ、だからって数学が出来るかどうかはまた別物なんですけど(笑) 俺は無理です。 算数できないから。 数学はそこそこできるんですけど。 ⅠAよりⅡBのが出来たし。 やけに難しいです。 算数は。 なんであんな事平気で出来るんだ、小学生(笑)
さて、もう寝なね。 明日も学校。 ・・・行くかどうかわかんないけど。
昨日(つっても書いたんほんの数時間前だけど)の日記見ててふと思いました。 俺とかつを子って三木君と黒沢みたい。(笑) じゃじゃ馬役の馬場が足りないですけどね。 端から見たら絶対ラヴよ? 自信あるね。
エンピツ(この日記のレンタルサイト様)では希望すると自分の日記を公開できます。 で、自分が気に入ったのは登録できたりします。
俺は結構『オンナノコに恋するオンナノコ』の日記や『オンナノコと付き合ってるオンナノコ』の日記を読んだりしてます。 別にどって事のない普通の恋愛のろけ日記なんですけど(笑) そこでよく見られる・・・なんていうの?・・・『オンナがオトコと付き合ってて出来るのにオンナがオンナと付き合っててできない事の悩み』で『街中を手を繋いで歩けない』ってのがあるんですよ。
・・・え?俺別に普通にかつを子と手ぐらい繋いで歩けるヨ?
身長差あるから繋ぎにくいし、あんまやんないけど。 やれって言うんなら恥かしげもなくやりますヨ? かつを子も別に嫌がんないと思う。 別にヘーキ☆ そんくらいラヴ(笑) 恋人同士が憚る事すら普通にやってのけるくらいラヴ(笑) でも別に付き合ってないヨ? 友達だよ、友達(笑) でもよく考えるとおかしいのよね。 正月早々かつを子母に『をいをい!!』って突っ込まれるくらいラヴい行為をしてましたからネ。(笑)
正月ねー? 鍋だったんですヨ。 しかもすき焼きと蟹(海老)鍋。 で、もうここでかつを子としろきちの家族内お約束みたいになってんスけど、モノが二つあってどっち食べるか迷った時には、とりあえず二人で一個ずつ頼んで半分こ☆が常套手段なんです・・・。 いっつもそれ。 かつを子と俺が大体席が隣同士ツルんで座ってる事もあるんですけど。 まぁ、その方が二倍楽しめてお徳だしネ。
そこで今年も早々半分こ戦術開始しまして・・・。 かつを子、すき焼き担当。 しろきち、蟹(海老)鍋担当。
で、器に肉とかネギとか、俺だったら蟹とか海老とか取るでしょー? で、箸でモノをつかむわなー? で、普通自分が喰うわなー?
・・・迷わず相手の口にin!!
そう、食わせあいっこしてたのデス。(笑) 何の疑問ももたずにお互い食わせあってました。 まぁ箸が混ざると嫌だったって言えば聞こえはいいですけど、ならそんなしち面倒臭い事してないで皿と箸ごと交換すりゃいいじゃん。 が、別にそんな事もせず。 自分の皿で、自分の箸で、自分が鍋から食べ物取ってんのに、自分の口に入るのは回数少ないの(笑) 相手の口に運ぶ方が多かったぞ?(謎)
えー・・・何度も言いますけど、かつを子とは付き合ってません。(笑) 誤解なさらぬように。(笑)
っつーか英語の文法が出来ません。 むしろ長文の方が出来ます。(謎) 何で・・・? 誰かどうにかして下さい・・・。
最近さっぱり熟睡できないし・・・。 短時間で目が覚めたり、夢をよく見たりするのはストレスが蓄積してる証拠です。 むしろ鬱のスタートです。 瞼はぴくぴくしやがるし・・・。 肋間は痛いし・・・。 背筋も痛いし・・・。 過呼吸気味だし・・・。(←吐いて、吐いて!!) 喉は痛いし・・・。 微熱だし・・・。 首とか腰とかよく鳴るし・・・。(←関係あるのか?) 冷え性だし・・・。 もうやだー・・・。 うえーん・・・。(泣)
おされとかに気を遣い始めなくなるのも鬱の傾向の始まりです。 全くそれ。 今全くそう。 っつー事は鬱か?俺? ・・・どーでもいいけど。(←やる気がなかったりあんまり物事に拘らなくなり出すのも危険信号です)
はぁ。 寿々と姐御はライヴどうだったのかな・・・。 楽しかったんだろうな・・・。 いいな・・・。
こうなったら根性でふるさと小包当てよ。 蟹か神戸牛だよ。 ・・・松阪もいいな。
かと言うしろきちは名古屋育ちなんで、昔はよく松阪牛の切り落とし(←ヘタのいらない部分の肉)ですき焼き喰ったもんです。 切り落としでも十分うまいです。 松阪は。 産地の近さがなせる技ですね(笑)
あと近かったのは瀬戸焼とTOYOTAですか?(笑) 焼き物の方はよくわからんですが、自動車博物館は好きでしたねー。 なんと言っても、しろきちが赤子の頃、夜泣きしたら車にほおりこんでドライブしたら直ぐ寝たっつーぐらい筋金入りの車好きっすからねー(笑) 当時の車はGolfでした。 ブイブイ色の。 っつってもわからんか。(笑) かなり鮮やかな緑です。 色鉛筆の『みどり』の外側にコーティングされてるヤツみたいな色。 まんまあの色でした。 しっかし、よう故障したよ。Golfは。 今はどうか知らんけどね? 当時はかなりモロかった・・・。 そして直すにも一応外車だから部品取り寄せでとんでもなく高値に仕上がる魔の車(笑) そんないめぇじでしたね。しろきち生涯初の車は。
あと、社用の車も我物のようにして乗ってましたねー。(笑) 黒い姿態のクラウンと白い姿態のクレスタ。 しろきちん家は車に乗る人数が多いので(里帰りすると一台に八人乗りとかはザラ)しろきちが生まれてから一回も乗用車、乗用車した形の車は買った事ないので、クラウンとクレスタは唯一しろきち人生での乗用車っスかね。 かつを子ん家の車がクレスタだったりしましたが、それはうちの車ではないのでカウントせず。
そしてGolfの次がシャリオ? 今では危険な三菱ですね(笑) ワインレッドが可愛いヤツでした。 アイツとは長い事付き合ったなー。 マフラーが完璧イカれるまで乗ったもん。(笑) っつーかしろきちん家は今でこそ違うけれども、両親さんがアウトドア派なので一回のお出かけで距離数が行くのよ。 普通に里帰りは車でしたしね。 だから普通の車よりガタが来るのが早いんだけどね? でも十年近くは付き合ったヨ? 総キロ数とか怖くて言えないぐらい・・・(笑)
そして彩の国で彼とおさらば、あちしが大好きだったステップ☆ワーゴォン♪に変わります。 色は紫がかったスカイブルー。 初期型ん中では一番いい色だった。 っつーか、そう!! うちのステップワゴンは初期型だったんですヨ(笑) いかに時代を先取りしてるかっつー話です。 ステップワゴンに火のつく半年ぐらい前の話かな。 デザインがダサくなるからっつー理由だけで、あんな死角の多い走る凶器みたいな車にバックミラー(車内のヤツではなく、車外のヤツ)をつけなかった親父に乾杯☆ ボディーには勿論ラインもネーム(ステップワゴンって入るアレ)も入ってなかったし、半分から下はちゃんと色が違う(灰色)ヤツでした。(←つまりは一色じゃねーって事)
彼は本当にすごいです。 長距離にも堪えます。(彩の国~旧都間を九時間半で走りきる) そして何よりも!!
もう安定性が全然違うの!! 彼は馬力があるので知らん顔して高速で140出します。 140出した方がむしろ安定してます。 最高は168・・・? 高速で親父がそこまで踏み切ったのは見た気がする。 高速平均140で走る親父も親父なんですけどねー(笑/別に走り屋じゃありません)
スタートダッシュも効いたしねー。 まぁ流石HONDAの車だけはありますヨ。
ステップワゴンのせいですかね、俺がHONDA贔屓なのは(笑) あの何考えてんだかわかんない面が好きですVV それにボックスカーらしからぬキュートな身体が好きでしたね。 因みに初期型が一番好きです。 今のはなんかフォームが丸くてダサイ。 けどなんかテーブルできるみたいだしちょっとイイナーとは思う(笑) 色がもっと好きなヤツでたら考えてみたい車ですね。 基本、ステップワゴンは好きなので。 エンジンもワゴンの癖に外に付いてるしねー。 鼻短いから意外と小回りきくし。 ただ奈何せん、4ドアなんだよなー・・・。 ワゴンだけに。 5ドアになんねーかなー・・・。 5ドア好きにはイタいとこです。
で、彩の国では黒ベンツと白ベンツにも初乗りしました♪ ありゃすごいです。 流石ベンツです。 走ってんのか止まってんのかわかりません。 でもやっぱ乗用車フォームには興味が持てないしろきちなのでした(笑)
で、今の車。 DAIHATHUのMOVE(パールホワイト)。 やっぱ軽は凹いです。 おもちゃみたいだもん。 高速とかではやっぱステップワゴンの比にならないしね。 それでも140は出るんだけど(笑) どうしても高速で140が出したいらしい(笑) 今のMOVE君は150までメーター見ました。 因みにふってあるメモリは160までです(笑) 無茶苦茶します、うちの家族。
でもいくら会社(三菱)がヤバイとは言え、長年の夢であるパジェロミニかラヴ4には一度でいいから乗ってみたいなー。 チョロQみたいなのが好きなんです(笑) 激☆燃費悪いの知ってますけど。 後ろの座席も多分直角90゜だし。 でも、チョロQで走りたいー。
・・多分、MOVEでしょうけどね(笑)
あうん・・・長々と誰にもわからん話をしてしまった・・・。 っつーかわかっても誰も楽しくないだろ、この話題(笑) 自分は書きながら結構ワクワクしてたんスけどね。 根っから車好きなんで。 節操なく。 モーターショウとか齧り付きですヨ、ほんとに(笑) 今日は完璧自己満足でお送りしました。
(国産)車好き集まれー☆(笑)
2002年01月15日(火) |
いや、ほんと果報者とはあちしの事ネ。 |
かつを子さん、ありがとう。 泣くまでは行かなかったですけど。(笑) っつーか、最初差出人名がなかったのでリオさんからの手紙と勘違いしてましたけど(しかも手紙を開封して、本文を読んでいるしばらくの間も)、途中で字がなんか違ったので、なんとか名前に辿り付くまでに気付きました。(笑)
本当にいい従姉(←一ヶ月とちょっとだけですけど一応姉/笑)持ちました。 むしろいい友達・・・いい親友・・・いい『心』の『友』と書いて『心友』・・・なんかどれもしっくりこないほど大切なお方である事を再確認。 ほんとうっかり間違って違う腹から生まれたんじゃないかっつーくらい俺の半身。 いないとダメ。 死ぬ。 ・・・違う。 生きていけないの。 『いないと死ぬ』んじゃなくて『いないと生きていけない』の。(笑)
わかるかなぁ~? この微妙な違い。 『言葉の音』が齎す印象の違いなんだけど。(笑) 早くかつを子さんと遊びたい。
いや。
むしろ今直ぐ会いたいのは、お前だ!かつを子、この野郎!!(笑)
大好き。 もー、空気とか、太陽光とか、水とか、栄養とかそういうレヴェルに並ぶもん、かつを子。 必要なんです。 大事です。 一生一緒にいれる仲でよかった。 ずーっと一緒にいよう。 あと、約束な?
『俺より先に死ぬな』(←亭主関白)
かつを子いないの堪えられないから。 一緒に死ねるわけはないので、とりあえず。 二人で幸せになるのだ☆ ぜーったいVV
アレは俺の家宝にします。 モン太と共に墓まで持ってきます。 かつを子から貰ったモンの中で一番嬉しい。 ほんとー・・・・にっ、ありがとう!!
言葉じゃ足りないけれど、この嬉しくて嬉しくてどうしようもないもどかしい気持ちが少しでも伝わるといいな。 ・・・あ、泣きそう。(←今頃かい) 今夜はアレと手紙を抱いて寝よう・・・。
あい。 かつを子以外の方、俺ののろけっつーかもーむしろ『かつを子自慢』に付き合っていただきましてありがとう。(笑)
かつを子はいい娘ですよ。 皆、あないなよげ娘ごをほっといてはいけません。 絶対友達になるべきです。 彩の国方面はちょっと難しいけれど。 今度そっちに行く時には、絶対かつを子も同伴出勤(←違うだろ)しますんで、絶対、絶対友達になって!!? ならないと一生公開後悔します。 俺なんかより数倍・・・数十倍・・・数百倍・・・無限大いい娘です。
俺の人生の一番の自慢です。 かつを子と友達でいられる事。 むしろダメダメな俺を真剣に面倒見てくれる所とか、もう尊敬に値します。 ・・・ってそれは、寿々・ダバすけ・リオさん・奥村の姐御・あきや様・翠ちゃん・ナオキチ・はっくん・みきちゃん・キャプテン・充氏・しあん嬢・藤姉・その他多くの俺を支えてくれてる方々にも言える事なんスけど。(笑)
俺は何にもお返しが出来ないのですが。 それが非常に心苦しいのですが。 俺は俺なりに懸命に人生を生きていこうと思いますので。 それが少しでも何かの支えになればいいな・・・なんて甘ちゃん過ぎますか。(笑) こんな俺でよかったら、ばしばし扱使ってやって下さいね!!? 何でもします。 アナタに報いる事が出来るのならば。
さて、がらりとネタが変わるんですが。 最遊記九巻二月発売です。 いや、そうじゃなくて。 峰倉さんのサイトで年賀状がUPされててね? 見たら三蔵サマなのよー。 文字が一杯被ってましたが。
『2002年はともかくスゴイんですよ奥さん』
ってそんな言葉、そんな三蔵に被せちゃいけまへん。 エロいです。 ちょっと団地妻不倫編AVみたいな煽り文句で。(笑) いや、問題はここからなんですが。 ヤっちゃいました、しろきちサン。 読み間違えちゃいました。煽り文句を。
『準備はイイか野郎ども。』 を 『準備はいいか、イカ野郎ども。』 と。
いろいろイタい間違いを・・・。 一つ目は末期的ラヴ59欠乏症か、っつー話。 二つ目は・・・わかる人だけわかってくれ・・・。(←こういう言い方をするって事は・・・という推理スタートでドウゾ☆) また三蔵に被ってる文字を誤解ってあたりが三蔵受を匂わせてます、自分。 でも基本路線は58です。 93はあくまでついで。 あまったモン同士楽しくヤるがいいさ的発想。(笑) それほど河童が好きなんですヨ。 本当に最近『おかっぱ』と化しつつある『おかっぱ河童』がネ・・・。
・・・ん? 次の九巻はカミサマ編が終るのかしら。 やっぱ好きです。 ニィ博士☆ おっさんキャラは渋くていいですよ・・・。 最近シャンクスに傾倒しつつある自分が否めない今日この頃。 如何お過ごしですか。 しろきちです。(←いや、わかってるし)
内緒の話、シャンクスはOP内抱かれたい男№1ですヨ。 しろきち的に。 かっこいいし、御頭だし。(←関係あるのか、ソレ) 背はちょっと低そうですが、きっとそれはまわりのベンちゃんとかラッキー・ルウがでかいのでしょう、という事で。
うわー・・・ 今大学から電話掛かってきたしー・・・。 先生調査書しっかり書いてヨー・・・。 ビビったよ、無駄にー。 なんか足りないのかと思った。 はーふぅー・・・。
さて、なんか背筋が痛いので風呂であっためようと思います。 いつあちしは背筋なんて使ったんでしょうか。 ・・・謎。 そりゃナオキチに『よっきうふまん』とあだ名されるさ・・・。(←関係ナッスィン)
まぁいいや。 風呂ー☆
2002年01月14日(月) |
しろきち、床に這って幼児化すること。 |
やばい・・・!!
昨日・・・いや正しくは今日の深夜なんですけど・・・。 木が・・・木の車のおもちゃが・・・。 ちっちゃい可愛いやつなんですけど。 見つけた瞬間、
『ブーブーだぁーVV』
そして床に這って車を走らせて遊んで目先に犬がいたので鼻に向けて発射。 鼻を伝って頭から背中にかけて走らせる。 ブーブーブー。
やばいっ・・・!!(←いやもうそれはわかったから)
いろんな意味それはヤバ過ぎる!! 何がブーブーだ!! ってゆーか床に這って遊ぶな!! むしろちょっと楽しかったし!!
・・・ぐは。(死)
ぶーぶーって・・・ぶーぶーって・・・。 ダメです・・・新境地見ちゃったよ・・・俺・・・。 ちょっとお勧めしますよ・・・? いや、ほんとに楽しいんだってば・・・。
今日英語の過去モンに勝ちました。 むしろ俺があんな点数取れるなら他の人達は満点かも知れません。 でもいいや。 っつーかその年に受けたかった、センター・・・。 とか思ってたらその年の国語がボロボロだったのに気付き。 どよ、それ・・・。
もう毎朝すんげぇ気分悪く目覚めるのよ。 ストレスがもう半端じゃなく。 死。 夢は夢ですんげぇ疲れる山登りの夢だし。
・・・
・・・・・
・・・・・・でも。
今日の夢はミラクルだったなぁ。 自分、砂漠スタイルでルフィでした。 で、砂漠スタイルナミとラヴラヴで山登り。 ・・・な夢。 ナミ、すんげぇ可愛いかったーVV ・・・ってなんでルナミな夢見てんだよ。(爆) でも幸せでした。(悦)
さて、携帯のメアドでも変えようかしら。 迷惑メールがくんのよねー。 なんにしようかしら。 うーん・・・。
・・・腹減った。 飯喰ったら勉強。
昨日藤姉とメールしてて真剣に高三って事忘れ去られてたしなー。 相変わらずヤバいメールのやり取りでしたが。 むしろ真剣に二人でSM談義。(笑) 理想のS、理想のM。 ついでに理想の○○の仕方。(←伏字内は『感謝』に音が似ています) こういうシュチュエーションが好きー☆って送ったら『しろきちさんと私は好みが似ています』と言われました。(笑) どおりでしっくりくるはずです。 藤姉、大好きですVV 危険な時間が欲しい方はしろきちにレッツ☆メールです。 必ずや、官能の世界をアナタに・・・(笑)
そういやうちにトナカイがいます。 可愛いです。 明日学校に持っていこう。
なんか具合が悪いのでここでちっちゃく報告をば。 ダバ様、ダバ様、必ずやシャア様に酬いる事を・・・ じゃなくて、またやっちまいました。2222。 気付いたらなんとかしてやって下さい。 むしろもう墓に葬りますか? 首洗ってまってますんで、よかったら一思いに・・・。 いや腹斬りますか? ゾロ並に。 日本刀で潔く。 ・・・・申し訳ない・・・・
さて、飯・飯ー。 昨日サンジもくるくるしてた事だし。(←眉ではなく) ごきげんにな。 お出かけキックしてやるからな!! はい、じゃーみんなで。 おはーで・・・
眉ちゅちゅ☆ (※俺は慎吾派ではなく山ちゃん派です)
たはぶれに掲示板を借りてみました。 よかったらカキコしてやって下さい。(ぺこり) メールすんのだるくても、これならぺいっと行って適当に書いといてくれればなんとかしますんで。(←をいをい) 因みに『コトバアソビ。』からも同じとこに辿り着きます。
っつーか寝たい・・・。 でもドリーム競馬の録画CHがあってるかどうか確かめてから寝たい・・・。 のでもちっと頑張ろう・・・。 寝るっつっても日本史片手にだしなー・・・。
昨日はみきちゃんと大喧嘩になりかけましたよ・・・。 って嘘ですけど。(笑) でもみきちゃんには悪い事をしたので、ちょびっとお手伝い。 彼女もWeb日記をつけ始めます。 よかったら覗いてみてネ? ジャンルは恋愛でー、HNは麗仁(まひと)でー、日記名はその名もずばり、『蓮花在水』♪ 日記の名前は絶句だそうな。 流石、書家は違いますなー。 麗仁だってHNっつーか雅号なんだぜー? PN適当に使いまわしてる俺って一体。 すんげ格が違うって感じー?(笑) よろしくです。
さて、この報告の為だけに今書いてます。 今日の夕方ぐらいにはまたつけたしにふらりと現れる事でしょう。(笑) ドリーム競馬まであと一時間・・・。 持つか、頭!? こうご期待!! (あ、しまった。リトル未来日記になってるわ/笑)
ただいまス。 朝早くヤバイ気分でお目覚め。 何かに急き立てられるように英語。 昼頃諦めてカップラーメンを食べて気分が悪くなりおやすみなさい。 起きたら顔が土色しててびっくり。 ちょっと熱を測ってみる。 やっぱ微熱。死。 でも英語。 くらくらしながら。 気持ち悪さが引きません。 吐くと楽になるのかしら。 むー・・・。
さて、なんか知らんけど、麗仁様の日記が大変な事になってますな。 一日まだ経ってないのにー・・・20越え? なんか紹介してる俺のがヘボサイトと化してないか。(笑) ってゆかこっそり教えて欲しいです。 誰ですか、『蓮花在水』読んでるのは。(←をいをい) ちょっと考えてみたんですが、どう考えてもPC操れる奴しか見れない訳だから、彩の国方面だと思うんですが。 ダチ公のダチは赤の他人よね・・・? 麗仁様曰く、『物好きがいるのね(笑)』らしいですが。(笑) まぁいいや。 俺はそっちにはノンタッチだよ。 俺の日記ではないのでね。 俺は自分の日記で手一杯だっつーの。 っつーかむしろ自分の体調で手一杯。 早く体調治さな・・・。(爆)
っつーか『ひであきずむ☆』で俺の名前の横に役職名が付きましたナ(笑) 『関西支部長』(笑) と、いう事は・・・と読んだとおり他の支部長様もいらっしゃいました。 東北支部長様が。 支部長同士めぃるでもしよーかなーと思いきや無理でした。(笑)
が、身元は大体割れてます。
寿々のイトコさんだろ。
微妙にぽっちゃりさんな小さい娘じゃなかったか? 違ったら大笑いだけど。(笑) どうなのかしら。
あ、中島君は眼鏡取るとボケてますね。顔。(笑) 眼鏡っ子の性ですか。 ・・・ぷぷっ。
あー・・・さて、メシ。 きつねうどーぉん!! げへへ。
そして国語過去モンとデュエルしなくちゃ・・・。 日本史もな・・・。 けっぱりやっしゃ!!・・・誰に対して。(笑)
2002年01月12日(土) |
前頭葉が痛むのは何故。 |
今日はなんもしてねぇや。 起きて風呂入って(←何故)英語センター過去モン(←モンスター臭い)やって六割ちょいで凹んで、国語センター過去モン(←モンスター以下略)やって九割乗って小躍りして、英語センター過去モン(←モンス以下略←略してるからわかんないけど『モンスーン(季節風)臭い』って書きたかったんだヨ?)やってやっぱり六割ちょいで凹んで、不貞腐れて願書とか書き出して、下書きだから良かったもののうっかり平成14年四月卒業見込みとか書いて、吃驚して(←自分で書いた事に驚くあたり、脳が煮えてる証拠です)書き直して、そういや朝から食パン(←食パンの『食』ってなんですか)しか食ってない事を思い出し、鳴る腹を抱えて昨日の残りのシチューが化けたグラタンを焼いて食しながら、フィギュア見ながら、日記書きながら、痛む前頭葉は何故。(←オーバーヒート気味)
これからまた英語やって国語やって日本史やったらおねむの予定。 寝てる時が一番幸せ。 ナイス☆現実逃避!!
・・・が、最近そうも行かなくてさー・・・。 夢に見るのよ。日本史の内容を。 しかも結構謎な夢。 この間なんか行った事のない結構小奇麗なビルのドアの前に立ち尽くす夢見ましたもん。 大概あちしの夢は動きがあるんですけどねー。 ずーっと画面が動かなかったのが逆に印象的でしたね。 で、そこまではいいんですけど。 ドアに書いてあるんですよ。 綺麗なレタリングゴシック文字で。
『吉野作造-民本主義の始まりはここから-』
・・・一体。 吉野っちはあちしに何を訴えたかったのでしょうか。 ってゆか何であちしはそんなドアの前に立ち尽くしてたのでしょうか。 開けると何が起こるのでしょうか。 やはり民本主義でしょうか。 むしろドアに『吉野作造』って書いてあるから吉野っちしか開けられないのでしょうか。 ってゆか民主主義の時代に生まれついたくせに今更民本主義を始めようとしてるあちしは何なんでしょうか。
謎。
夢すら自由に見れない受験性生の悲しさよ。 その内式部とか出てくるんじゃないだろうな。 やめてくれ。 夢くらい好きに遊ばせてくれ。(懇願) てゆか起きたらメールが来てて、かつを子さんからで、内容が『いきなりですまんが』っていう題名で『住所教えてくれ』って言うのも謎。
・・・あ。 週間源氏物語の漫画は、週間女性だか、女性自身だか何だかで『業子(なりこ)』描いてる漫画家さんですよね。 業子はかなりマダム好きそうな漫画ですよー? 業子が知らない男と無理心中に見せかけて自分を殺そうとした(多分保険金殺人だった気がする)奴等を逆に殺してやろう漫画です。 漫画のスタートは業子が自分の葬式出る所から始まるんです。 ってなんであちしそんな事知ってんでしょか。 幾ら漫画をノンジャンルで読むからって、アンタそれ読み過ぎです。 マニアも吃驚のジャンルの広さです。 あちしが後手を出してないのは出産と育児漫画ぐらいですか? ああ、プロレスとかボクシングとかそういう系も見てないか。 まぁよし。 全然マニアじゃなかったとわかった所で。(←え?)
なんか書く内容なくない?(←誰にきいてんの)
あ、みきちゃん111ゲットおめでとうbyコトバアソビ。 ご褒美にアレを貸し出します。
ヒント① 最新刊まで全16巻。 ヒント② ある意味で勉強本、ある意味でマニュアル本。 ヒント③ 題名→○○○○(読みで言ったら○○○○。○) ヒント④ かつを子にはレンタル済み。藤姉にも貸し出す気。 ヒント⑤ 元はマサボーンのが何故か俺が買うようになりました。 ヒント⑥ 雑誌名はヤングアニマル。
・・・ってここまで言ったらわかりますね。(笑) わかんない奴はこっそりしろきちに聞くか、一生悩み苦しみ悶えくされ。(←をいをい) 折角なんで楽屋裏話でもしようかしら。 でもこういうの言わない方がいいのかしら。 っつーか頭痛いのかしら。(←薬漬け五秒前) じゃあちっちゃい字でいつものとおり呟こう(笑) 読みたくない人は読まないでね。
実は『コトバアソビ。』を初めて早十日が過ぎたんですけど、もうそろそろネタギレです。(笑) が、どうにかこうにか捻り出してます。 風呂とか浸かりながらぼけっと言葉の音の響きを追求したりして考えてます。 そもそも根本的なネタばらしをすると、俺はいつもどんな創作活動においても、シーンでものを考えます。 ぼんやり書きたいシーンとか、用いたい表現とか、書きたいネタが浮かぶので、それを骨組みとしてその他の設定やシーンなどを肉付けしていって、後、推敲作業で、言葉のリズムとか時制とか物語ならキャラの人物像や思考などにポイントを置いて、言語表現のなってない所、時制が一致してない所、表現が重複してる所を小手先で弄くって目立たないようにして、完成の運びとなります。 ・・・ので、俺は長文書きなのです。(笑) 大体思いつくのはクライマックス(起承転結の所謂『転』)のシーンですから、それを基盤として肉付けたら長文になるのは目に見えてるんですが。(笑) 時々、『起』とか『結』とかのシーンから始める事もあるんですが、『起』を基盤とした場合は最初で書きたい事が終っちゃうのでお蔵入り、『結』を基盤とした場合は『承』がダルくてお蔵入りっつーのがお決まりのコースっすね。(笑)
で、これではダメだと思い立って、短文書き修行の場を自分で設けた訳です。 それが『コトバアソビ。』。
・・・えぇと、すんげバラしちゃうと、俺が大ファンであるあきや様に影響を受けたり、受けなかったり。(笑) 短い文章の中にも感情の動きがあって、直接表現を用いてないのに言いたい事が十分伝わって、更に読み手に想像の余地まで残して下さると言うあっぱれな『司言語人(←あきや様に捧げた俺の造語です(笑)『言語』を『司る人』で司言語人。シゲンゴジンって読みます)』ぶりなのです!!(←そゆ事は大きい文字で言おうね)
そいで俺も文屋として一皮剥ける時期かなと思いまして。 よっしゃ、いっちょ『素敵短文書き』にでもなったろかいな、と、修行するのはいいんですけど、早くも脱落気味なのは何故。(笑)
やっぱり才能が大事なのですね。(笑) 凡才は何をやってもダメって事です。 いや、凡才も努力次第で天才にはなれなくとも秀才にはなれるんですけど。 俺ってば努力嫌いの凡才なもんで。(←をいをい) 結局、修行するのはいいんですけど、出来てるのか出来てないのか自分じゃわかんないので修行の意味全くナシな見解がなきにしもあらず。
ここらでいっちょ聞かせて下さいよ。 大丈夫ですか、アレらは。 っつーか読んでて平気な出来ですか。 文章ちゃんとなってますか。 目指すあきや様には近付けてますか。(←目指してたのか←足元にも及ばねぇよ)
意外と不安で夜はぐっすり眠れるの。(←?) よかったら好きなヤツとか聞かせて下さい。 嫌いなのは言わなくていいです。 凹むので。 ・・・ちがくて。 目を瞑って下さい。お願いします。(←哀願)
・・・内緒の話、全部のヤツにモデルがいます。 しかも本人即気付きなすれすれヤバネタも平気で使ってます。(笑) モデルの人にごめんなさい。 ってゆうかモデルは一人じゃないです。 いろいろいます。 俺的には、自分の友達一人一人を内緒でテーマにして書くつもりなので、当分は書き続けます。 面と向かっては言えないはずかしメッセージだと思って下さい。 どれが自分宛かは想像にお任せします。(笑) 一人でほくそえんで下さいな。
さて、てっきり日曜と勘違いしてた今日ですが、これからのんびりバスタイム☆ 風呂ぐらいリラックスすべー・・・。 今日の深夜っつーか明日?の一時からドリーム競馬すぺさるですから、よかったら見て? 去年の重賞総振り返りでさんまと・・・誰か名前忘れたけど、競馬好きが語りますんで。 昨日の日記はデジモン日記でみきちゃんにブーイングでしたから、今日は頑張ったけど、無駄頑張りな感じが見え隠れですが、まぁよしとしましょう。
追い込み、がーんーばーるーぞー・・・・。(←力が抜けていく感じ)
2002年01月11日(金) |
君が為惜しからざりし命さへ |
さぁデジモン☆(←タイトルとなんら関係なっすぃん) しっかり録画済よーんVV 今日はレナモンがメインなのだー☆ 中井もポケモンとか出てないでデジモン出てよーう!! 平田も出てることだしさー!!
∑!!!
すんげいい事思いついちゃった!! 中井がテイマーで平田はレオモン、どうよ、これ!! むしろ加藤さんとかどうでもいいから!!
『カードスラーッシュ!!』
MATRIX EVOLUTION!!
レオモン進化ー!!
サンジモン!!(←はい、バカ)
因みにアレです。 サンジモンはゾロにしがみついたら離れません。 あとゾロ以外(時たま美人の女の子)の為には闘いません。 役に立たない事この上なし。 でもパートナーに選ばれた中井は以下略。
あ、因みにスーツェーモンゲットだぜ☆ カッコイイヨ? 飾っておくには。
っつーか加藤ウザ過ぎ。 タカトが励ましてんだからにこっとぐらいしろや。 こういうまわりの風を読めない女は大嫌いです。 うぜぇんだよ。 レオモンごときでうだうだ言うなっつの。
ん・・・?
リョウさんはアレか? ルキ好きなの? ・・・どうでもいいけどさー。
ま゛ー!! レナモン素敵ー☆☆ 賢いし!!美人だし!!美声だし!! しかもパートナー想いだしっっ☆
∑ギャース!! ギルモンとテリアモンの言い合いが好きー!! 可愛いっっVV 可愛過ぎるぅううぅぅうーっっVV
『ん大丈夫かな、タカト・・・』(←何故野沢さんの声は最初に『ん』が付いてるように聞こえるのでしょうか。) 『無ー問ー題。きっとクルモンを連れて戻ってくるヨ。だってジェンはしっかりしてるからー』 『タカトだってしっかりしてるよー?』 『そうかな』 『してぇる』
∑!!?
ルキはマッパ可なんですか!!? とゆか・・・乳・・・乳・・・乳・・・乳ーっっ!! オンナノコなのに・・・。 その負けん気の強さにくらり・・・。 好きよ、お姉さん・・・気の強い娘は・・・。 ま、そこまでサクヤモンは好きじゃないけどね・・・。 錫杖は素敵ですが。
そして蘇るウザ加藤。 てめぇもう帰れ。 リアルワールドに。 か、デリーパーにヤられちまえ。(←タカトが赦しません) ・・・じゃあ赦すー・・・。 タカトには嫌われたくなーい。 っつーかルキの服くらいだったら簡単にコスできそうだよなー。 あちしが着ても可愛くないけどさ。
・・・!!
幸菜がいるぢゃん!! ・・・げぇっへっへ。(←企) よし、遊ばしてもらおう。 幸菜にルキコスさせるゾー!! ・・・って何年越しの計画だよ。 その頃にはもうデジモンとか萎えてるだろうに・・・。
あー・・・十郎太、ここにも出てんだったねー・・・そいや・・・。
お・・・? バイフーモンかっこいい・・・。(←獣好き)
さて、あちしはお腹痛しなので寝ます。 むー・・・。 願書書かななー・・・。
あ、『コトバアソビ。』が100オーバー。アリガトウ☆
誰より遠くに飛んで見せるよ。
・・・すべての明日を貫いて。
2002年01月10日(木) |
自己哀惜上手な俺様。 |
昨日は寝る前に94年度センター国語やりましてねー。 論文の方に出てたんですよ。 で、俺にぴったりだなぁ・・・と思って。 うむ。 わかってんじゃん。 自分の事。
そーしーてー。 極めつけは古典。 狭衣物語だったんですけどね。 注釈文に『粥杖の遊び』が説明してあって。 これは粥を炊く薪で作った杖で女性の腰を打つと、打たれた女性に子供ができると信じられていたっていう正月行事の遊びなんですけど。 偶々、抜粋されている部分が主人公である大将の君が『自分の腰を打つがよい』って冗談を言っていろいろある~・・・って話なんですけど。 注釈文にヤられました。 『ここでは男性の腰をも打って、その男性「に」子供ができる事を話題にしている』 って書いてあると読み違えました。 正解は 『ここでは男性の腰をも打って、その男性「の」子供ができることを~・・・』 でした。
男に子供ができるわけないじゃん。
相当末期。 日記でセクハラできないからフラストレーション溜まりまくり。 世の親父さん、可哀相。(笑) こんなもやもやしてるのかー・・・セクハラ親父ってー。 謹慎生活三日でギヴ。 ・・・させて下さい、セクハラ。(←をいをい)
だって・・・だって!!
バシ(←日本橋ヨヲコさんの事です)さんのHPで『マニアなガールに100の質問』で 『やおい、とは何の略でしょう』 って質問に
やばい おれ いんぽかもー
って答えてたの見て爆笑してからなんかおかしいもん、俺!! それ見てから 『確かにやおいって何の略だろ・・・っつーかそもそも略だったのか?』 とか登校中にチャリこぎながら考えてさー。
やろうどうしが おたがいに いめくら?
とか思って、思わずぶるんぶるん頭振ったし。 絶対違う!!って思って。 寒さが脳を蝕むのでしょうか。(←んな他人事みたいに)
結論。 あちしは純情っ娘なので、『やおい』が何の略なのかわかりませんでした。(←言わせとけ)
でも今日の朝、キャプテンに 『君達(成分:ナオキチ・俺)の御蔭で『やおい』がなんなのかわかったけど』 って言われました。 って事はキャプテンは高1まで知らなかったんですね。 ・・・じゃなくて、純情っ娘に対して何て事言いやがりますか。 『御蔭』とか言うな。
あ、ヴァンプアイヤン キッズ始まったー。 キンキンが頑張ってますねー・・・。
と最近噂のキャプテンですが、朝から伊藤を貰いました。 雑誌の切れっ端ですが。 もちろん叫んだ事は言うまでもなく。 朝から伊藤はくらりずむです。 心臓に悪いです。 あと花君としゃにGOと遥時のシール貰いまちた。 着々と餌付けられ中~・・・。(笑)
∑!!?
じゅ、十郎太ー!!! この人何。 海賊ハマリ役なの? 七つの海を支配する男だってさ。(爆笑) ってゆかちみっ子にモテる声優めざしてんのかねー。 アーロンじゃ無理だと思うけど・・・。 ヴァンプァイヤン キッズも侮れねー。 うっかりしたら中井出てくんじゃねーの? っつーか十郎太とキンキンのツーショットって・・・。 ・・・ぶっ・・・(←笑)
とゆか、海賊で思い出したけど、うちの従兄、今OPにハマってんだってー。 OP見付けて、海賊王になって、本名は『きよし DE なかがわ』なんだって。 『D』の意志ならぬ『DE』の意志を継ぐものらしいヨ。 最後に捨て台詞で満足げに 『今ではそう呼ばれてるのかい』 と吐き捨てて去ったらしい。 妹のかつを子愕然の一瞬。 二十代も後半のいい成年男子が『DE』の意志って・・・。 もう、バカばっかり・・・。(泣)
しっかし今日は笑った、笑った。 やっぱ学校で無駄に喋れる時間て素敵ね。 四人っていいよ。 偶数は素敵だ。 よくもあんなに喋るネタが尽きねぇもんだ。 主にキャプテンがおもしろいんですけど。(笑) 今日は微妙に新発見。 ナオキチさんはチョコレート好き。 っつーか甘い物好き。 なんか意外。 嫌いなんだと思ってたから。 思い込みはいけないね。(笑) みきちゃんがういろうと羊羹嫌いとか。 好き嫌いなさそうだと思ってたのに。 キャプテンはペペロンチーノ好きだよね(笑)
っつーかChotosうめー・・・。 ラスクにチョコを染み込ませてあるお菓子なんですが。 三種類とも制覇しました☆ チョコレートとー、イチゴミルクチョコとー、カスタードプリンチョコ。(笑) あちし的にはカスタードプリンチョコかな。 カスタード好きなんで。 の割には甘い物嫌いです、あちし。(笑) 因みにChotosのチョコレートはチョコフレークの味します。 むー・・・。 ガムとか飴とかチューイングキャンディーとかはよく食いますね。 シゲキックスの梅ドライとか好きです。 あと多分製造中止になったけど、シゲキックスのマスカットとか。 脳天直撃な味ですネ。(←確かそんなコピーだった気が) カールのチーズも好きです。 口内の上面が痛くなるまで食べ続けます。 っつーかカールは歯に挟まるので口に入れたら噛まないで舌と上顎で砕きます。 だから最後のへんになると上顎の皮が捲れてちょっと痛いのです。(笑) 今、戯れで買ったコーンポタージュ味をほったらかしたままなんでいつ食うか悩んでるんですけど。(笑) あと期間限定、ア・ラ・ポテトのうすしおは好き。 あちしポテチはうすしおしか食えません。 っつーかうすしお以外は好んで喰いません。 ・・・の割にえびせんは梅味大好きです。 そもそも梅好きです。 っつーかむしろ 梅田好きです。(←その梅じゃないだろ) 場所もキャラも好きですね。(笑)
・・・話が見えナクなってなイ?(←猿屋ハチ風サンジ) 珍しく今日は喰いもんネタね。 俺、あんまりもの喰わないからなー。 基本的にまた痩せた臭いし。 むー・・・・。 ちょっとなんか対策練ろうかなー・・・。(←とゆうかきちんと食べて健康的な生活を送ればよいのでわ) あー、無理無理。 健康的な生活送った所でストレスが半端じゃねーもん。 アホか。 ・・・はぁ。
なんで日記の最後には、いつも凹んでしまうのでしょうか・・・。
言い得て妙だな、と思ったんで。 偶々目に入ったマンガのタイトルなんですけど。 実際、俺は一旦恋愛感情で好きになった人に不信感を抱き始めると、とことんまで嫌いになって、それはもうこの世に存在する事すら赦さない程嫌いになり倒すので、『別れたら好きな人』の気持ちはわからないんですが。(笑) 因みに恋愛感情如何に関わらず俺は好きな人に不信感を抱くともう二度と心は開きません。 時と場合と経験の蓄積により、嫌うパワーが緩和される時があるんで、嫌われた人はそのタイミングに名誉挽回すればいいのに、嫌われてる訳だからそんな簡単に名誉挽回とも行かず。 とゆうか、俺、笑顔で人を切れるタイプなんで、もしかしたら嫌われてる人は嫌われてる事すら気付いてないのかもですが。 張り付いた笑顔が得意ですV でもあしらうのはもぉ~っと得意ですVV(←松○引越しセンター) 別れた人と友達に戻れるオンナを尊敬します。 俺だったら二度と顔も見たくないガネ。
でも、このタイトル、意外と深いですよね。 『別れたら好きな人』。 それが感情的別れじゃなくて、距離的別れだったらわかります、その気持ち。(笑) 近くにいると気付かないんですよねー。いろんな刺激が強すぎて。 離れて孤独になって、突き詰めて考えて、やっと気付くんですよ。 ホントウノキモチってやつに。 逆に別れないと気付かない想いってヤツを『その程度のモンなんじゃん』と切り捨てる事も出来るんですけどね。 そこは『変な所で拘るO型』しろきちさん、諦めませんよー?(笑) 普段諦め早いのに、そゆとこばっかタチ悪いっつーのは性格悪い証拠ですぞー?(←自省) 悪いと思ったら即行謝る。 ごめんなしー。(←誰に対して)
ふっ・・・深みに嵌りそうだから、この辺にしとこうかな・・・恋バナ・・・。
っつか、恋人の誕生日くらい覚えときなさいね、かつを子さん。(←こんなとこでバラすなよ) ∑あ、つか聞いて!! かつを子さんの彼氏の河田君、諸事情により苗字が変わるんだって!! その名も風呂!風呂皓介!!(←だから本名出すなっつーの)
悪いとは思いながらも大爆笑した後、かつを子に、 『河田・・・じゃない、風呂君と是非結婚してな』 とマジ顔で言ったのは俺です。 かつを子さんには人生をネタで生き抜いて欲しかったから。(←をいをい)
そいやかつを子さんのおめでた人生カスタマイズされてたなぁ。 チョンチチ色に。(←せめてキョン吉って言ってやれよ) 日記の内容もどんどんマニアっちゃってるしなぁ~・・・。 誰かのせいなのか、それとも元から素質有なのかなんなのか知らないけどさ。(←この期に及んで責任転嫁か) ってゆか、祝☆遥時弐プレステ弐化!! 買うでしょ!?買うでしょ!?・・・つーか買え、かつを子!!(←私の取り扱う品物は『喧嘩』!!人間の喧嘩でございます・・・。←喪黒福造←この名前は目出度いんだか、目出度くないんだか) あ、かつを子で思い出した。 昨日ヤフーでたはぶれに(←古語単語になりきれず)『狗神史狼』で検索したら九件も出てきてびっくりしてさー、ついでに『かつを子』で検索したら五件出てきて、内一件は見ず知らずの人のHNだったヨー!! かつを子だけかと思ってたのに。 こんな訳わからんHNなんだかPNなんだかなんなんだかよーわからん名前使ってる奴は。 気が向いたら検索してみたら? 『かつを子』(笑)
そいえばさっき、好きなBL漫画家さん(因みに姉妹でBL漫画家やってらっしゃる。どっちも好きなんだけど)のPCゲーム(もちろん男(主人公=自分)が男を落とそうゲーム)のチラシが書店に張ってあってさー。 そのゲーム、二十人弱出てくるんだけど(姉妹で十人ずつくらいキャラ制作担当)、無音のゲームかと思ってたら、ちゃんと声でるみたいでね? コミックスにゃあ書いてなかったから、配役誰なんだろうと思ってた所に、チラシが目に入ったもんだから(しかも超狭い階段の壁に貼ってあったのを『あのゲームだっっ!!』って気付いた時には通り過ぎてたので、慌てて見に戻った)思わず凝視。後、愕然。 キャラの名前の横に声優サンの名前書いてあったのはいいんだけど、どのキャラが誰だかさっぱりわからん!!(キャラはコミックスに載っていた) っつーかゲームじゃ飽き足らず、ドラマCD&OVA化するんかい!! のは置いといて、名前!!声優の名前が!!
一条和也・緑川光・檜山修之・他多数。(←他の人等はピンとこなかった)
てゆか・・・。 何やってんだ、あんたら!!? その漫画家さんの愛読者として言わせて貰えば、その人達は結構エグエロ描きさんなのよ!!?(←春抱よりも上かと思われる。より青年誌に近い感じ) 何、何、何ぃ~!!?本当に何やってんの!!?
梅公(花君)・流川(っつーか鬼宿っつーかシンちゃん ばーいパプワ君)・飛影~っっ!!他多数。(←んな、付け加えみたいに)
・・・くらり。 もちろん眩暈を覚えた事は言うまでもありません。 GIGORO(春抱のPCゲーム)もいいけど、コレもいいかなー・・・。 GIGOROは森川(←岩城さんだろ)を自分が三木(←香藤だろ)になって落とすだけだしなー・・・。 こっちは人数いるからなー・・・。 むー・・・。 悩みどころだわ。(←っつーか買うんかい)
ところで翠ちゃんの日記でしろきちでびぅだわよ!! すっげぇ!! 壱萬ひっとおおばぁのサイトさんの日記にしろきちの名前が!! しろきち思わず恐れ多くて漢泣。 だって取る気ないのに取れちゃうダバさんトコの斬り番だけでも重々心苦しいのに!! いろんな人に、いろんな意味で、ごめんなさぃいいぃ~!!(←りっちゃんさんのお母さん風) 因みに、翠ちゃん? アイコン、笑わさせて頂きました。(ぺこり) 是非サイトを作った際には使わさせてください。(←なんかこの文めちゃ頭悪そうじゃない?) ああ、あと、しろきちがいるのは名古屋じゃなくて伝統の都、古都・京都です。(笑) 名古屋はしろきちが彩の国に行く前にいた所ですね。 あと、『昔の友達』はやめて、『現在進行形で友達』にしねぇ? なんか音沙汰なかった割には無茶ずうずうしい事抜かしてますが。 気を悪くなさらないでね? しろきち、『Rainbow color House』には既に毎日訪れてますから。(笑) アレですよね。 ネジが素敵。(←いや、マジに) そして何故か。 毎日行くにもかかわらず、増えて行く『Up!!』の文字。(謎) とか言いつつなんだかんだ楽しく回らせてもらってマス☆ これからもしろきちを、ひとつよろしゅうに!!
あ、ふと思った事を付け加えておこう。 ダバさ、最近言葉の使いまわし上手くなった?(←前は悪かったみたいな言い方はよせ) なんか日記のタイトルが俺のはぁとを鷲掴むんですが。
『猫が猫であるように 犬が犬であるように 全身全霊ぼくでありたい』
ほら。 あまりの気に入りぶりにそらでも言えるように。 あ、勝手に引用してごめんなさい。 気に障ったのなら即行削除しますんで。(凹)
なんかまわりの皆がどんどん成長して行っちゃって、取り残されてる気分だわ。(笑) あちしだけ子供のまま、って言ったらいい風に聞こえるけど、早い話がお子ちゃまなんだなー・・・。 ・・・とか言うのがもう年かしら。 いやぁね。(笑) まだあちし18なのに。
っつか今日は吹雪に見舞われつつ学校に根性で行ったくせに受験料払う為に二時間目以降をサボり、今は日記を書いているって何やってんでしょう、俺。 もうサンジ三時・・・。 本当は学校、行く気もなかったんですが、朝起きたらキャプテンからメールが来てて、宝くじ販売店の位置を教えるメールの最後に、
『P.S. 明日学校絶対来てね』
とか書いてあったもんだから、とうとう俺も伝説の木の下で告白されんのかとか思いながら登校。(←んな訳ねーだろ) いやいや嘘嘘、半分嘘。(←∑半分本気!!?) あまりに可愛い文章に踊らされて学校行ったんですよ。(笑) こら行かな!!と思った。(笑) だって今時P.S.って。 しかも『学校来てね』って、アンタ。 俺は、同じ内容でも、『明日学校こいよ、っつーか休んだらコロス』的メールを悪気もなく(←っつー事は本気か)送る友達しかいないので(←語弊)心和む一瞬でした。 そして学校行ったら行ったで、キャプテン、ドーナツくれたしさ。 しかも手作り。・・・を一番に。(←少なくともうちのクラスでは) これはアレかしら。 少し早い性聖バレンチヌに乾杯かしら。(←早過ぎるだろ) そう受け取ってもいいのかしら。 そいや二月はもう会わないもんねー・・・。 キャプテンがドーナツ作ってる姿、微笑ましく想像させていただきました。(笑) っつーか、見かけに寄らず女らしいですね。(←失礼です) そんなギャップが好きです、キャプテン。
さて、そろそろいろいろし始めな。 学校もサボった事やしね。 むー・・・ふぁいっとぉー!!俺っっ!!
あ、なんかコトバアソビ。が100行きそうな勢いで驚きます。 ありがとうです。 拙い言葉が、少しでも貴女に届きますように・・・。
2002年01月08日(火) |
慌てない、慌てない。 一休み、二休み。 |
っつーか、ソレ休み過ぎだろー!!
はい、フーミン風自分突っ込みも終った所でね。 朝、ついつい寝ぼけて口を吐いて出た言葉ですが。(笑) だってマサボーンが『いっきゅーさぁん!!』とか言い出すもんだから。(←朝から何やってんだ、あんたら姉弟)
今日から学校やね。 相変わらず、なんか捌かれる前の魚が泳ぐ水槽の中の如くいい感じに腐れてるよ。 昨日ナオキチさんが御機嫌斜めだったから実際ビクビクもんで学校行ったんですが、彼女はきっと俺の事を嫌う事すら面倒くさそうな境地なので、ビビるのもうやめます。 と、ゆうか逆に気を使わない間柄になったというプラスに考えます。(←その根っからプラス思考野郎も又ウザがりそうですが/笑) 今年の目標に一歩近付きました。(笑) う~ん、打たれ強くなったなぁ・・・俺!!
っつーかうっかり買っちゃった『ONE PIECE RED』にキャラ診断が載ってたんでやっちゃいました。 っつーかキャプテン、ナオキチ、みきちゃんにもやらせました。(←何様)
結果。
キャプテン、ゾロタイプでサンジと相性良し。 みきちゃん、ゾロタイプでルフィと相性良し。 ナオキチ、ウソップタイプで、ウソップ(自画自賛気味)とチョッパと相性良し。 俺、サンジタイプでゾロと相性良し。
んー・・・ゾロサン?(笑)
∑は!!? しまった!!今のセクハラ!? セーフ?セーフ?・・・あ、ソウ。 気をつけねばの・・・。(←誰に対するあてつけなんだよ)
で、相性のいいもん同士(っつーか俺が無理矢理キャプテンを付き合わさせた)願書購入してまいりました☆ これから書きます。 間違わないようにせねばのう・・・。(←前科者)
て、ゆか、やっぱキャプテン楽しいです。 和みます。 一緒にいて無理なく時間が流れます。 癒し系~・・・VV キャプテンと一緒に願書買いに行っただけだけどむちゃリフレーッシュ!! もしくはラヴリー!!(←ダイモーンだったのか)
・・・ぷっ・・・
ここだけの話・・・(と世界の電波で言い放つあたりいい根性な俺)・・・キャプテン、ちみっ子轢いたんですよ!!? いや、正しくは自転車同士正面衝突してより小さいちみっ子の方がチャリごとすっ転んだだけなんですけど。 その時俺は。 チャリを止める事なくキャプテンを置き去り(他人のふり)、思う様大爆笑in(on?)歩道。
新年早々周りの人に変な目で見られました。(←当たり前です)
そりゃもう人目を憚る事無く大爆笑だったからね。(笑) 遠くからキャプテンが少年を助け起こす様をじっくり観察しながら(爆笑継続中)帰ってきたキャプテンに『恥かしい事するなよー』とフォローを入れつつ帰宅。 そもそもよく考えたらキャプテン何にも悪くない。 ただちみっ子に勝手にチャリに当たられ、勝手にこけられ、泣かれはしなかったものの、俺に爆笑され、挙句の果てには的外れなフォローまでされて。(笑)
でも帰ってきた時のキャプテン可愛かったよー? 照れ隠しに(紙一重で)マッパ生の話とかしちゃってさーVV もう、大好きです。 キャプテン。
っつーかぁ、最近ダバさんとこに、にぅリンクが張ってありましてね。 飛んだら懐かしの友達でさぁ!! すんげぇセンチメンタルジャーニーだよ!!またはグラフティー!!(←それはゲーム) 忘れ去られてたと思いきや、ばっつす覚えてて下さっててねー?(←何弁) 嬉し恥かし朝帰りだよ!!(←心意気だけ汲み取ってやって下さい。) カキコしたら懇切丁寧なレスだしさぁ!! すんげなつかしキャラで盛り上がっちゃった☆ あのカキコはちょっとダバさにも見て欲しいかも。 俺の下らない事に関しての記憶力が光る逸品のカキコです。(笑) とゆ訳で。
翠ちゃーんっっ、見てるぅ~!!? 今しろきち内ヴームよーう!!!(こうやって日記にむっちり書く程に) 修羅場明けたら、あそぼー、あそぼー、絶対あそぼー☆☆ っつーか、温泉いこー!!(←単なる温泉好き)
あ、これはマジで考えてます。 大学決まって落ち着いたら、ガッコサボって温泉ツアーしようと思って。 慰安旅行、慰安旅行・・・。 参加者は強制でかつを子。(←かつを子にあるのは黙秘権だけ←シンプソンズ) 他メンバーは有志で。 免許取ったらもう関東とか関西とか関係なっすぃん!!だしー。(←いや、それはどうかと思うよ) 関西・関東問わずで日程の合う奴だけで繰り出したい感じ。 もりあがりーの、確実。(笑) もし、これでかつを子とオンリー二人だけでも笑えますが、一杯来ちゃって関東・関西の掛け橋が俺だけっつーのも笑えます。 が、関西陣は関東陣を、関東陣は関西陣を、いぶかしまなくても平気です。 皆どっかおかしいヤツラばっかだから。(笑) てゆか、俺の友達だしね。 どこまで行っても、類友・類友・・・。(笑)
ちょっと、『おぉ?』って思った人、記憶の片隅にでも留めといて下さい。 五月かそのくらいになると思うんですが。 ゴールデンウィークは避けて平日にしよーと思ってます。 混んでんのやだし。(←をいをい) っつー訳でもう一月も一週間過ぎちゃいましたね。 ・・・・はぁあ~あ・・・・。
がんばろ・・・。
とか言う尻から犬の散歩ってどうよ、それ・・・。(笑)
2002年01月07日(月) |
OP好きで録画してる大きいお友達から苦情殺到。 |
卑怯です。 アニメすぺさるで時間が無茶苦茶になってます。 最初五分くらい見逃しました。 うぅ・・・。
っつかそもそも裏中井に騙されて・・・。 ズームインのナレーションを中井が・・・。 だからよし!ちょっとくらいOP見逃しても全然満足!!中井でおーるおけです!! ・・・まー・・・いつから俺ったら中井教・・・?(笑)
でもね、でもねー!!?
中井がサ!!
『お股かじかじに夢中~vV』
って言うんだよ!!?
『ぺんぎんさんを被ると力100倍☆』
って言うんだよ!!?
『ズボンが脱げちゃった!!はずかちぃ~!!』
って言うんだよぉ~!!?
そりゃもう爆笑どころじゃないさ。 悶えたさ。 世界の電波を使って中井が言魂ぷれいとは・・・。 製作者サイドに万歳三唱!!! げへへー・・・。
『脱がせないでよー☆』とも言ってたな・・・。
・・・じゅるり・・・。(←滴るニジる=涎ん)
とか裏中井に現を抜かしてるうちにOP始まるしよー。 超☆中途半端な所から急いで録画したけどさー。 なんかもう・・・脱力。 エー兄無駄にむきむきだしー・・・。 あちしゾロくらいでギブなんですけど・・・。 ちょっといい胸筋(←敢えて『むねきん』と読んで下さい)過ぎー・・・(泣) う゛ー・・・。 『火拳んっっ!!』 の時はかっこよかったけどさぁー・・・。 っつーか好きだけどさぁー・・・エー兄・・・。
とか思ってたらサンジが!! ルヒに押し倒されちゃってるヂャン!! 余りの唐突さ&ゾロ以外の男(←すんげぇ微妙な言い回し)に押し倒された一生の不覚によりサンジ固まっちゃってたし。(笑) そして溜息旦那。
『またかぁ~・・・』
って、∑またなの!!?それでいいの!?旦那様!!
っつかエー兄に火ぃ点けられた時の奥様ベリキューVV 『ぅおぁ゛!!?』 とか言っちゃってるし。
とか言ってるうちにやきもち旦那。(笑)
『言っとけ、ラヴコック』
応える奥様。
『んだとこのぉ!!』
が、ナミに止められ絡む事ならず。 新EDでも大して絡んでません。(凹) まぁ気になる事と言えば、奥様が常にシャツって事くらいで。
つまりは奥様、臨戦体制(笑)
いつでも脱げます、弄れます。(ちくびを←をいをい)
っつーか、エー兄のちくびは弄りたいねー・・・。 胸とかすそそーって手ぇ這わせたいかも。(悦) でもエー兄は不感症そうだ。(笑) 奥様は敏感そう。 無駄にネ。 シャツの下にアンダーとか着てなさそうだから、夏とか冬とかもう危険よ?
ちくび勃ったら目立つもの。(どーんっっ!!)
ふはぁ~・・・もう・・・程々にしねぇと・・・。 っつか皆さん、こーゆーセクハラ発言は大丈夫なんですか。 本当に嫌なら言って下さいね?(←不安) とりあえず、かつを子と寿々からは『どこまでも許可ぁ~』(←のぶ代風に)を頂いたんですが・・・。
っつーか燃えるー・・・。 ちくび勃ってるサンジー・・・。 後ろから抱き付いてシャツのボタンの間から乳とか揉みしだきてぇー・・・。(←マニア) 女と違うからおっきくはならないけどね。 乳。 なんかゾロとかもちくび勃ったら目立つんだけど、よりサンジのが火ぃつくなぁ~・・・。
なーんでかっっ。(←どっかの芸人のネタ)
やっぱりゾロよりサンジ派って事なのかちらー・・・。
なっすぃん!!
そうじゃナッスィン!! 何故ゾロよりサンジのが燃えるか。 それは・・・。
ゾロが年中肌着だから!!
考えてもみろよー・・・。 っつー事はゾロが女だったら年中ちちばんど露出してるって事だぜー? そりゃちょっと見せ過ぎで萎えるって・・・。 やっぱ大和魂的には、ざっつ☆チラリズム!!(←どこが大和魂か) だからサンジ。 またスーツってとこが男の仕事着だしサー・・・。 そんなスーツのシャツの下から薄っすら小さい山が!!!
燃えるー・・・燃えるー・・・くはっっ!!(←悶)
なんかシュチュエーション的には会議室とか給湯室とかコピー室とかもんのすご仕事場臭い所で挿入されてる心意気よ!!(←バカ) あぅーん・・・。 ちくび勃ちサンジ・・・。 誰か描いてくんねぇかな・・・。
ナオキチとか・・・。 ナオキチとか・・・。 ナオキチとか・・・。 ナオキチとかっっ!!(←そんな事本人に頼めよ)
さて、昨日はセーラームーンのはるか(だいちゅきっっ☆)に始まり、伊藤に流れ(寿々と散々エロ談義)、中井にメロリンラヴって、OP終り。 今日で休みも終りねー・・・。 ダルいわー・・・。 っつかもう学校行く必要もないんだけどサー・・・。 単位足りてるしー・・・。 むー・・・。
そいやみきちゃんに 「『コトバアソビ。』は男の視点で書かれてる?」 って突っ込まれたんですけど、そースかね? 大体男の視点、女の視点て何ですか。 俺、全然そんな事気にしてなかったわー・・・。 『惚れてる方』と、『惚れられてる方』の視点の違いならわかるんだけどなー・・・。 そもそもバイの奴に対して『男の視点』も『女の視点』もねぇのでは・・・。 『タチ』と『ネコ』なら俺でもはっきり区別できるんですけど。 追っかける恋専門としては。(笑) 悪い癖で、追っかけて手に入るまでが楽しいっていう変に一人上手なとこがあるんだけど。(←かつを子からかつて突っ込まれた事があるらしい/笑) 今もばりばり追っかけ中~。 あけっぴろげにしてるのも、してないのもいろいろ。(笑) ってそんな事こんな小さい字(モバイルからなら等角ですが)でぶつぶつ言うなよ・・・。(笑)
さて、そろそろ日本史片手におねむかなー・・・。
明日今日は七時に起きる気よーん。
明後日明日から学校だかんね!! ナオキチもエーゾロに燃え始めた事だし!!(←関係ナッスィン) 熱も下がらないし!! 昨日のかつを子のおめでた人生(←密かにジャンプできる事知ってました?/笑)にも笑った事だし!!
寝るか!!
おやてゅみなしー・・・。
おはようございまし!!
っつーかのっけからがっかりです。しろガッカリ。
ビビ、やっぱ海賊になるんじゃん。
なんだよー・・・ダルっっ。 尾田っちも幾らキャラが立ってるからって、王女ぐらい切り捨てる心意気見せろよー。(←無茶苦茶言うな) いやーん。 っつー事はメリー号もそろそろ衣替えかしら。 ちっちゃいもんなぁー。 成人男性四人に成人女性ニ人にドウブツ二匹(しかもやたらとデカイ)。 まーむー・・・。 ってなんか俺めっちゃビビ嫌いそうじゃない? 別にそんな事ないんだけど。
っつーか眼中にないし。
嫌いになるはずもなく。
∑あー!! あと両鉄拳のフルボディと裏切りのジャンゴはヒナ大佐の部下だったんスね。 しかも三等兵にまで昇り詰めて。 中々の昇進ぶりではないですか。 この展開で行くとまた麦わらと対決ですね。 ジャンゴ&フルボディ。
っつーか。
ゾロ(=中井=ケイン in NYNY)を強奪にきたフルボディ(=石川=メル in NYNY)にサンジがとどめを。(←誤)
『てめぇ、まだ生きてやがったのか!!っつーか、また性懲りもなくゾロ狙ってんのかっっ!!・・・じゃあっ、今ここで・・・息の根止めとかなきゃな・・・っ!!』
って。(←だから妄想もいい加減にしろ)
ちょっとここで蛇足たいむ。 ロロノア・ゾロの声を担当してらっしゃる中井和哉氏は羅川真里茂著のNYNYのドラマCDで自分がゲイ(タチ)である事にいろいろ悩んだりする警察官のケイン役を演ってらっしゃいます。声優選抜の理由は、羅川さんが、 『アニメ声した声優さんには演って欲しくなかった。どっちかというと洋画の吹き替えみたいな声が理想でした。初めて中井さんの声を聞いた時、皮肉が上手そうだなぁー(笑)、と思ってお願いしました。』 とおっしゃるのですから、そうなのでしょう。 確かに皮肉は上手そうだ。(笑) そして、タチがいるって事はネコがいる。 ケインが一目でメロリンラヴになる(CDでも中井自身が言ってます)相手、メル役を石川さんが演ってらっしゃるんです。 そう、フルボディ(笑) 気付いた時は大爆笑。 中井×石川。(←じゃじゃ馬と違ってヤっちゃってます。) が、OPでも。(笑) ニアミスで面と向かっては会いませんでしたが。 それを知ってか知らずか、やきもち平田。(←サンジだろ)
『(これ以上ゾロって言うか中井に付きまとうっつーんなら)じゃあ、今ここで・・・息の根止めとかなきゃなっっ!!』(笑)
以上はまったり妄想の産物なんで。 あ、キャストの話はマジっすよ? いろいろ声優さんは大変だっつー話です。(笑)
あ、あと。 シカマルかっこいいですね。 賢いのに面倒くさがりやとわ。 しかも強そう。 ちょっと期待。 でもカカチてんてーが二位に下落in人気投票。 なんでナルトなんかが一位かねー。 主人公で許せるのはマシャルとタカトだけだっつーの。 むー・・・。 折ってあったからニャルトとカカチしか見えなかったけど、イルカてんてーは何位なのかちら。 あちし腐ってもアスカカイルなのに。(←なんだよ、アスマは余計だろ)
っつか昨日みきちゃんから、『セクハラ発言禁止令』が出ましたんで(←人のせいにするなよ)これからあちし死に物狂いで禁欲するわ!!(←語弊) せいぜい、化けの皮が剥がれないように聖人君子面を・・・。 でっ・・・できるかちら・・・。 っつかセクハラ発言てどこからがセクハラなのかしら・・・。 一切性的発言を慎んでみよう。 我慢し過ぎて爆発したら大変な事になりそうだけど。(笑)
頑張れ、俺! 脱☆ヨゴレ!!
さて、すんげまったり冷えるんで風呂はいろー。 死むもん、このままじゃよ。 くぅ~・・・・。
寒っっ!!
2002年01月06日(日) |
し・・・死む・・・。 |
熱がぁ~・・・。 下がらん!!
あはは。 もうなんかいろいろ楽しいけどね!! 歌えー、踊れー、そして死ね!!(←壊?) いや、むしろ、『月を見るたび思い出せ』。(←なつかしっっ!!)
あー・・・無駄な勝ち台詞とか思い出すから(←オロッチィーファンに失礼です)余計な事まで思い出したじゃんかよー・・・。
この間ちらっと書いた門地かおりさんの『運命の人』の話なんだけどサー。 K○Fって知ってから(←だから伏せきれてないだろ)もっかい読んでみたんスわー。
結果→何で気付かなかった、俺。って感じ。
だってね、だってね?
まず主人公の一人が、人間不信で無口系の教師(受)、奈上先生(勿論見た目は奴)。
で、勿論受がいるって事は攻もいるって事で。
攻担当が、賢いけど早くに両親を無くして学校を辞めようとしている爽やか系高校生(制服は勿論学ラン)、水凪君(勿論見た目は奴)。
そして、奈上先生の婚約者(女)で見た目がブルー○リーな感じの同僚、海堂紅代先生(見た目が奴を女にした感じと言い切れなくもない)。
・・・な。 何で気付かなかったんかな・・・俺・・・。 まんまやん・・・。 っつーか奈上先生、無理矢理水凪君にヤられます。 そいでもういいように玩ばれます。 ・・・言われてみれば・・・な感じかも。 門地さん、多分スラダンでもやってるからね。 全然違う話、違うキャラとして世に出てるけど。 多分ミッチー×眼鏡君。(部分的にゴリ×眼鏡君) いやはや・・・意外とわかると同じ話でもまた違う感じに見えてくるもんだねぇー・・・。 っつーかそんなのに気付く自分がマニアなんか・・・?
こないだ携帯の着VOサイトでゲーム声探したけど、クリチュの『虫けらにしては~』とシェル美(←なつかし表記)『初めてだから~』がなかった・・・。(泣) って俺も意外とオロッチィー一家なのかしら。(←謎発言) いやいや、でも社は嫌いよ? あのモミアゲぶりとか。 ぶふぅー。 なつかし発言でなんかせつないなー・・・。(←病気?) ってゆか殆どわかる人いないんじゃ・・・。 懐かし過ぎます。(笑)
ところで今日丸二日ぶりに空の下に出てみたんですけど。 ジャガーの二巻があって、ミスフルの二巻がないとはどーゆーこっちゃーい!!! ってそのまま本屋に足をのばせばよかったんですけど。 奈何せん、犬と散歩の途中だったもんで。 あと吹雪いてきたし。 だから早々に帰ってメシとかもぐもぐ喰って吐きそうになって(←だから病気?)日本史と英語の復習で脳が熱暴走。 目が回ります。 あと耳鳴りがします。 けど元気です。(←嘘つけ)
あとキャプティンから年明け初メールで初しーちゃんが鳴きました。
『やぁ、お帰り。』
って。 なんか嬉しかったのでご報告。
っつか願掛けっていいですね。
最近しろきち乙女です。
だってぬいぐるみ抱いて寝てるもん。(←確定、病気)
いや、ちょっとこれにはいろいろ訳がありまして・・・。
抱いて寝てるのはサルのぬいぐるみです。 可愛いんですヨ?(笑) 名前はモン太。 モンキーで長男だからモンキー太郎を文字って『モン太』。 同じぬいぐるみで大きいのがいるんですけど。 それはマサボーン(しろきち'S brother)のです。 名前はモンざぶろう。 うちの親父殿が『晃三郎』なんで。 モンキーでモン太の親父だから『モンざぶろう』。 通称モンザ。 中々イカしたネーミングセンスっしょ。(笑)
で、何故サルのぬいぐるみなんざ抱いて寝てるかといいますと・・・。
そもそもモンザ&モン太と出会ったのがかれこれもう・・・九年前?になりますか。 親父がまだ名古屋支店に勤めてた頃っスね。(最初は本社、その次に名古屋支店、そして埼玉工場(この転勤のおかげでしろきちはいい事も悪い事も味わいました。いい事の方が多かったですけどね。例えばいいヤツラに出会ったりとか/笑)、名古屋支店で昇進、倒れてから本社に帰り、今は欠勤扱い) そのころ親父は総務、っつーか全般通してあの人ぁ総務だったんですが、にいましてね。
皆さん、総務ってどういう部署で何担当するか知ってます?(笑)
かと言う俺が一口には言えないんですけど。 本当にまんま『総務』が『総務』の仕事です。(笑)
議事録書いたりするのも一つだし、冠婚葬祭を扱うのも一つだし、時には経理まがいの事を噛んでみたり、時には人事まがいの事を噛んでみたり(うちの親父は総務人事だったんですけどね)、時には事故処理してみたり、時には営業くさい事してみたり、時には社内行事を催してみたり、時には上役を接待してみたり、時には桜の枝切ってみたり、時にはネズミ捕りに掛かったネズミを河原に放しに行ってみたり、そういう仕事をする所なんですよ。総務って。 いや、これマジっすよ?
で、ですね。
うちの親父殿は申年生まれなんですよね。 だから丁度今年(←もう十年前の事)申年だし、社内(か部署内かはよく知らないけど)の申年の人になんか申アイテムをプレゼントしよう!!(勿論経費で)・・・って事になりまして。 あんまり記憶がないんですけど、確かうちの家族で何がいいかぐりぐり探し回ってやっとそれなりに可愛くて数があってどんな人に渡してもハズレがないアイテムが見付かって。 それがサルのぬいぐるみだったんですね。
当初、一人一匹、大か小かって選択肢だったんですけど。 なんか余ったのか、親父が最初からそう計算してたのかは知らないけど(確か「余った」とか言ってたけど、俺はわざと親父が一匹多く買ったとよんでいる←一匹だったらうちの姉弟で喧嘩になるから)うちに二匹のサルが来ましてね。 二人で仲良う分けやー、とか言われまして。 俺は即行モン太の方を取ったんですよ。 大きい方はなんかツラが間抜けだったんで。
「ワタシこっちー☆」
とか言いながら。 今思えばなんて我儘な姉でしょう(笑) 選択権ぐらい弟に譲ってやれよ、大人気ない・・・。(笑) が、うちの弟は出来た奴なんで、
「じゃあ、俺でっかい方ー」
とあっさり騙されてくれました。(笑) ちみっ子に即効なのはやはりデカさです。(笑) そしていそいそと名前を付けたんですね。 二人で。
それからよく一緒に寝たんですけどねー。 手を繋いで寝るとどろどろした暗いものが起きたらすっきりしてるんです。 だから俺は、きっとモン太が寝てる間に吸い取ってくれてるんだ、と思いまして。 精神がやばくなるとモン太と一緒に寝てましたね。
っつーのを最近ふと思い出しまして。
押入れからモン太引っ張り出してきて今も一緒に寝てるんです。 厄除けっぽくていいですよ。 それにサルってなんか親父を髣髴とさせるモンがあるんで、なんか安心します。 モン太の入手経路も入手経路なだけに。 親父が見守っていてくれてるー、みたいな感じで好きなんです。 モン太、大好きです。 あちし、墓に入るまでモン太と一緒にいる気ですもん。 そんぐらい大事なの。 皆さんにもあるっしょー。 一つぐらい、そゆもんが。
俺はそれがサルなんですねー。 もともとサル結構好き派なんで。 大事にしよう。 これからもよろしくな、モン太!!
っつー訳でそろそろおねむ。 目の回りも最高潮よ?
っつか俺、一年中で『自信を持って元気です!!!』なんて日あるんかな・・・。
おはようござります。 起きてぼんやりしながら録画しておいたセーラームーンSを見ました。 かなり爆笑。 あんなモン真面目に見てた自分が懐かしいですヨ。 嘘臭いったらねぇよ!! あと、はるかは変わらずかっこよいです。 むしろ緒方さんがかっこいいです。 やっぱ惚れます。
『ワールドー・・・シェイキン!!』
って言ってくれなかったけどね。(泣) このまま見つづけたたら言ってくれるでしょう・・・。
っつーか、そいで昼からずっと寿々とメールしてんすけど。 初めて知ったよ。 伊藤英明サンとプリンス・エンディミオンは同じ誕生日なんスね。 八月三日。 獅子座。
と、ゆわけで携帯待受をヒデアキにしてみました☆ そこいらのミーハー女子高生にやっと近付いたネ。(笑)
もう、メールが来る度にやけっぱーよ? 二重の意味でな。(笑)
やっぱかっけぇーですわ、伊藤さん!!
・・・あ・・・マックの新しいおもちゃ、ポケモンなんだ・・・。 デジモンならノリノリで行ったのになー・・・。 ってデジモンはロッテリアかー・・・。
!!?
マスオさんって大阪人なのー!!? 知らなかったー・・・。 ってどーでもいいですけど・・・。 まー・・・嘘臭い大阪弁喋ってるわ・・・。
さ、今日OPがあるのかどうかしらないけど。 その頃又帰ってこよう。 じゃ、また。
とか言いつつ日記は日を跨いだり?(笑)
年越し前からスカパーがノースクランブルなんで良く見てますねー。 ところでイワン・マクレガーだけじゃなくて、クラスティーもワポルですね。 使いまわし。(笑) あとアルバニアのスパイ役がみなみでした。 ちょっとびっくり。 こんなアニメの吹き替えもやってんのかい・・・。 まぁよし。 マギーが好き。 マギー・・・。
ところで今日土曜日? ああ・・・もうさっぱり曜日感覚が・・・。 っつか熱出てるし。 寝よ・・。
今日は八時に起きたしネ。 だめ・・・最近魘され過ぎ。
そろそろ又来たかな・・・。 魔の時期が。
くはぁ。
願掛けしておやすみしたので元気復活☆ 年賀状、もう一枚来てました。 ダバすけ。 といふわけで。
あけましておめでとう、ダバちゃ。 今年もよろしくな!! ってゆか・・・。 今更な気もするね・・・。 じゃ、来年もヨロシクねー。 うひょひょひょひょひょ。(←きんどーちゃん←マカロニほうれん荘←わかる奴いるのか)
ところで野沢さんの顔を初めて見たんですけど。 ふっつーのおば様ですね。(笑) っつーかビビるんですけど。
野沢さん、鬼太郎だったんですね。
っつーか。
白黒の時のドラえもんって本当ですか。(どーんっっ!!)
なんだよー。 じゃあ戸田さんの鬼太郎も、のぶ代のドラえもんもニ代目なんじゃんー。 なんかちょっと騙された気がするのは何故。 っつーかなんかのぶ代が我物顔してドラえもんしてるけど、初代派は許せないんでしょうなぁー。 てゆかこないだうる星やつらやってたし。 ちょっと見入っちゃったよ。 サクラさんが好き。 あの男弁に白衣のおねぇさまっつーとこが好き。
俺も学ぶかなぁー・・・。 男弁。 かっこいいもんなぁ。 喋りたいなぁ・・・。 むー・・・。
じゃ、はじめてのおつかい見るんで、このへんで。 追加でした。
俺メシ喰ったかな・・・? っつーか風邪ひいたかな・・・。 ダルイ?・・・ような・・・? 寝不足?・・・なような・・・。 クマ慢性化。 あと鼻水が・・・。 ずるずる。 くはぁ~・・・。
かつを子さんからいつものメンバで新年会に誘われぶり。 だけどやっぱり断りぶり。 無茶なので。 頭悪いし。 受かったらやろう?新年会? 河本とツーショッツしかないけどさ。 まぁよし。
むー・・・。 犬が喋ってるー・・・。 エディ? 可愛いね。 海外ドラマの話ですが。 意外とおもちろい。
ってゆかさ、イワン・マクレガーいるじゃん? シンプソンズの。 って殆ど誰もわからなそうなネタを持ってくる所がマイナーだっつんだよ。 でもダバすけはわかるでしょ、って事で。(←アバウトですね)
アレあの人の吹き替えの人さぁ・・・。 ワポルだよねぇ・・・。 って気付いて言おうと思ってたんだけど言い忘れてたよ。
∑ジャスティンの吹き替えが津村さんだー!?タカト!! ・・・エディの話なんだけどね。
ああ、やっぱり喰ってないわ・・・。 今日飯まだ喰ってない・・・。 だからこんなに衰弱してんのかぁ・・・。 うぬう・・・。
バカ殿やってるねぇ・・・。 なんかじぃだけじゃやっぱりねぇ・・・。 ヤク中患者でも一応は面白かったんだねぇ・・・マーシー・・・。 ふむ。 どうでもいいけどね。
さて、年賀状がもう来終ったかなと読んでお返事を。 ここからは大私信大会ですが。
①喜龍昴流君→こちらこそ宜しくお願いしますっっ!!仲良くしてやって下さい・・・。
②ノムラマリ様→確実コレ見れてないとわかりつつ。明けました、おめでとうございますっっ!!っつーか中三に初めて会ってからそんなに話もしなかっただろうに(←むしろよく話をしていたんじゃないかと思われるナオキチの方は高1で俺と一緒のクラスになって最初の方ツルンでた時は無理矢理『友達なんだ』と思い込んで俺と付き合ってたらしい)そんなによくしてくださって!!(←もうゆうに三年はちらりとも見てないのに毎年年賀状をくれ、更に初めて行ったUSJで俺の分の御土産まで買ってきてくれた)絶対、絶対、何らかの形で御恩に酬いる所業です!!今年あたり、遊びに誘ってみようと思いますんで、その時はよろちくっっ☆
③藤沢君→まさかキミから年賀状がこようとは・・・。夢にも思わず。アンタ案外マメですなぁ・・・。しかも新年早々のっけから『多分今年はマニアっていうのは職業じゃなくなるね。(←職業だったのか)これからのマニアっていうのはネタだ。ネタに生きろ。』って・・・。なんかキミ、俺を女として扱ってないだろ・・・。っつーかむしろ尾崎君・藤沢君・俺間で普通にトライガン話ができるあたりヤバげですね・・・。イチマニアとして良きキミの理解者でいる事を約束するよ・・・。(泣)
④みきちゃん→なんかキミとは『アケマシタ、オメデトウ』な気がしないのは俺だけか・・・?いんだけどさ。今年も電子手紙でバンバンエロ談義しようゼ☆(←コイツとうとうみきちゃんまでもをヨゴレの毒牙にかけようとしてるのか)今年もよろしゅうに。
⑤キャプテン→キミのは今日届いたネ。が、しかし!!チョンチチは卑怯だ!!(笑)何遍も言うけど、俺別にキョン吉好きであってチョンチチ好きではないから!!・・・確かに!!遥時初プレイで落とせたのはチョンチチだったサ!!でも!俺は殿とか永泉とか鷹みっちゃんとか頼久とか泰明様(←泰明様だけ様付け)のが好きなのっっ!!そこんとこ、間違わないよーに。(笑) あ、無事フルバCD回収しました。年明け持ってきマス。かつを子、お礼言っとけよ。
⑥ナオキチ(表)→がっげぇエー兄ありがちゅう☆しろきちモッチーで数分使いモノにならなくなったサ。っつーかニジる出しながら惚けたさ。(←∑変態!!?)んでチョーシのってゾロ描き始めてうっかり年越しゾロするところだったサ。何とか免れましたけども。新年大幅にヤバイものの嵐を叩き付ける予定なんで、ドウゾヨロシク。
⑦ナオキチ(裏)→って何で同じ人から二枚も来てんだって話ですね。(笑)勿論間違いじゃないですよ?知ってて二枚です。そして多分こっちの方がノリノリだったんではないかと・・・。ってゆか新年早々ソレはないだろ・・・。マッパ・・・。鼻血モノですがな・・・。ってゆか俺が立派にダービー馬にしますんで!!!・・・って何が描いてあるか気になるダロー。わざとそうしてんだよ。何が描いてあるかなんて教えてやるもんか!ざまぁみろ!!ぎゃはは!!(←新年早々無礼だな)・・・えへ☆今年もよろしくな、ナオキチ。っつーかむしろ今年のサンジ祭はどうしますか。卒業しちゃってますけれども。・・・気にすんな?むしろ派手に撃て?バギー玉?(←誤)・・・よし、今年も盛大にな!!やるぞ、祭!!オメデトウゴザイマス。(むしろ俺の頭が)
いっじょー。 メールの人は返したんで載せなかったヨ? って訳です。 今年もよしなに。 ひとつよろしゅう。
あぁ、おばあちゃん泊まりに来てるよ・・・。 寒くないかな。 大丈夫かな・・・。
っつかコトバアソビの方のカウンターがビビります。 なんかラストに更新した時一桁だったのに、次更新したら25でした。 10番台は一体どこに・・・。 全然カウンターまわらんだろうと踏んでいただけにビビりぶり。 ありがとうござります。 ちょっとご報告までに。(笑)
さて、今日初めてのメシ。 これから味噌溶いて味噌汁つくり。 妙に庶民的でいい感じ。
・・・つかやっぱ風邪かな・・・。 ダル・・・。
をしました。 それは母方の母(おばあちゃん)を迎えに行った尼崎で起こったのです。 ぷらぷらとダイエーの中を歩いていたら。 出会ってしまいました。
うまんが!!!
いやーん、新井理恵節健在ー☆ 超オモシロかったヨ!!! 別コミなのに超シニカルな内容をさらりと描いてのける所に惚れます。
例えば臓物とか。
例えば下ネタとか。
例えばセクハラとか。
例えばパンチラとか。
げへへ。 やっぱ好きじゃい、新井理恵!! 『X-ペケ-』からの愛読者でしから。 『X-ペケ-』も持ってたし、『日常茶飯事』も持ってたし、『脳髄ジャングル』も持ってたし、『子供達をせめないで』も持ってたし、『ケイゾク-漫画-』も持ってたし、あー・・・題名忘れたけど双子の学園コメディー(確か成年誌な筈)も持ってたな・・・。 なんにせよ、『まくらん』より『まくまく』のが可愛いです。 さらりと毒舌のペシミストっつーか。てゆか俺の好きなうまですし。 競馬ネタも微妙に被ってて面白い。 ちょっとツボかも。二巻も出るといーにゃー。
とゆ訳で、即買いしました。 以外と新井さんマイナー作家ですから。 ないんだよな、京都のしょっこい本屋じゃよー。 アニメイトもあると見せかけてないからなー。 門地かおりさんの『花のある生活』も、水城せとなさんの『ダイヤモンド・ヘッド』の二巻もなかったしなー。(←微妙にマニア線を突く感じ) 結局ゴムパイ15巻は漫画屋で買ったしよー。 裏表紙コーザ。っつーか一宮思帆さん表紙。(悦)
てゆか、真剣にジャガーさん買うかどうか迷ってる場合じゃないですか。 てゆか既にもう、ミスフル買ったとか言ったらヒきますか。 てゆか明日今日が楽しみ(ミスフル二巻発売日)とか言うのはどうですか。 てゆかもう既にかつを子にレンタル済みってどうですか。
いいじゃん!好きなんだよ!!ミスフル!!!(←逆ギレ/笑)
ってゆかー、ピノが可愛いと思いますVV あと犬飼は受臭いと思います☆(←をいをい) 可愛い絵柄なのに腐れネタってトコも素敵です。 俺は平気で幕張とかも読める人なんで。 っつーか『泣くよ、うぐいす』も結構面白がって読んでました。(笑) 木多さんはたんなるパクリ芸人(←いや、漫画家ですし)ですけど。(←をいをい) 稲中とかも木多さんとは違うジャンルで汚れですね。 あのキモい絵が逆に個性的なような。 なんとかと僕ってゆうヤツの確か二巻くらいまでは読んだ気がするんだけどなー。 稲中は読破ですけど。 つの丸さんも、また違った意味で。 でも好きですよ。 ウイットの飛んだ下ネタは。(笑) 可です、可。
なりきりフレメ中に夜毎繰り広げられるゾロサンで 『今フェラチオの最中』(←ゾロ役) って言われて 『サオ?タマ?とりあえず、カリの所と裏筋は丹念になー、フレメの俺!!(笑)』(←かつてのサンジ役) って普通に切り返すあたりもうダメです。 死んでます。 っつーかヨゴレです。 あはは・・・なんかこれくらいにしとかないといろいろ疑われそうですが・・・。 っつーか確実ヒかれてそう・・・。 でもここに平気で載せれるレベルの内容なんで、普段はもっと凄いです。(←自爆) でも、俺はー。
純真で純粋な乙女ですから!!(←いけしゃあしゃあ)
いや、むっつりよりこんぐらいオープンすけべの方がまだましじゃない? むっつりは何考えてるんだかわかんないし、すんげなんか・・・変態そう。 ってどっちにしろ程があるだろっての。 度を越すオープンはセクハラです。 う゛ー・・・自重しよう・・・。 エロ禁止令発令しよう・・・。
とか言いつつ続くエロ談義。 さっきロンドンブーツのガサ入れ見ててさー、おかんが普通に
『FACKって何?』
とか言い出すもんだから!! 焦るどころかビビったよ。 『恥かしくって、そんな事いえなーいっっ!!』 って逃げといたけど。 いやはや鞭無知は時に鋭い武器になりますな!! とゆか、42なのに18の小娘にそんな事聞くな、おかん・・・。
ところで千年の恋の写真集立ち読んじゃったよ! Viva!篠山紀信!! 天海祐希さんの光源氏と竹下恵子さんの六条御息所の濡れ場ショットがもう!! 涎ものとはこの事よ。 あれはでかく引き伸ばして部屋に張りたいね。 芸術タイ。(←だから何人なんだよ) 皆様も一度是非御賞味あれ。(←用法間違ってるだろ)
一昨日はおかんと恋バナ大会でちょっと面白かった。 中々付き合いやすいのかもしれん。 うちのおかんは・・・。
むー・・・宝塚見たかったのに、見逃したー・・・。 ま、いいか。 別に宝塚だし!!
ところでみきちゃん、ナオキチ、キャプテンに聞きたいんですけど、藤沢君から年賀状来た? 彼、意外とマメよね・・・。 マメと言えば風呂河田君もマメよねー。(←かつを子だけ笑い所) 年賀メール入ったし。 河本からは来てないけど。 っつったら、『「送れよ!!」って言ってみたら?』とか言われたけど、それってなんか俺がむっちゃ河本からのメールを待ってた風じゃない? だから結局催促メールは送ってない。 けど皆には来てて俺だけはみ子やったらちょっと嫌やから
『皆には来たん?』
って聞いてみたら、
『いや、俺も来てないけど、毎日会ってるしな。』
やって。 よーわからんホモラヴコンビだと思います。 かつを子さん、どーするよ・・・。
さて、もう寝なくちゃ。 明日も早起き、よい子でおべんきょ。 お疲れ様でしたー。
2002年01月02日(水) |
I will only do this once a year.(騒がし年始。) |
お疲れ様でしたー。 いろいろ正月を越す前はナーバスになってましたが。 親父にいろいろ気を使って変なムードになるんじゃないか、とか。 東学さん初参加でいろいろ気を使って変なムードになるんじゃないか、とか。 入試に失敗した俺に気を使って変なムードになるんじゃないか、とか。 親父が急変して大変な事になるんじゃないか、とか。 が、しかし。 さして何事もなく。
全然いつもと変わらない年始でしたとサ。(笑)
忙しかったヨ~? 忙しかった。(笑) もう戦場。 流石に12人にもなるとね。 まともな会話とか成り立たないヨ? 声の大きさとか一人一人がMATRIX EVOLUTION(笑)で喋るからネ。 で、大人が麻雀をしてる中、二軍として。
昨日も今日もずーっと雀牌握ってました。(笑)
っつーか勉強は。 っつーか国表二日で終らせるって言ったのはどこの誰。(←只今折り返し地点) ・・・え? ・・・あ・・・明日からな!!・・・明日!!(焦)
・・・オヤジ・・・オヤジ臭いかしら・・・? 競馬好きの雀打ちってアンタ・・・。 じゅ・・・18・・・18歳な筈よね・・・? ・・・あれ・・・?
やっとバスター手に入れぶり。 そしたら大変な事判明ぶり。
ウイルス感染してねぇでやんの!!!
うむ、メール解禁。 どしどし送るかな。
つーかさ・・・。
伊藤!!!
惚れた・・・素敵・・・がっごい゛い゛ーっっ!!! 難を言えばもすこし髪の毛長い方が好き。 まぁいんだけど。 どっちにしろ可愛いvVですから。(←ぬけぬけ) 研修医に
『・・・同情・・・?・・・キミも他の科に移った方がいいよ。救命医には向いてないと思う。ってゆぅか・・・(胸倉を掴んで科から研修医を引きずり出す)お前、医者になる資格ないよ!!』
って・・・って!!(←興奮)
・・・くらり・・・
俺も、俺もっっ!! 胸倉掴まれたいっっ!!!(←をいをい) そして残りの研修医にガンを飛ばし去る伊藤。 あんな目で射られてみろよ!! 泣きます。 っつーか惚れます。
いや、むしろ犯します。(←待て待て。)
もう伊藤をどうにかしたくてたまりません。 どうにかも何も、っつーか玩びたい・・・(ふるふる←ガマン汁が出る勢い←下品☆) 背が高くて、美形で、スタイル良くて、さわやか系の受臭さ!!
・・・ごふっ・・・(←吐血)
『いやぁ~・・・アタミ君、君だけは残ってくれると思ってたよ!!・・・僕の知ってる、悶絶テクの全てを・・・キミに教えよう!アタミ君!!・・・イこうかっっ!』
・・・違った、聞き間違い。(←欲目で濁り過ぎVV)
『いやぁ~・・・アタミ君、君だけは残ってくれると思ってたよ!!・・・僕の知ってる、救命の全てを・・・君に教えよう!アタミ君!!・・・行こうかっっ!』
えー・・・と・・・。
はい、先輩!どこまでもついて行きますっっっ!!!
結局伊藤バカ発揮って事。(笑)
あ、ところで。 新年早々、別の日記をもう一つつけ始めました。 そっちは短文でポエミィに行こうかと。(笑) 気が向いたら覗いてやって下さると、嬉しいかなー・・・なんて。 キャラが大分違うので、お気をつけ下さい。 あとモバイルの人は気が向いたら俺に尋ねて下さい。 URLお教えします。
・・・ぢみーに宣伝。(笑)
2002年01月01日(火) |
あけました、おめでとうございます。 |
旧年中はいろいろお世話になりました。 今年もいろいろ迷惑かける気満開です。(←潔し) お世話になります。 でも皆様も俺に気を使わずに存分に迷惑かけて欲しいです。 本年も狗神史狼ことしろきちを、宜しくお願いします。
と、冒頭で真面目な挨拶をして。 今日と限らず年賀状を下さる皆様、特におめでとうございます。 えー・・・しろきち、返す気ありませんのであしからず。 いろいろ事情が事情でして、年賀状を前もって制作する事が出来ずに今日に至ってしまいました。 とりあえず、年賀状が来た方にはモバイル直メールか、電話か、日記上か、とりあえず何らかの形で対処させていただきますので、失礼なヤツと見限らないで頂きたい。 いや、ほんとに。(←なら年賀状返せよ) お願いします。(←初懇願) とか言うくせに、新年明け、ナオキチに叩き付ける絵はルーズリーフなのにちょっと厚みを持ち始めたのは秘密の話。(笑)
去年はほんとにいろいろありました。 が、振り返りません。 私は(←お?初正しい一人称?)文章を書くのが好きで、ナオキチに蔑まれ、罵られつつも(←すんげナオキチ悪キャラそう/笑)日記を毎日書いてきました。 どんな形であれ毎日欠かさず書き続けてきた日記は日々の結果であり、反省であるので、今更それを振り返るのは愚の骨頂です。(笑) 十分振り返り、時には落ち込んだり、時にはキレたりしながらも、反省して、進むべき道が見えたのなら、人間として振り返ってはいけないと思うのです。 まだ力強く自信を持って一歩を踏み出せるとは言い切れないけれど。 少なくとも蹲るのはもうやめです。 立ち上がって、前を見据えて。 弱々しくてもいい、自分から、一歩を。 自分で歩いて切り開いた道が、きっと『自信』となるのだから。 焦らず、ゆっくり、自分のペースで。 大丈夫。 きっと、大丈夫だから。
でも、立ち上がる事は簡単でも、踏み出すのにはまだまだ勇気がいるのです。 だから、そんな時に、少しでいい。 『俺が信頼する人々』に脇を支えて欲しいのです。 凄く我儘だってわかってます。 でも、俺、決めたんだ。 今年は我儘に行くって。 遠慮しないでいい所はもうしない。 言葉だって直球で投げるし、泣きたい時は泣く、怒りたい時は怒る。
自分の心をちょっとだけ。
開放してみようと思うのです。 もちろん、礼儀を欠くって意味の我儘ではありません。 今年も『義理と人情と心意気』を座右の銘に生きるつもりなんですが。(←今年『も』ってアンタ、今までそれが座右の銘だったのか?) だから今まで以上にウザい女化するのかもしれませんし、今まで以上に人にぺったり頼るようになるのかもしれません。 でも、暖かく見守ってやって下さると嬉しいです。 一つ言える真実は、『去年までの俺』は『俺が信頼する人々』なしにはなかったという事。 前にもちらっと言いましたが、俺達は出会うべくして出会って、お互いに何らかの影響をし、影響をされているわけですから。 きっと『これからの俺』もアナタ方なしには成り立たないのでしょう。 だから皆様も、遠慮なくばしばし頼ったり甘えたり我儘言ってくれたりすると嬉しいです。 お互いの距離を今年はもう少し縮めましょう。(笑)
俺のココロを、アナタのココロの傍に置かせていただけないでしょうか。
そしてアナタのココロを、俺のココロの傍に置いてみませんか。(笑)
こんな事言うと怒られるのでしょうね。 いろんな意味で。(笑) でもこれが当面の今年の目標なのです。 それの為には一年努力を惜しまない事をここに誓いましょう。 来年の今日、少しでも俺が成長している事を祈ります。 自分の事ながら(笑)
八月から書き始めた日記が、年内に1000を越えさせていただいて。 本当に書いていてよかったと思います。 この日記が例え誰かの超暇な時の暇潰しだったとしても、役に立てたなら、それを嬉しく思うのです。 自分ではわかりませんが、八月から俺は、ちょっとでも人間的に成長したでしょうか。 『成長していたらいいなぁ』ぐらいの希望的観測しか持てないって事は、まだまだ自分で歩いた距離がないという事。 『自信』になっていないという事。 来年は少しでも何か人に誇れる事が出来てるといいなぁと思います。
その為に今年一年、頑張ろう。
何はともあれ。
今年も皆様にとって良い一年でありますよう、心からお祈り申し上げております。 再度になりますが。
本年も宜しくお願いします。
事後報告。ほんとに今年一番の日記、1500で更新しました。(笑)
|