7/24

2003年01月31日(金) 一限目はやる気の民法。


読んでます。
貸して貰った。
おもちろい。

明日は六時起きで王子の散歩後図書館。
終ったらだぁりんにかまってやらねばねばねばねば。(半ば苦痛気味)
確実に育児ノイローゼ。
虐待一歩手前な心持。
ヒトは寝ないとヤバいです。
私が、この私がですよ?
皆といるより一人でいたいっつーんだから、相当参ってるね☆(痛)
一日、一日でいいから飽きるまで寝させて・・・。


寝ます。
お疲れ。


















ニ限目は爆睡の刑法。




















2003年01月30日(木) なくてぞ。


ぁあ、なんかこの髪型、モンチッチに似てる・・・。
ふと、そんなコトを思う昼下がり。
かつを子とも髪型被ったし。
今流行かぁ~・・・ウルフカット(三色染め仕様)・・・。


今日は朝から郵便局行って歯医者行って。
歯医者、今日も麻酔打たれり。
つか、どうして衛生士(助手?)さんも医者(今日はオニイサン以上オジサン未満の男先生)も麻酔打つ時「ちょっとチクっとしますよー」だの「頑張って下さーい」だの「痛いですかー」だの「もう少しですよー」だの五月蝿いんでしょうか。
何回も言うのね。
打ってる間中耳元でデカイ声で。
いや、痛くないから。
つか、何時私が「いたぁい~!!!!!」って泣き叫んだか。
そりゃチクッとはするけどさー。
たいしたコトじゃないデスカラ。
それより静かにしててくれ。
あと麻酔だか消毒液だかなんだかわかんないけど、苦いんですけど。
苦い方が私にとっては苦痛なんですが。
何で「ちょっと苦いですよー」「我慢してくださいねー」とは言わないのか。
苦い・・・・っ・・・・・!!
麻酔針の痛さより薬の苦さに口を閉じたくなったもう直ぐハタチのアタイ。
根性無しって罵るが良いサ!!!
でも、ヒトには向き不向きっつか、苦手ジャンルっつーのがあるんだよ・・・。
苦いの、辛いの、一切無理!!!
私、痛覚とか冷覚・温覚(って言うの?)が鈍いかわりに味覚だけよわよわなんじゃ・・。
コドモ舌の典型☆(てへ☆)
歯医者・・・おそろしや・・・。


そいで聖菜・かつを子姉のタクシー代わりに。
チキンカツバーガー食って来た。
不味くはないけど喰い難い。
以上。
そいでえりちん(仮)と古本屋廻って、晩飯食って、むぎ散歩しがてら送ってきて。
帰って風呂入って今に至る、と。
古本屋でうっかりこなみ詔子の湯の花つばめを衝動買い。
ついつい。
そしてえりちん(仮)からよしながふみも借り。
読むマンガ山積みで幸せな悲鳴。
っつーことで。
明日も早くからむぎに起こされるのだらう。
くくく・・・。
まったり育児ノイローゼ気味だよ、早くもね・・・。
擬似でコレなんだから、本番は神経過敏な新米ママになりそうでなんだか先行き不安、お先真っ暗・・・・。
もっと、大きく構えて、ね。
コドモはほっといてもおおきゅうなるんやし。
でも、躾の行き届いたいい子にしたく・・・・。
ぐるぐるぐる。
いらん事考え過ぎて、育児ノイローゼ、と。
ちょっと冷静に分析してみたり。
こうなってくると旦那(この場合、私のだぁりんか)は全く持って役に立たないと判明。
つか、こっちは子供の相手を一日中してて疲れてんだよ。
なんでお前の相手までしなくちゃならねぇのか。
寝かさせて・・・。
お願い・・・。
ホンモノの新米ママはそう思ってても炊事・洗濯・家事・旦那と尽きる事無く、休む暇無く、みたいなね。
結婚て怖い・・・。
ぶるぶる。
変に現実見過ぎて人生に夢も希望もあったもんじゃないね。
もっとドリー夢らにゃな。
ホー腐ってな。(腐っちゃうのかよ)
元気出してこー(ローテンション)
若いんだから。(結局此処に終始)


寝ます、お疲れっ。


















ある時はありのすさびに憎かりき なくてぞ人は恋しかりける




















2003年01月29日(水) ブギーポップ。


今日はばっつり髪の毛を切って参った。
あと聖菜きちと遊んだ。
・・・うわー・・・むぎ王子がサークルで暴れておられる。
欲求不満ですたい。
遊んであげなくちゃなので、じゃ、また。


















笑わない。




















2003年01月28日(火) キャンディ・ライフ。


つか、聞いて下さいよ、奥さん。(誰)
むぎの血統書が届いたんですけど(一昨日の話だっけか?)むぎの本名は『京の黒影』号でした☆
流石日本犬・・・。
つか、犬飼わない人にゃサッパだろうから説明すると、犬(血統モノに限り)には二つ名前があって、ブリーダーが付ける登録名と、飼い主が付ける俗称、つまり呼び名がある訳です。
因みにボブはなんたらバドウィン号だった。
長過ぎて覚えらんなかったけど。
アメリカン・コッカー・スパニエルだから千葉生まれでも登録名は横文字なのよ。
私、横文字(片仮名含む)弱いからさー・・・。
因みにむぎは登録名からもわかるように京都生まれですわ。
をほほ。
っつか、黒影って・・・。
かっこよ・・・。
因みに父は秀輝号で母は京美姫号だった。
イカツ。
私なんてコウザブロウにヤスヨだぜ、をい・・・。(ってゆか人間とごっちゃにすんのかよ)
黒影。
でも呼び名はむぎ。
そして本人も自分はむぎだと思っていると言う。
今から黒影に改名するか!!?
・・・今更、無理ですけど(笑)
そしてお子ちゃまなので顔をべろべろ舐める癖が抜けません。
舌が口を割って入ってきます。
冗談抜きに犬とディープちゅうです。
何やってんだ、自分・・・(とほほ)


今日は病院をはしごしました。
何でかわかんねーけど思い切って。
内科にかかり。
アレルギー性鼻炎と診断され。
なんのアレルギーか調べる為に血も抜かれ。
ついでに近所の歯科にも行ったら、(ずーっと前から右でモノが噛めなくなっていた)ガリガリ治療され。
そして痛い。
冗談なく痛い。
・・・ような気がする。
つぅか歯茎麻酔初体験。
話には無茶無茶痛いみたいに聞いてたのに全然痛くないよ?注射?
むしろ治療も痛いは痛いけど我慢できない程じゃないところがまた。
我慢しちまうよなぁ・・・。
なんか、親父の子だけに痛みには強いのか・・・。
途中で麻酔とか追加されつつ。
急患飛び入りだったのに治療終ったのが45分後で。
・・・2枠も治療してたのか(歯科受付専門用語地帯)
次もC処。
つまりは虫歯治療。
つか、私、喉のリンパもそうなんだけど、痛いのわかんないんだよねぇ。
変に痛みに強い・・・つかM気質だからさー。
青タンとか出来る程打ってんのにちょっとときめいたりね(危険地帯)
あー・・・うっちゃったなぁ・・・(じ~ん・・・)みたいなね。
普通の人なら『っぅ~・・・・』とかなるトコでもね。
絶対『痛い』って言わないからね、私。
じーって耐えるから。
心の傷も。
耐えてナンボで生きるのは、止めた方がいいかと。
気付いてもらえないからね。
ほんとは、痛いんだって事が。
まぁ、そんな雑談はさておき。
私は歯のエナメル質が薄いんですってよ。
だからフッ素被せて歯を丈夫にするんだってサ。
・・・私費かよ。(保険の利かない治療の事ね)
そう頭で弾き出してしまう辺り歯科受付臭いかと。
どーでもいいけど、最初治療してくれそうな若先生はメガネ・長身でかっこ良かったのに(マスクしてたから目元までの話)後気付いたらおっちゃん先生に変わってたし。
なんかガテン風。
職人さんみたい。
またはねじり鉢巻で魚屋さん(多分に思い込みで)
何でこの人、歯医者なんだろう・・・。
職選を間違ったとしか思えない。
つか、歯医者って目隠しプレイなんですね。
見えない分何されるかわかったもんじゃなく。
ウチの歯科ではやってねぇぞ、タオル!!と思って今日よく見てみたら(そう、今日は歯科のバイトだった。歯科漬け。)患者皆目ぇつぶってたよ。(爆)
やっぱ目ぇ合うと気まずいもんね・・・。
そりゃ瞑るか・・・。
で、口開けるんだけど、そんな口開け続けるとか普段しないし、顔の筋肉なくて開けてる間に頬肉が痙攣し出してちょっと気まずく。(自分だけ)
顔筋肉は鍛えるべきですね。
いつ何処でどんなタイミングで人様に曝すかわかったモンじゃないしね。(稀なケースだけどな)
どっちの先生にも歯並びがいい、すんげぃい、と褒められちき。
レントゲンも無茶綺麗に整列。
歯並び、こんなにいいのか、自分・・・。
でもエナメル薄いからフッ素で。
おかんに言ったら『ぁあ、なんか小さい時にもやってんちゃうかなぁ、それ』。
・・・をい。
フッ素って半年に一回ペースのモンなんですけど。
私が知らない位記憶無い小さい頃っていつの話やねん。
つか、歯医者にまともに行くのは此れが二回目なんですけど。
其れ程に縁がないのよ、歯医者。
歯並びも抜群だし。
私が自分で他人も認める自慢できる事って歯並びと箸の持ち方くらいだし。
ま、自慢できりゃ充分か。
悪いよりゃいい、だな。
次は明後日~。
・・・あんま行きたくないんだけど。
歯医者、怖いんだもん。
免疫ないからね・・・。
くはぁ・・・。
今日は初麻酔でぶくぶくに腫れてまたそれも情けなし。
でも明日からは右で噛めるじゃん・・・・!!
・・・よかった・・・。


マサボーンがこんな時間(十一時半過ぎ)なのに叫んでるし・・・。
うるせぇな。
さっきは暗い階段の踊り場で壁越しに姉弟顔を見合わせて無意味に頷きあってたし。
意味はない。
が、私の凝視(しながら迫ってくる←キタキタオヤジ並)に根負けしたマサボーンは『あ、ありがとう』と口走った。
何がだよ、と思ったらおかしを買っておいてくれて、だそうな。
そうそう、歯医者終ったらおかんと買い物に行ったのよ。
帰り、あまりの初麻酔ぶりに効き過ぎて寝こけたけど。
なんか心地良い眠りだった。
・・・薬に目覚めてどうする、自分。
アレルギー鼻水止めの処方された薬もちょっと眠くなるヤツなんだよね。
これ以上寝てどうする気だろう、自分。
いいんだけど。
寝るの好きだし。
睡眠万歳。


むぎが横で寝てるんだけど、あからさまに夢見中。
走ってるのか足が全部ピクピクしてるし。
尻尾も先がぽたぽたしてるし。
クゥ~ン・・・とか言ってるし。
耳もピクピクしてるし。
ぷっ、かぁわいいVV
赤子の寝姿ってあどけなくて可愛いし、動物の寝姿ってあどけなくて可愛いけど、むぎは今合わせ技中だしな・・・。
倍かわい。
・・・親の欲目ですんで、お気になさらず・・・。(照)


さて。
明日は病院ではなく美容院に行くで御座る。
おかんに誘われちき。
と言う事はタダで頭がさっぱりするとな!!
ラッキィ~☆★
携帯変えたばっかで金ないしねー。
タダより高いモンはないっつーけどねー。
タダよりおいしーもんもなし。
そして明日は降って沸いたように一日フリー。
予定なし。
だらだら過ごそう。
図書館の本さっさと読んで。
くふふ。
むぎとも遊んで。
明日は一日むぎ孝行を心に誓うべし。
あと、親父とな。
お疲れさんー。


















眩暈がする位甘くて蕩けるワタシの生活。




















2003年01月27日(月) 雪月花。


雪のように白く、月のように蒼く、ただ、咲いてみたいだけだというのに。



テスト終了~♪
明日から春休みぃ~VV
今日は同じく明日から春休みの玖治をゲトってカラオケGO!!
爆笑の時を過ごさせていただきました。
が、風邪気味で鼻水ずるずるなのでそうそうにお休みさせて頂きたく。


明日こそは行こう行こうと思っていた医者に行こうと思います。
薬貰わねばねばねばねば。


相変わらず、むぎ大好き!!
で、だぁりんの相手するのがダル。
メィルとかこんくていいし。
掌を返すような冷めっぷり。
私の興味は長く続かんのですよ。
そう、人間ですら、ね。


お疲れ、おやすみなさ。


















融けて舞い散る月となれ。




















2003年01月26日(日) シャイニング・ソードブレイカーァアァア~!!!!


クラッシュギアっスけど(笑)
今日最終回やってん。
あの終わりは確実に同人姉ちゃん向けだと思うんですけど、どでしょ??
来週からはクラッシュギアニトロです。
どーでもいいけど(笑)
なんか中途半端に詳しくなりました、クラッシュギア。
ベイブレードはてんでダメです。
クラッシュギアね。
マリノコウヤが使うガルダフェニックスよりライバル・シンギョウジの使う凱毅(輝?)のがかっこいい。
ああ、マジでどうでもいいな。
別にハマってないっス。
いや、ほんと全然。
それより今日うっかり見たセーラームーンSSの美男子役(ちびうさの同級生役)が田中真弓でビビり。
こんな二枚目役も出来たのか、真弓。
僕と付き合ってくれないかな、ちびうさちゃん。
・・・フラれたのは初めてだよ。
・・・くらり。
そんな真弓も好き!!!!(結局どうか)

コトバアソビ。中にだぁりんに邪魔され。
結局小一時間かかっちゃったよ、書くの。
ダリっ。
つか、今、むぎで一杯一杯だからだぁりんとかほんとどうでも良。
むぎから愛貰ってるし、別にだぁりんの分の好きとかいらないかも。
そう思ってる辺り我儘全開ですね。
おもいやり零㎏。
ははは。
最近メィルも相手してやってなかったしなー(さわやかに)
だから今日は相手してやったじゃんよ。
恩着せがましく(笑)
ぁあ、馬鹿だなぁ、コイツ・・・。
日本語もうちょっとわかる人がいいなぁ・・・。
無いモノ強請りって、やぁね(死)


明日はテストのち玖治とランデヴーです。
お疲れ、寝ま。


















夢はでっかく、世界チャンピオンだ!!!!!




















2003年01月25日(土) 天使の泣き声。


天使が泣く時ってどんな時?
悪魔が残酷になる時ならわかるんだけど。
天使が笑わない時もわかるんだけど。
悪魔が死ぬ時ってどんな時?
よくわかんない。


今日は一日凹みディ。
むぎ、ごめんなさ・・・。
寝ます。
むぎよりも私がトラウマったりして。(笑えない)
ぅう・・・子供育てるのって難しい・・・。
言葉が通じないってトコがニンゲンの赤子と一緒なんスよ。
ま、モノホンの赤子はヤバい時ママの体温で落ち着くんだけど。
やっぱ、ホンモノのママじゃないとだめかな。
ああ・・・。
ママになりたい。
むぎの一番に、なりたいんだけど。
空回り感が否めない。
はわわ・・・。
愛情って、どやったら伝わるんでしょ。
犬相手にすら、上手く示せない、それって、一体。


・・・・お疲れ様です。


















悪魔の信頼と天使の裏切り。




















2003年01月24日(金) すんまそ。


寝ます。
むぎを躾るのって大変・・・。
叱るって、難しいねぇ・・・。
でもでも、来て4日経ってやっと『おすわりっ』覚えたのん♪
えらいっ、むぎっっVV

(すっかり育児日記)


















死んでゆく不思議。




















2003年01月23日(木) スプラピスプラッパー♪


今日は一日かつを子・かつを子姉・聖菜ちきと買い物ツアーでちた。
運転手、オレ。(オレって)
アカチャンホンポで買い物したり、ジャスコで買い物したり。
帰って来たら聖菜が39度の発熱でー。
救急病院走ったぜぃ。
なんか、赤子がかかる風邪の一種だったみたいだけど・・・。
ぅうむ・・・。
心配。
つか、今日はニゥ携帯の初お披露目で暫く連絡途絶えてた人からとか返信来たりして中々。
よきかな、よきかな。
つか、明日千と千尋じゃん。
つか、その前に一限テストじゃん。
つか、その前に勉強してねぇじゃん。
つか、明日納骨じゃん。
・・・もう49日かぁ・・・。
いいなぁ、お父さんって・・・。
いいなぁって言ったってしゃーないんだけどね。
むぎがいるもん。
ママ、しっかりしなきゃ!!


寝まスェ。
明日早起きの刑決定。
お疲れゴンス。


















身体が勝手に踊り出す。




















2003年01月22日(水) 例え僕が重ねた手を離そうとしても。


CHEMISTRYの『It Takes Two』ですね。
おかんが好きなんだって。
親父と、自分みたいなんだって。
聞く度に悔しいっつか、寂しくなるって。
歌に自分を重ねるたぁ、また思い切った乙女行動に出たもんだな、母(笑)
いや、いいんですよ?
私にゃ真似出来ないってだけで。
そんな母の、何時までも夢見る少女なところ、好きですから。
つか、今年44の母に出来て何故20の私に出来ないかって事なんですけどね。
飽く迄私、自分は自分、他人は他人な女ですから。
他人の言葉(書物・歌詞含め全ての言葉によって構成されたもの)に感動は出来ても投影は出来ないし。
私のロマンチシズムは一体何処へ。
時々、自分で自分の頭ん中が不思議でたまんないです。
覗いてみたい。
一回、客観的に、冷静に。
自分・・・仮に、しろきちワールド(?)とすると、それをこの目で、この肌で。
他人様はどんな風に感じるんだろう。
わかるのは間違っても天国だとかパラダイスには見えてないって事だけで。
地獄絵図じゃないことを祈ります。


今日は朝起きたら五時でした(爆)
えぇーと、むぎさん?
私昨日寝たの、二時頃なんですけど・・・?(図書館の本読んでて)
おかんが起き出したのに反応してケージん中でぴょんぴょんどすん。
もとより眠りの浅い私(夜中自分の寝返りで三回は絶対目を覚ます程)が気付かない筈もなく。
仕方ないから着替えて散歩(すげぇや、俺!!)
冬のそんな時間帯に起きて外出てるのはトラックの運ちゃんと製麺所の人とコンビニのバイターと俺とむぎ(のように感じた)
ぁあ、ちょっぴり眠い夜明け前です・・・。(水先案内人←名曲だから絶対聞いて!!)
帰って来て二度寝。
むぎさんも寝てくれたので。
7時頃に就寝。
次起きたら十時でした。
が、むぎさんはケージ内で一人骨ガムをがじがじがじ。
一人遊びしてるならまだほっとこう・・・と、もう三十分ほどうとうとうと。
こうなってくるともう育児疲れたママ風(笑)
うちにおかんが洗濯物干しに来たので、遊んで貰いたくてケージの中でぴょんぴょんどすん。
しゃーない、起きるかぁ・・・。
おはよ、むぎVV(二回目)
毎朝出会う度にこれでもかっつーぐらい尻尾振ってくれるんで良。
むぎにとっては起きたその時がいつもスタートなんだろなぁ・・・。
で。
服着替えてむぎは一人おるすばんで、マジに携帯買いに行ってきやした☆
カメラ付き~。
新規登録なんでメアドもテル番も変わったけど、アイモ使えるの翌日九時からだから、明日九時以降に変更通知が行かなかった方は私が縁を切ったと思って下さい(酷)
冗談、冗談。
ちゃんと送りますってば。
明日ニゥ携帯が使えるようになるまでは旧の方使えますんで連絡取れなくなることはないよーん。
ニゥが使えるようになってから、旧を解約に行くのさ。
明日だね。
とりあえずママンとばばとかつを子姉と聖菜との写真はゲッチュ☆
そして帰って来てからむぎと格闘してました(笑)
聖菜を可愛く撮るのも難しいけど、むぎ撮るのも至難の業ですぜ、兄貴。
まぁ、聖菜は呼んでもこっち向いてくれない分、自分の名前に反応するむぎのが難易度は低目か。
とりあえずどっちもじっとしてないからね。
でも、聖菜もむぎも、一応は納得ショットが撮れたから良。
聖菜には悪いけど、メインもサブも待受はみーんなむぎですたい。
アイドル(チャイドル?)の自分内世代交代。
これからは聖菜の為の金がむぎへとつぎ込まれる予定。
・・・は、未定であって決定ではないのですが(笑)
8割方そうなるハズ。
働いても、働いても金が・・・。
学生なのに扶養家族持ちだよ。
そしてその肝心の子供は(人間じゃないから)保険が利かない。
死。
うふふ・・・。
日に日に生傷増えてくしねー・・・。(歯の生え変わり時期で)
爪も伸びてるから飛びつかれると痛いしねー・・・。(生足蚯蚓腫れ)
でも好き!!!!
その辺が愛。
燦燦とこの身に降って。
ビバリー。
ノン、ひばりー。(何キャラ)


そんなこんなでね。
今日の晩御飯は私の好物、狗神家の人々・・・じゃなくて(犬神家だろ)、狗神家特製手作りコロッケ~♪
んまいんですよ、いや、マジに。
つか、やっぱ自分の母の味が自分にとっては一番オイシイんですよ、ホントに。
それを刷り込みと人の言う。(『の』は主格を示す格助詞よVV)
でも、今日かつを子が泊まりに来るから迎えに行かなくちゃで、晩飯待機中なんだよなー・・・。
ネットしてんのも単なる暇潰し。
かつを子からお迎えコールが来るのを忠犬のごとく待ってんスよ。
明日はかつを子とディトですー。
久しぶり~。
ぇえーと・・・もう、書く事ないかなぁ・・・。
つか、やり方わかったらむぎ、アップしますね☆
見たくなくても、見ろ。
いや、見たくないなんて言わせないし。
私の自慢の馬鹿息子ですのよVV(奥サマー←アムラーと同属)
ではでは。
テスト期間中の皆様も、受験中の皆様も、疲労満開のお勤め人も、うっかりテスト期間中にインフルエンザにかかっちゃったキャプテンも(名指)、お疲れ様ですー。
身体に気をつけて、明日も頑張って生きまっしょい☆
ばいにゃん♪


















心は置いてゆくから。




















2003年01月21日(火) 曽根崎心中。


あ、昨日のタイトル及び、〆の引用文献です。
一応。
あしからず。


テスト・・・。
ぉうわったぁ!!!(ようなモン)
今日が終ればもう後は目ぇ瞑ってても出来る!!(訳ない)
テストは目を開いて受けましょう。
いやいや、授業、出席取らない上に五限だからってサボり続けていざ行こうとしたらひっそり講義が終ってたにも関わらず(11月一杯で終了)テスト開始五分で解答終了(勿論わからなくてお手上げなのではなく全部わかってて解答欄全部埋めて五分)って気分イイヨネ!!
馬鹿大学サイコウ☆
他の二教科も肩透かしくらい簡単でちた。
国語得意なのに大学で高校レベル(むしろ高校の頃のが高度な事やってた気がする)のテストって、私ナメてんですか。
三教科、いい点かどうかはおいといても、不可は無いだろうと確信。
はぁ~・・・終った、終った・・・。


昨日からむぎが家にいるので。
超いい気分で眠りにつき。
見た夢が某幼馴染てどうなの。
ものすごナチュラルに電話してる夢見た。
今カラオケしてんだけど、一緒に歌わない~??ってお誘いの電話。
行く~!!絶対行きたい~!!って答える私。
でも、S玉とK都じゃ遠いから無理かぁ~ってあっさり話切られる夢。
何故か歌ってるのは名作劇場系のアニソンばっかでさぁ。
もう一人の馴染みはさっき誘ったし今から来るの~、とか言われ。
結局指を咥えるだけって結末。
電話の向こうからは知らない男の声。
・・・彼氏かよ・・・。
落ち込んで目が覚めました。
何でこうまでも私の精神の中枢にいるのか、彼女等は。
彼氏の夢見なくても彼女等は見る。
つか、夢の中だっつーのに電話で喋れて幸せでした。
・・・私って・・・。(末期)


バイトが今日は調子良く終わり。
むぎとランデヴーで近所の公園へ。
やっぱ0歳児のダッシュパワーと19歳児のスタミナでは全然オバハンである事判明。
てゆか、私は特に、かと思われる。
だぁりんに『俺より犬の方構うみたいやし・・・俺は勉強でもするわ・・・』とか言われつつ。
メィルでだけど。
そして、『犬にやきもち妬くなよ、コイツ』とか思いながらそのメィルにはノーレスで!!(鬼)
だって今私にはむぎがいるから!!
朝・夕・晩と三回も自ら散歩に行くこのラヴっぷり!!
ボブの時は考えられなんだよ。
ごめん、ボブ・・・。
ダメな飼い主だったね・・・。
今日もむぎと散歩に行きながらふと、足元にいるのがボブだと錯覚してみたり。
デジャヴっつーんですか。
そんな夜も在ったねと。
冬の月、早めに流れる雲、都会のネオンに紛れて見えない数えるほどの星、薄暗い住宅街、雪の降りそうな張り詰めた空気。
ボブかと。
・・・むぎなんだけど。
黒です。
中途な黒。
眉毛ありの柴。
可愛いの~VV
ハウス(つーか柵?)もママンの部屋にあったのを自分の部屋に移動させましたとさ。
結局24時間体制で面倒見ると。
いいの・・・愛してるから・・・。
乳歯で噛まれると痛いけど、それすらも愛(迷い愛)
子供って皆こうなんかねぇ。
ボブに比べるとすんげ馬鹿っ子でダメ。
出来の悪い子程可愛いっつーけどねぇ。
やっぱボブは成犬だったから。
こっちの言ってる事理解してくれてたし。
大人しくしてるの得意だったし。
それが。
イチから全部教育ですよ。
今度の仔は飛びつく、舐める、飛び跳ねる!!
元気の塊ですわ。
赤ちゃんだもんねぇ・・・。
全身で喜んでくれて嬉しい限りなんですけど。
ただいま、の向こうに犬がいるんですよ!!
至福。
この前は短い尻尾をぷりぷり振ったけど。
今回はくるりん尻尾をふぁさふぁさ振るのんVV
柴の割に毛並もほあほあだし。
今横で寝てるんですけど、割合寝相は悪そうね。
じたばた暴れて自分の暴れぶりにビビって目ぇ覚ましたっぽい(笑)
その辺も頭悪くて(笑)
寝てる時は尻尾くるりんじゃないんだけど、横たわる姿が狼っつか狐っつか。
ほさほさ尻尾に騙されてんかな・・・。

・・・って、私馬鹿でしょ(笑)
犬語らせたら無駄に長くなるのよ、ホント。
ごめごめ。
もう止めとくわ(笑)
これ以上親馬鹿っぷりをアピールしてもなぁ(笑)
むぎちゃん(ほんとは君なんだけど、なんか語呂的にそっちのが言いやすい)成長日記はまた今度って事で☆
明日、明後日は休みっスー。
明日は携帯買いに行こうかなー。
むぎの為にない袖振って愛ショット付きの。
親馬鹿極まれり。
でも愛ショット在ったら日記に画像がアップ出来るし・・・(はい、馬鹿)
ぅうーん・・・。
明日、明日考えよっ。

んでば、良い子の皆さん、おやしゅみなさーい☆★


















共に朽ち果てるもあはれかな。




















2003年01月20日(月) この世のなごり 死もなごり 死ににゆく身をたとふれば。


ぎゃーす。

もうラヴVV
可愛い!!
赤ちゃん大好きー☆☆
今日から私、ママになります!!
何かアレよね、孕んだっぽいよね。
でも違うから。(当たり前だ)
今日から我が家に三男坊が仲間入り~☆
そう、むぎです。
むぎちゃんです。
柴の♂四ヶ月VV
こう書くだけの間にも自分の部屋でおしっこ&うんこの洗礼を受け。
ばたばたしながら片付けてたんスけども。
何しろ床をティッシュでまともに拭くことすら出来ず。
動き回る手をむぎが端から追っかけては齧り付くので。
いんだけど。(メロリン♪)
ま、てゆか前触れなくそゆ事するあたりがまだまだ赤子よの~VV(既に親馬鹿化)
階段も行きはよいよい帰りは怖い、と。
高いところがちと怖い。
家の玄関、結構段差なんですけども。
家から出る事すら叶いませぬ。
ダメ犬。
・・・其処が可愛いんだけどねっ☆
次男(ボブ)はあんまり愛す間もなく死んだので。
三男坊は可愛がってやろうかと。
つか、本気、次男の時は金一番沢山出して買っただけで無責任に遊びたい時だけ遊んでた感じだったんだけど、三男は本気『私がママ』なんです。
保健所登録も予防注射の費用も私持ち。
散歩も飯やりも全部私の責任下においてなんで。
頑張らねば。
なんか、聖菜とか見てて赤子育てたかったし。
いっちょ育てます。(いっちょってそんなアンタ)
ママ、むぎが苦労しないように一杯遊んであげるし、一杯働いてお金稼ぐからねっ・・・!!(既に母子家庭化)
て、ゆ訳です、皆様。
多少付き合いが悪くなったり、むぎ同伴だったりする事をお許し下さい。(ちーん)


∑は!!?
てゆか明日からテストじゃないの!!?(またまた、知ってたくせに)
つかね、テスト全部で五教科なんですけど内持ち込み不可が四教科、内三教科が明日っつーのはどーなんですか。
明日からテスト期間始まるのに明日でテスト終ったようなモンなんスよ、私。
あと金曜と来週の月曜に一教科ずつ。
はうん・・・。
ま、範囲の勉強、一応は終ったんだけどね。
明日、それなりにまた見返してみて。
まぁ、平気でしょ。
そんな不可の点取る気しないし。
あとはどんだけ、良い点取れるかって感じかな。
なーなーで学生やってます。
あしからず。


明日は朝からむぎの散歩行って帰って来て支度して一限・三限・五限とテストで後歯科でバイト。
むぎと半日近くも会えないのよ・・・ううっ。
まぁ、これから十何年一緒にいるんだけど。
可愛い子供の時期は今だけだからね。
今愛さずして何時愛す。
子育て訓練として捉えよう。
子供は何でも手が掛かるものなのよ・・・。
うん。
苦労すらも幸福ですわ。
日々成長。
元気で可愛い子になるんだよ、むぎ。


と、いきなり愛の対象が身近に出来たため、これから先だぁりんの扱いがぞんざいになる予定(予定って)
だぁりんはオナイなので庇護する必要がないですから。
だぁりんの事、好きでも愛す必要はないから。
愛とは庇護を必要とする気が。
全てを認めて飲み込んで、育て慈しむ、これ、愛よね。
その必要、ないから。
だぁりんとは飽く迄対等。
または、私が愛されるべきであって私は愛する必要がないと。
割と毒吐いてますか。
私が愛せるのは私を裏切る可能性が皆無に近いモノだけですから。
ヒトなんて、きっと一生愛せない。
ましてや異性なんて。
好きになれても、愛することは、きっと。
って言うか、対ヒトの愛し方がわかんない。
だってヒトって注いだ分そのまま返してくれないでしょ。
動物は、愛した分だけそのまま返してくれるから。
それに、見た目にもわかりやすいし。
動物に『嫌い』はないからね。
基本は『好き』。
つか、『好き』しかないから。
例外として危害を加えるもの、自分を警戒してるものにだけ、牙を見せるけど。
見せるだけでこっちが何かしない限り噛むまでは絶対しないし。
在るのは『好き』と『怖い』だけ。
いいよなぁ、わかりやすくて。
こっちが何言ってもそのまま聞いてくれるのも好き。
動物だけだから。
無条件に私を受け入れてくれるのって。
私がどんなにヒトとしてダメであっても、動物には関係ないから。
散歩連れてってくれて、餌くれて、遊んでくれるだけでいいから。
どうして同じ動物なのにヒトには『嫌い』だとか『憎む』だとか『嫌悪』だとか、そういう余計な感情が付随してるんでしょう。
そこんところが私がヒト嫌いでヒト好きである理由なんですけどね(笑)
難しいから楽しいんだけど、見えないから怖いの。
あぁ、ヒトを無条件に愛せたらなぁ。
ボブやむぎを愛すみたいに。
・・・難しいか。
打算・計算の嵐だもんなぁ~・・・。
ヒトとヒトの間にあるのって。
純粋なモノを信じていたいけど、何か利害が絡むと崩れ去るのよ。
絡まなくても崩れ去る時もあるし。
信じていたものが初めからない事だって。
子供は挫折・絶望を味わう度に大人になるんだって。
私は『冷めた考え方をする子供』でありたいのだけれど。
もう、子供じゃないのかもなぁ。
こんな考え方をするまでに、私はどれだけの挫折・絶望を味わったんだろう。
それとも味わうのが怖くて保守的になってるだけなのか。
どうなんだろう。

私は、大人に成りたくない。


とかなんとか言ってる内にむぎちゃんおねむ。
ラヴリ~VV
でも、むぎちゃんにはちゃんと専用のサークルがあるし、そこで寝てもらわないと。
私の足元で今寝てんだけどね。
起こすのも忍びないけど・・・。
起こして家まで連れてって寝かしつけますわ。
頑張れ、新米ママ!!!(笑)


















あだしが原の道の霜 一足づつに消えてゆく 夢の夢こそあはれなれ。




















2003年01月19日(日) 見上げる空はただ蒼く。


図書館です。
三時休憩~。
今日は帰って真剣テスト勉強しようと思うんで先に書いときますですー。
今日は雨ね。
通りで体調悪いはずだわ。
むしろ歯医者行きたい。
歯医者に勤めて思う事。
どーでもいんだけど(笑)

昨日玖治さんと27日は二人ともテスト明けだからぜってぇ遊ぼうな☆って固く約束。
何するかは未定ですけども(笑)
玖治さん、最近会ってなかったからすげぇ楽しみ~♪
ラヴ、なのよ、もうラヴ。
話したい事一杯あるし。
ソラちゃんとのディトも楽しみだし♪
ぁあ~・・・早くテスト明けないかなぁ・・・。
んでば。
きっちり遊ぶ為に今は勉強するっス。
・・・あとはかつを子あたりに遊んで貰えれば本望です、あちし。
むぎも来るし。
あと5日待てば。
むぎ・・・。
くふふ。
それを励みに勉強するれ~(日本語出来てないし)
じゃまたねん♪


















見下ろす街はただ広く。




















2003年01月18日(土) 一期は夢よ。


今日のお昼間気付いたんですけど私どえりゃあ未来日記書いてませんでした!?(※名古屋弁)
直したけど。
ちょっぱやで。
あはは。
ありがち、ありがち。

今日は朝から行きしのバスん中でお勉強~。
語学概論の教科書を読んでたんですけど。
今日のタイトルはその中に引用してあった一文っス。
閑吟集の壱フレーズ。
訳すると『一生なんて、夢なんだ』って感じかな。
かっこいいよねぇ、古語は。
だから日本語日本文学科の学生なんてやってんスけどね(笑)
でも流石に語学はキツイ。
つか、おもんねぇ。
文法並におもんねぇ。
前期の成績も、語学概論と文法だけBだったしなぁ(笑)
ま、B取れる程度には興味あるんスけど。
回りくどく言われると飽きるっつか。
ま、そんな感じで。
図書館で働いた後も帰りのバスの中でうつらうつらしながら読んで。
範囲終了まであと80頁かな・・・。
うふふ・・・。
そして陰陽師のレポートに添付する写真を撮るのを忘れてたのを思い出し(ややこしい)夜な夜なおかんと撮影に。
母方のじじさまの遺品、ミノルタの一眼レフで一条戻橋と晴明神社を撮りに。
京都在住で良かった一瞬。
でも夜にフラッシュ焚いて何撮ってるんだろ、自分・・・と思わなくもない(自業自得)
で、帰りがけにママンとファミレスでティーしてお話して帰ってきた。
もう、寝るっス。
明日も仕事。
帰って来たらレジャー論のレポート書かな。
『各ライフステージにおける自分のレジャー観』。
はぁ、面倒臭ぇなぁ。
二時間で終わる。
つか、終える。
終えたる。
終えるさ。
くはは。
活字万歳。

活字と言えば最近、ダバちゃんに褒められたのでコトバアソビ。がオリジの童話臭いコトバ確率が高くなってますが。
ちょっと褒めると直ぐ調子乗るんだから。
ま、自己満足の域を出ないコトバアソビ。なんで、いいんですけど(笑)
なんか、「お、コレ良くない?」ってのあったら言ってネ。
そゆ作風増やしてくから(ヲイ、作風って一端の口調で)
増やしたところで俺色を出る訳がないんですけど(爆)
自分的にインスピ全てなんで。
コトバアソビ。
8000越えたしねぇ。
すげぇ。
つか、実際問題このネタ人間読む人よりコトバアソビ。読んでる人のが多かったりする。
アリガトウ、アリガトウ、見えない誰か!!
感謝の気持ちってキモチイイ。
自分を浄化してくれるみたいでねー(笑)


じゃ、マジ寝ますわ。
お疲れっス。


















ただ狂へ。




















2003年01月17日(金) 立ち上がれ・・・天使は僕の傍に居る。


デジモンOPソング集なんざ聞きながらノリノリでネットなんざしてる場合じゃ在りません。
結局昨日は萌えよやって寝ちゃったしよ。
今日も今日とておかんとばば様と百貨店なんざ行って。
弔事関係なんですけど。
そいで帰って来てちょっと寝入ってバイトっしょー。
だぁりんは今日新年会がどうとか。
酔っ払って電話かけるかもー♪待っててやー☆とか言った割に、私が、酔っ払ってるのはちょっと・・・っつったら(この前でもう懲りた)、えー声聞きたかったのにー、ダメかー!!?とか言い出し、九時過ぎないとバイトから帰って来ないよーっつつたら、きっとその時間もう寝てるかも!!電話かけられんでも怒らんとってな!!と来た。
それってどうなの。
私に待てっつったり、やっぱやめっつったり。
それなら最初から電話するかもとか期待持たせんなっつー話ですよ。
どうなんですか。
なんか私の言い分間違ってますか。
しかもこっちは働いてんですよ!!?
あっちは遊んでんスよ!?
で、結局、「怒らないよー」ってタイトルで『呆れはするけどな!!(笑顔で怒り)』と返させていただきましたが。
そしたら、『大丈夫、信じてるでVV「もう~、寝ちゃったんだなぁ~VV」って優しい気持ちで居てくれるのを!!』だって。
・・・馬鹿じゃない!?
男ってホント馬鹿ですね。
つか、うちのんが特にですか。
呆れる時は呆れるっつの。
優しい云々でなく。
そして呆れ目が愛情の切れ目、と。
まんまと寝ちゃったみたいですけど。
・・・全く・・・。
強い事言ってるようで強く出れない私はダメっ娘か。
・・・はぁ。

そいえば、今日うっかり『裏 松本紳助』読んでたんですけど。
その中で松ちゃんが、『Mの人間はSを内包してるからMの人間はSの性質も併せ持つけど、Sの人間はMに内包されてる方やからMの気質を持たない』って論を展開しててなんか納得しちゃったかも。
でっかいMのマルの中にSのちっちゃいマルがあるイメェジですね。
そう考えるとMの人って得ですよね。
Sもできるんだし(そんな問題か)
まぁ、SだろうがMだろうが、どうでもいいんですけども。
要は凹と凸が噛み合うかってことですから。

そしてうっかり(しすぎだろ)あひるの王子さまの最新刊(5巻)とSWITCHの2巻を買ってしまいもごもご。
明日から、明日から勉強するからさ、ママ・・・。
忘れったけど月曜、レポート締め切りじゃねぇか・・・。
やってねぇ・・・のがひとつ・・・。
くはは。
二時間で終わるって、二時間で!!
つか、終らせるね。
テスト終ったら遊ぼう。
とりあえずソラちゃんとよっぴてカラオケんの約束はしたっつか。
織とも織のバースディパーチーの約束したっつか。
あ゛ー・・・学生・・・。


さ、明日は朝から図書館ねぃ♪
ガンバンベー。
おやしゅみんさい。


















壊れそうな夢を守らなきゃいけないんだ。




















2003年01月16日(木) あなたに会った その日から。


寝過ごしました。

昨日在り得ない集中&緊張を持続させて九時間も労働したから。
今日はことんと眠りに落ちて。
半ば薬のせいなんですけど。
鼻の奥がなんか痛くてさー。
昨日から頓服を過多服用気味。
だから眠っちゃうんスよね。
起きたら12時過ぎ、と。
そいでかつを子父母の会社行ってお好み焼き食べ行って帰って来てレンタルCD録音して返しに行く時にマサボーン乗せてついでに古本屋までドライブン♪
・・・したら道に迷い(痛)
ようやく辿り着いて。
お年玉葉書二枚であわせて1000円分タダだったんだよねぇー。
でも、それ御本人様に限り一枚使用可だったからさー。
母と私と二枚分。
続きモンのBL本(しかも表紙からしてモロエロ)をマサボーンと手分けして一冊ずつ購入。(爆)
最初、マサボーンが

「何で俺がこんなモン買わなきゃなんねぇんだよ!?」

とか抵抗を試みたので焦ったけど姉の権限で捩じ伏せ。(酷)

「だって一人で葉書二枚使うの恥かしいじゃん!!」

って逆切れたら

「俺の方が恥かしいわ!!」

って言われたりとかして。(そりゃそうだ)
そしてそんな時に限ってレジは長蛇の列、と。(爆笑!!)
BL本一冊持って渋々列に並ぶ高身長の若い男。
後ろに並んだ若いんだか若くないんだかわかんないこっちも高身長の女と檜山について熱く語り。
端から見たらどんな二人に見えたことやら。
そしてようやく番が来たと思ったら店員(いかにもマニア臭いデブ店長)に

・・・こちらの本で宜しかったですか!?

と確認されるマサボーン。(爆笑再び)
「はい」小さい声で頷くマサボーン。
マサボーンはレベルが上がった!!(勇者・マサボーン)
つか、エロ本買うのとどっちが恥かしいんだろう・・・。
ま、何だかんだで帰って来て今こうして日記書いてるわけですわ。
勉強休暇のはずが勉強のべの字もねぇとはこれ如何に。
しよう、勉強。
ちったぁね。
うん。
せめて、さっき消費期限が今日までだと気付いたまっさらのマミー(1000ml)がなくなるまでは勉強を。
・・・その前に灯油か。
入れねぇと凍死するぜよ。(竜之介←萌えよ剣)
そいじゃ、ま。
また頓服でも服用して。(寝ちゃうだろ)
どかぁ~んと、大きいの、行くぜよ!!(実は勉強より萌えよやる気満々)


















恋の奴隷に なりました。




















2003年01月15日(水) 美人が意味ありげな微笑。


お疲れさんデース。

朝起きたら吹雪でした。
原チャに雪ん子が積もってまちた。
在り得ません。
ねぇさん、大事件です。(※HOTEL)
でも(空)元気出して吹雪ん中を原チャです。
だって堀川七条辺りまでチャリとか在り得ません。(自宅は一条よりも上←北の事ね)
つか、行きしはいいです。
帰りしがダブル上がりなのに延々登りでチャリとか在り得ません。
つか、そんな元気在りません。(多分)
ので、吹雪でメットの風除けの前部分が雪で塞がれようと原チャです。(危☆険)
七時半に起きて準備して八時半に出たら九時十五分待ち合わせなのに待ち合わせ場所に八時五十分に着きました。
ねぇさん、次元です。(何時から次元に)
外は吹雪。
横殴りの雪。
此処は何処。
京の都じゃないんスか。
恐るべし、盆地天候。
むしろ昨日は3月中旬の暖かさで今日は例年通りの一月の冷え込みっての、反則だと思います。
こんなのインフルエンザなれって言ってるよーなモンじゃねぇっスか!!?
そんなこんなで。
入ったけど。
Y本さんにからかわれつつ。
まためっちゃ喋り掛けられ。
でもレストランの時は割とほっぽらかされてましたが。
K田さんと二人だけで女の子だったんで。
K田さんは気さくで良。
そして可愛くて巨乳。
私、何か横に並ぶと洗濯板みたいだった・・・。(凹)
ああいうグラマラスな体型にならんモンかね、しかし。
乳はDあるのになぁ・・・。
一体いくつあるんだ、サイズ・・・。
K田さん・・・。
レストランは夕方までで、夕方からは一階の喫茶で販売補助っした。
今日は親鸞さんの命日の法会だったらしいよ?
だから忙しいんだってー。
つか、割と宴会ばっか入ってるとビビんだけどレストランってセットの仕方がザッパだよねぇ・・・。
つか、そう感じるだけなのかもだけど。
普通に緑の籠のままセットしたりさ。
カート普通に使ったりさ。
仕方の違いにビビりまくり。
チャンバーの中のサンドイッチ(箱詰めのヤツだけど)地面に置き出すしさ。
一緒に入ったセンターのS井さん(おっさん)が。
あまりにビビって、『いいんですか?』って聞いたら『だって置くとこないもん』とか言い出す始末だし。
喫茶に行ったら行ったで普通に客のばぁちゃんが黒飴スタッフ分くれたりさ。
それを普通に貰ったりさ。
そして普通に食べたりさ。
ビビった。
普通にコーヒー飲ませてくれたし。
普通にチョコとかくれるし。
そして営業中(待機の時)に食べたりさ。
ビビるな。
気さくで良かったけど。
後半の喫茶のが楽しかった。
おじさんとおばさんとK田さんと私。
途中K田さんがレストランにバックしたんで三人んなったけど。
楽しかったヨ。
優しくて。
終始雑談ぶり。
営業も極上スマイルで。
くすくす!!(シゲカヨ口調)
結局ダブル(八時間労働)じゃなくてダブルオーバーだったんだけどね。
九時間半労働。
待ち合わせから帰宅までが丁度12時間くらい。
黒彩が沈着しそうで嫌だったけどね。
帰り、元気がないハズだったんが、割に楽営業だったんで(ずーっと立ちっぱでもなかったしね)寄り道してあひるの王子さまの3・4巻買って帰って来た。
5巻が17日発売なんよね。
おもろいわぁ、森永あい。
ま、頭も三回洗って黒彩ちゃんと落したし。
今日はもう疲れたヨ。
明日の勉強の為に英気を養って早く寝るよ。
お疲れー。(なんかこのフレーズ言い過ぎちゃう、私??)


















紅い紅い口紅でさぁ。




















2003年01月14日(火) 強くなれるように いつか届くように。


まぁ、奥さん、萬越えですってよ!!!

9999踏み抜き→リオさん。
謝謝。
こんな下らない日記も遂に萬越えかぁ~・・・。
感慨深いと思いきやそうでもねぇなぁ。(感動薄)
さり気に吃驚情報は去年の元旦の更新が1500だったんよね。
それが。
すげぇ。
下らない日記に付き合ってくださる皆々様、謝謝。
愛してます。
夏☆しちゃってるBOYです。(シェクシーコマンドー)
いや、嬉し過ぎてわけわかんない。(どっちなんだ)
テンパらせたら世界一、しろきちが、今日もお送りするでゴワス。


割に記念すべき日だけどふっつーに過ごしましてん。
十時過ぎに起こされ。
ママンと買い物。
何故かママンがOPのガシャポンをやりだしたのでビビりましたが。
私に感化され過ぎ(爆)
取り敢えず、Tシャツ型ホルダーでチョッパを取ったので(ママンが)鞄に付けときました。
勿論ママンの。
今日は、森永あい著『あひるの王子さま』を買いました。
この人、山田太郎物語の人だったのね。
あと、BL(チュー止まり)マンガも一冊。
そいで帰って来て歯科のバイトに行ってきぶり。
マジメ一本働きぶり。
やっぱり数字とはお友達になれなさげ。(自分数字使用)
で、帰って来てお義母さんといっしょ見ながらオムライス食べて、日記書き。
以上、今日の一日。
因みにガッコはテスト前の補講期間中で休みだったのです。
サボった訳では在りませぬ。
あしからず(笑)


さて、明日は十時入りガンジダブルです。(専門用語多発地帯)
初ガンジ(not ガンジー)なので九時十五分待ち合わせです。
したがって七時半起きです。
大学一限から並早起きです。
頑張ります。
肉体労働八時間は気合が居るので早く寝ます。
お疲れっス。
(そして今日も萌えよが出来ない、と/寂)


















君にも同じ孤独をあげたい。




















2003年01月13日(月) 大人になれない子供達。


大人になる日ですって、今日は。
大人がなんぼのもんなんでしょう。
私、人間にはなりたいと思うけど、大人になんてなりたいとは思いません。
嘘が上手くなる、大人になんて。


昨日はホテルの御飯が口に合わず、全然食べないままに終りましたが。
まぁ、いいのよ、そんな事は。
帰って来てレポート二個仕上げ。
根性。
今日は昼から織とでぃとー♪
琵琶湖見に行ってきたヨ。
二人で。
そいで帰って来て暇になってキャプテンナンパしたらあっさり捕まって三人でカラオケ。
・・・行く前にある方について白熱討論。
結局、あまり好きじゃないって結論に辿り着き。
つか、どーでもいい、か。
結論的に。
そいでカラオケ行った。
晩飯はラーメン。
そいでちょっと語ってお開きっした。

楽しかったっス~♪
プリも撮ったしねぃ。
また遊び隊。
つか、一日運転してちょっと疲れたけどね(笑)
これから萌えよ剣やりに行きます。
むしろテスト勉強は。
まぁいいじゃーん☆
早く萌えよクリアしないと最遊記出来ないんだモーン。
いっこずつやんないと確実飽きるし、私。
ではでは。
お疲れっス。
明日はガッコ休みでバイトのみ~。
頑張っていきまっしょい。


















悪い意味でしか、子供になれない大人達。




















2003年01月12日(日) 人と分かり合えますか。


毎度どうも、図書館からです。
今日はじじの喜寿祝いですので。
先書き。

田口ランディの『神様はいますか』が面白い。
割とツボな作者ですね。
つか、思考形式が似てる。
おすすめ。
うん。

つか、深作監督死んだんだって?
バトロワ2どうなんしょーねぇ。
息子が継ぐみたいだけど。

昨日からずーっとディスプレイ見過ぎて疲れり。
レポートと仕事で。
うーむ・・・。
今日も続きやらな・・・。

明日は織とでぃとですー(舌の根が乾かぬ内に)
ドライブすんのら。
たのちみら。
お疲れです。


















わかりあえないということについてのみ、わかりあえます。




















2003年01月11日(土) 私は泣いた事がない。


初図書館仕事っした。
手順ちょっと忘れててあせあせ。
仕事終って麗仁様にナンパされ。
ドライブしてまちた。
かつを子がインフルエンザだって。
心配。
レポートします。


















誰の前でも 一人きりでも 瞳の奥の涙は隠していたから。



















2003年01月10日(金) ねぇ、僕って特別だと思う?


特別ってなんだろう。
誰かの特別になる事はそんなに難しい事なのだろうか。
君がいないと眠れなくなる事か。
君がいないと生きれなくなる事か。
君がいないと息が出来なるなる事か。
君がいないと意識を保てなくなる事か。
それとも、ただ何となく君の事を考えてしまう事なのか。
特別ってなんだろう。
其の他大勢とは一緒に括れない、何かがあるはずなのに。


テストはまぁ、なんとか。
それよりも五教科テストで4教科持ち込み不可の内三教科が一日に集中してるって虐めか何かですか。
くはは。
死んでやる。
討ち死んでやる。
勉強ってなんですか。
授業なんてまともに受けたためしがなく。
勉強しよう。
言ってる先から明日も明後日もバイトですが。
今年初図書館。
ははは。
ま、一週間は学校ないしさ・・・。
レポートも半分終ったようなもんだし。
出来る、出来るさ。
しろきち、やれば出来る子だもん。
自己暗示の内にオワル。


ネット始めて軽く二年。
初めてオンでマカナ君(たろ君)に遭遇☆
今メッセちぅ~。
久々で話が盛り上がるったら。
久々にデジモンじゃないモンスターの話で盛り上がりました。
では、そっちに集中するさー。
お疲れたまっ。
今日は歯科で頭使ったから、はよ寝なねー。(どうしても数字とお友達になれない)
おやしゅみんさいっ。


















それとも、101分の1?




















2003年01月09日(木) 寒い夜だから。


むぎLOVE!!!!

会って来ましたVV
既にメロメロ。
わんこには無条件降伏、しろきちです。
他には大した事なかったな、今日。
つか、センター(ウェイトレスの会社)から電話掛かって来たけど誰だか相手わかんないで話してたし。
課長じゃない・・・あの声・・・。
誰だ・・・。
アンタ誰なんだ・・・。
久々運転した。
あとはちょびッつのAV最新巻と101の弐を。
見よう・・・。
明日テストだけどな。
それは早起きしてやるからいいのさ。
暗記は出来た。
三回書くと覚えられる素敵な脳に拍手。
じゃ、そゆことで。


















どんな言葉でも良いよ 伝えて。




















2003年01月08日(水) 身も心も。


つっかれたー。
ニュー京ー・・・。
ハイビス(料理名)で助かったけど・・・。
そして久々に入ったのにやはり弄られキャラ、と・・・。
なんで!?
なんで男は私を弄りたがるんだ!?
むしろ話し掛けてくる。
話し掛けやすいムードですか、私。
成長したんかしら。
壁のある私は何処へ。
話し掛けにくいと言われた私は何処へ。
今日もまんまとH田さん(not 平田)、M田さん、S井さん、H崎さん、N木さんに弄られ。
オール野郎。
嬉しくない。
ぁああ~・・・。
でも楽しかったけどね。
仕事できるって楽しい。
数字とはホントお友達になれなさそうなので(歯科受付)久々の体育会系のノリが楽しかった。
黒彩降らなきゃなのがダルいけどね。
あと、制服が9号しかなくておさわり喫茶みたいだけど。


今、ダバちょとメッセちう~。
久々遭遇~。
仕事頑張った御褒美がカミサマから!!
では、そっちに集中しまーす。
つか、金曜テストなんだけどねー。
勉強しなきゃなんだけどねー。
レポート締め切り来週なんだけどねー。
何にもやってないんだけどねー。


ばいちゃっっっ。


















愛しいヒトしか見えない。




















2003年01月07日(火) もしも願いが叶うなら。


今日は歯科で受付一人デビゥでした。
疲れたびー。
明日はニュー京。
気合入れてかかりましょう。


かつを子とラヴ討論中。
ぁあ、恋って難しい・・・。


















吐息を白い薔薇に変えて。




















2003年01月06日(月) 階段を駆け上る先に在る時代。


つっ・・・疲れた・・・。
なんか・・・いろいろ・・・。
コナンとか見てる場合じゃないし。
でも月9は見よう。
坂口がかっこいい・・・。(惚)
ごあん、ごあん。

明日からバイト二連チャン。
くはぁ・・・。
頑張れ、ワタシ。(今日の口癖)


















何処から何処へと時は流れていくのだろう。




















2003年01月05日(日) 曖昧なコトバって意外に便利だって。


7777overですか!?

・・・コトバアソビ。の話ですけど(笑)
丸一年と5日分、概算で370コのワタシのコトバ達。
其れが概算で7777以上の方の目に触れているなんて・・・っ!!
継続って力よねー。
これからもあんな感じでぼつぼつ更新の一途を辿るのか。(疑問系)
割とあっさりオーバーしてたんで拍子抜け。
ココの7777オーバーもあっさりで拍子抜けした覚えが・・・。
まぁ良。
愛して下されば、それで本望。(愛を糧に生きてみる)


今日。
休みに在り得ない早起きをして行って来ました、インテックスに!!
日の出前から行ったし。
で、上手い具合にムンさんの新刊ゲットだぜ☆
ついでにテイマー(?)本と58本とミスフル本を。
あぁ・・・何時行ってもあの濃いムードがなんともはや・・・。
一緒に旅路を共にしたソラちゃんとは熱中討論を繰り広げ。(行き)
向こうでゾロ(渾名)と落ち合い。
ユッケピビンバ喰って。
プリ撮って。
ソラちゃんとK都(今更伏せてみる)帰って来てカラオケ♪
デジモン萌え~☆☆
たのちかったばー☆★
ついでにデジプリも取り。
コトバアソビ。もデジ化。
つぅか、デジタルワールド行くから。
ソラちゃんとか玖治連れて。(割とマジなのがイタいお年頃)


さてさて。
明日ッからガッコでおま。
ニ限からやけどね。
明後日から鬼のバイト二連続~。
頑張れあちし。
頭悪いくらいのブランクの後なのに迷う事無くニュー京だからって凹むな、あちし。
そして翌々日にはチャイ語の暗唱テスト・・・っと。(死★)
割と勉強してないからね。
割とっつーか全然。
あはは。(渇いた笑い)
頑張るざ。
言ってる傍から明日もディトですが。
いやいや、勉強もするって!!
落すのは流石にヤバいからね・・・。

ではでは。
おやちゅみなしー・・・・。


















叫んでる ヒットソング聞きながら。



















2003年01月04日(土) 晴れ。


今日はディトですー。
ピィタァパン弐を見てきますー。
明日インテ行くんで早起きなんで日記先書き。
インテで見かけたら声掛けてやってつかぁさい(つぅか誰だかわかんないだろ)
ミスフルんコーナーうろつくつもりにゃんで。
ではでは。
だぁりんの為にめかすかぁ・・・。
こう、驚くくらい可愛くなれないもんかね。
・・・モトがモトだけにモト冬木・・・(木枯らしが身に染みる感じ)
はぁ~・・・・。


















のち雪。




















2003年01月03日(金) 理想に振り回され偽る自分が居た。


萌えよ剣に中井が出てる!!?

今年初倍角が中井ネタってトコが如何にもマニア臭くて嫌。(笑)
でも、嬉しい衝撃。
ビビって玖治さんにメールしたぐらい。
あぁー、続きが気になるんで、直ぐ帰りまっす!!


うっかり森永あいの僕と彼女のXXX買っちゃいました。
ちょっと面白かった。
また、貸して回ろう。


んじゃにっっ。(必死)


















人の声や目線が私を壊してく。




















2003年01月02日(木) 自分が誰かの手の中でしか飛んでいなかった事に。


ばぁさま参りを。(違)
携帯買って。
これで母方のばぁちゃんともいつでも連絡取れて良。
今カラオケ歌い切ったら200万見てんよ。
明日は墓参り。
新年初ピザ食った。
ピザハットはケンチキ(ケンタ?)系なのね。
美味しかったスー。


今、すんごく誰かに甘えたいー。
なでなでしてもらいたいー。
腕の中でなごなごしてぬくぬく寝たいー。
人肌恋しいのは、新年だからですか。
はぁ~・・・。


モノマネ見るっスわー。
あたしンちって面白いねー。
図書館の本だけど。
田口ランディの神様はいますか?も読まなー。
勉強もしなー。
ふはは・・・。


頑張れ、学生!!(多分)


















そしてそれを自由なんて呼んでいた事にも。




















2003年01月01日(水) 明けましたー。


今年も宜しくお願いしますー。

てゆか、さっきコトバアソビ。更新したら7707だったよ!!
フィーバーし損ねた!!(爆)
初悔しですネ。(どうでもいい)

去年と今年の間はマサボーンと二人で過ごしました。
なんか年明け15分位前になって私の部屋(3F)に自分の部屋(2F)から上がってらっしゃって。
私は年越したら布団に包まってたのでそのままぬくぬく寝る気だったんですけど。
いきなりやってくるわ、サザ○さんのオープニングのあの腰ひねりダンス見せ付けるわで、しゃーないから遊んであげて。(お姉さんぶってみる)
新年越したら『今年も宜しくお願いしますっ』(喪中)
そのまま2Fの祭壇前まで走って二人でお父様にご挨拶。
ウチの家、そう言う挨拶の礼儀だけはなんかきっちりしてんだよねぇ・・・。
だから、どんなに反抗期ってるマサボーンでも朝起きたらちゃんと祭壇前にて父上に御挨拶なのですよ。
勿論、私も。
そして、そのまま遊んで欲しそうだったので朝四時まで萌えよ剣に萌えて。
九時前に叩き起こされ。
風呂に入って。
父方のじじばばんチで雑煮喰って。
寝て。
そしたらかつを子ファミリー来て。
聖菜ちきんチも来て。
何故かツイスターゲームで大盛り上がり。(ルーレットで『右足、緑!!』とかなる合コンゲームの定番ネタ)
晩御飯はすき焼きーで。
人生ゲームもし。(ボード版)
そんなこんなで今日が終わりぃ~♪みたいな。
ゲーム関係は負け続けて今年もなんか幸先良さそうもないけども(死)
まぁまぁ、それはそれ。
んじゃ、明日も早いんでここらでばいちゃ☆
今年も宜しくお願いしますですー。


















来年も宜しくね~☆ おひょひょひょひょひょひょひょ(※きんどーちゃん)



















 昨日  記録  明日


狗神史狼 [直訴]

My追加