金子昇が主演の映画を見てました。
ラストは微妙だったけれど、 小学校の遠足の描き方とか 少女と交わした約束を守るために 少年が歩く場面とか 懐かしい感覚でした。
そうやって、自分は 小学校の友達とは連絡も取れないなぁ、と思ったり いろんなことを思ってました。
今日は初めて会った人と バトミントンして、 飲んで、カラオケに行きました。
いつも思うんだけど、 自分には特徴がなくて いつも頑張ってる匂いがするんだろうな。
例えば、飲み会では話題の中心にはなれないし 笑いもとることもできない。
カラオケも、 歌うことは好きだけれど 聞き惚れさせるほどの歌は歌えないし 声にも魅力がない。
そんな自分でも楽しいんだけど たまに辛くなるんだ。
単なる飲み会だと思って 行きます、行きます、と軽く返事したら どうやら合コンだったみたいです。
自分、合コンに行ったことがないので あれ、なぜ自分?という気分。 もうちっと盛り上がる人を 呼んだほうがいいと思うんだけど。
あー、緊張してきた。 (多分、当日は飲んで笑ってるだけだろうなあ)
| 2006年07月11日(火) |
59番目のプロポーズ |
藤原紀香の変わっていく姿がいいなあ、と。
と思ったら、 どうやら、ネットから出た作品だったらしいです。 キャリアウーマンとオタクの恋で、オタクに大人気。
・・・まあ、自分もオタクだったってことかなぁ。
|