暁降
あかときくだち:
夜が更けいって、明け方近くになること。

2005年12月29日(木) 良いお年を!

●こんばんわ!
今年最後の日記になります〜。
明日から、海外ですよ!
うわぁどうしよう…って、どうしようもないんですが(笑)
海外旅行が久々すぎて、緊張しております(苦笑)
(まるで遠足前の小学生みたい)

●緊張しすぎて
寝坊しないようにしないと…。

って。ワタクシ今日やらかしましたよ!(失態)

●知っている人は知っている。知らない人も知ってたりする。
冬コミ。第1日目。

……起床時刻が家を出る(予定)時間でした…。

開場前には十分に間に合う時間はわかってはいたのですが、
待ち合わせには間に合わない時間、と云うのも解ってました…。
朝一から羽鳥ちゃんにメールで謝りましたよ…。
(ここでも謝っておこう)
マジでゴメン。←本気だから!

●サークルに到着した時間はほぼ同時だったけれどね!
(羽鳥ちゃんはビックサイト内で、迷子してました)←彼女の方向音痴は
筋金入り。
(東ホールを西ホール入場していたらしい)

●そんな私と羽鳥ちゃんで
海外ですよ…!(愕)

一人旅ツーリストの羽鳥ちゃんと、大概ツアーでの私。
付き合いは長いけれど、旅行なんぞ行ったことがない(一泊旅行ならあるが)私ら。

……果たして無事に帰ってこれるのでしょうか?
(イヤ、帰っては来れるだろうけれどね/遠い目)



●本日の収穫
10時開場と同時に東から西に旅立ち、無事、お目当てのサークルさん(2ヶ所)の新刊をゲットできました〜♪
30分以内でどうにかなりましたよ(って、アレ、タイミングの問題だと思うんですけれどね)勿論、コミケでのルールは厳守で、ですよ。

●羽鳥ちゃんの本(新刊)は
朝、製本して13時には完売してました。
私が居なかった朝の30分でかなり売れていたらしい。
その後コンスタントに出て…。
……その後即効で撤収した私たち。

…………スミマセン。
(でも、売るものなくて居るのも哀しいのよ)←って、私お手伝いでしかないんですが。



●では。
年明けてからHPの方はガンガン突っ走っていきたいと思います(予定)
取り敢えず、本当に投げっぱなしだけにはならないかと…。

それでは。
皆々様、お体に気をつけて今年の後数日をお過ごしください。
また新年の寿ぎを前持った形で済ませてしまいますが、
皆様のご健康とご多倖を心よりお祈り申し上げます。
(間違った日本語使いが有るかとは思いますが、目を瞑って下さい)



2005年12月27日(火) 予定は未定で上手くいかない

■□■□■
 夕焼け
 空に揺れる
 雲に草に花に想う
 風に吹かれ
 走る明日に見えるもの
 空に向かって
 自然とこみ上げる喜び
 遠く、とおく、とおく
 手を伸ばして
 あなたを想う
 限りあるその思い
 永遠などそんなもの知らない
 限りを重ねそれは無限に広がっていく
■□■□■
 


●久しぶりです!
一週間ちょっとぶりですね〜。
無事(?)退職しました!(退職までの毎日が、本当に寒くて辛かったよ…。懐炉は当たり前…、アカギレ何とか防げました。でも、ハンドクリームは底をついていた…)

冬コミまでの予定をこなそうと頑張ってますが、
なかなか上手く行きません…。
って、私が冬コミで何かするわけではないんですけれども。
せめて、羽鳥ちゃんに携帯小説の続きを仕上げてあげたいとは
思ってる次第。


●だってね、
こんな部屋のままで旅行になんか行けないって!
ってか、行って帰ってきたときの自分が悲しいだろう…。


●29日は…
どうせ一日中出まくってしまってるので、明日までに年末旅行の用意をしないと…。
久々の海外〜!


●桃源郷ですよッ。
って、ホテルの名前なんですが(笑)
あ、デジカメ覚えないと!!(意味ないし)
それに、HPビルダー買ってきたので頑張ってインストールして、
どうにかしないと(放置プレイじゃないんだから…)←何年放置しといてその台詞…。


●旅のお供に
今回の旅行には、本を2冊持参。
多分、それ以上でもそれ以下でもよろしくない。

『生協の白石さん』と『死神の精度』

立ち読み(チラッと見た感じ)では、どちらもそんなに重くないしね(内容が)
特に『生協の白石さん』は重くない〜。
『死神の精度』は、なんだか考えていたものよりも良いようなので(暗くないということ)お供に決定。


●好き系
鳳山雅姫(とりやままさき)さんの『シュラル』
他の曲は知らないけれど、これはケーブルテレビ(MTVだか、ミュージックオンTVか、スペースシャワーTV)で観たのが印象で。
なんだか不思議な曲。
12月21日発売〜。
コンポでフル回転中(笑)



2005年12月18日(日) 来週には退職

●仕事の方も、あと一週間切りました。
今、仕事を辞めるのはとっても自分的に辛いのですが(金銭的にとも云う)
ですが、何よりも時間的拘束が激しいので(朝はゆっくりだから楽だけれど)帰宅時間が遅いのが…。

●HP
自分のHPのBBSにチラっ書いたんですが。
ビルダーが古くてインストールが出来なかった(驚愕)
…更新も何も、基本が出来ておりませんでした(反省)

取り敢えず、ビルダー10が出てるらしいので、買いに行ってきます。
説明扉つきと無しの通常版ってあるみたいだけれど、
どうちがうんだ?
(説明扉ってのは何?)←そもそもの疑問からコレ。


●今日は取り敢えず、
デジカメの方だけでもインストールしようかと思います。
デジカメも覚えないと!
年末の旅行で、説明書片手ってのはスマートじゃない!(笑)


●カメラと言えば
旅行には一眼レフも持って行く気です!(ちょっと、邪魔くさいんだけれど/笑)

でも多分、街中とか歩くときはデジカメオンリーだろうなぁ。
泊まるホテルには熱帯植物園が庭にあるらしいので、そこで活用!
フィルムもね、そろそろ期限切れしそうで…。
リバーサルフィルムを大事にとっておいたら来年、一月に期限が迫ってた(駄目じゃん!)



●フィギュアスケート(衣装と化粧のみ)←演技、ハイライトシーンしか見れてないから)

浅田真央ちゃん。
演技全然見れてません。←なぜなら帰宅時間には表彰台だから。
なので、今日のエキジビジョンは観る気満々vv
15歳の若さって凄い。
笑顔が可愛い。
素直さが出てる表情。
嬉しければ笑うし、悔しければ不機嫌だし(笑)
それがいいvv

17歳の安藤美姫ちゃんの若さも凄いとか思ったけれど、2歳の差でも出るものなのねぇ。
顔の肌つやが違う……!
衣装、化粧の自分の魅せ方って云うのは、よく解ってるんだなぁと思う。
演技終わったあとの、悔しいっ、って顔が忘れられない。
でも、その表情ほど綺麗だなぁ、と思った(実は)

早大の3位の彼女(ごめんなさい、名前がわからない!)
もうちょい、大人な感じに仕上げても綺麗だと思う。
ちょっと、寂しいかなぁ(化粧が)
一昨日のフリーの衣装(黒のパンツ型)綺麗で、独創的だった。
それとも割りとある方?
あ、背中が綺麗だと思った!特筆すべき点だと思うのよ、これは!
(名前わかりました! 中野友加里さん)

2位スルツカヤは、流石の貫禄。
あれだけの真紅の衣装は彼女にしか着れないだろう。
大人な色が綺麗。



2005年12月06日(火) 次回予告ありがとう!(一人ウケ)

●『BLEACH』!!!!!!!!!
来週は惣さまのディナーショウですか!?
ゲストはギンですか!?
やっばい、絶対チケット取ら(録画し)なきゃッ


大・爆・笑!


●すいません。
次回予告だけ、録画した分観たんですけれど。
いやもう、含み笑いが。
やっぱり何処ぞの誰かを意識してるんだろうか(笑)←え?


●『BLEACH』の次回予告といえば
一護と夜一さんの
「おぬしも脱ぐのか?」
「脱がねえ!」
の回も楽しかった(笑)



2005年12月04日(日) 侮れない!

■□■□■□■
いつでもどんなときでも
だれでもどこでも
迷うよね
振り向いても走っても歩いても
どこかに向かって進めれば
それはとても
嬉しいことね
泣いても怒っても
倖せでも辛くても
生きていれれば
どうにかなるよね
明日の私も昨日の私も
どうにもならなくても
ずっと過去の私と
ずっと未来の私が
どうにかなっていればどうにかなるような気がするの

それで構わないよね?
■□■□■□■




●侮れない1歳9ヶ月児
甥っ子が、♪ジングルベル(クリスマスソング)を好んで、聴いてます。

それが。
本人の中では英語歌詞が正解らしいのですよ(笑)
そうでないと本人納得できないらしく、怒るのですよ!(本当に)

なにがどうで、それが発覚したのは、以下の通りなんですが。
“なんでもいいよね。一緒だよね。解らないよね”
なんて云う、大人の身勝手さは、通用しないのですね。

まぁ、多分なんですが、甥っ子はNHKのえいごりあん(?)でだか覚えたらしくて、彼の中での♪ジングルベルは英語。
で、♪ジングルベル〜のところだけで踊る。←めっちゃ可愛い!!(伯母馬鹿)
何でだか良くわからないが、ノリノリで(笑)←いやぁ、でも本当に可愛いんです〜vv
(いや、まぁそれは置いといて/苦笑/話しズレてるし)

●初めに
妹が♪ジングルベルを気に入ってるのに気付き、じゃぁ、と云うことで買ったのが、まぁ、日本語歌詞だったんですね。

私たちにしてみれば、子供(幼児)だから日本語も英語も変わんない(と云うか判らない)だろう、という感覚だったんですが…。
侮ってはいけませんね。
本当に。

自宅で、聴いた途端に。
怒るわ、泣くわ、喚くわの、癇癪が凄かったらしいんですよ。
で。
取り敢えず。じゃぁ、英語で?みたいな半信半疑で買い求め、聴かしたところ。
思いっきり、納得して上記のように、ノリノリで踊りまくる…。

●なんて云うのか…。
どこで何を覚えてるのか判別つかないくらい、学習が凄いんですよね。
世間一般(かどうかは解らないですが)、
3歳までに学力が決まる、とか云われてるのをこんな風に見せられると、
頑張りたくなりますよね。保護者として。

乾いた大地が水を吸収して行くように。
本当に凄いくらい学習していくんですね。

CMだかで、「Goodmorning」と、女の子が発音のゲームをしているのって
あるじゃないですか。
それを観て覚えたらしく、意味も解らず「ぐっもーにん」(彼は完璧日本語発音/笑)と言います。
意味解ってない分だけ、朝も昼も夜も、意味無く言ってますが。
でも、本当に学習してるんですよねぇ。

●あらゆる意味で
気を付けないと。大人としての自覚、と云うのか…。規範となるべく行動しないと…。
覚えてもらいたくない行動や、言葉を、学ばれてしまうのですよね。
(なんかそっちの方が覚えられそうで…。イヤだなぁ)


●男の子
私自身が女で。小さいときから周りには女の子しかいなかったので、
男の子って、どんなものに興味を覚えるか謎だったのですが。

アレですね。
仮面ライダーとか、戦隊もの。
意味とか解らなくても、好きなんですねぇ。

この間、珍しくも一緒に観ていたのですよ、仮面ライダー響。
魔物?(って呼ぶの?)と響(他にもライダーが何か居た)
(←すいません。細川さんの演じられてる響しか解りません)
が、戦ってるシーンは凄い集中してみてるのですよ!
ですが!ドラマ部分になった途端に、観るのを飽きてしまったらしく
動く動く(笑)
で、また戦うシーンは集中。

他の、ドラゴンボールとかハリー・ポッターとかでも、兎も角も
動きな派手なシーンは凄く集中するんですね。
以前、スターウォーズ(エピソードは忘れた)は、23時まで起きて一緒に観てましたからねぇ。
本当はもっと早くに寝かさないといけないのは、解ってはいるのですが
ついついその集中していので、見せてしまったのですよ。


●振り返ってみて
多分、私が小さいときに好んでみていたものは
世界名作劇場系列とか、アルプスの少女ハイジ(ハイジが名作系だったか定かじゃない)←あれ?一緒?ペリーヌ物語(懐かしい)が名作系だったのは記憶にあるんだけれどなぁ。赤毛のアンとか。
(いや。別にそれがどうってわけでもないけれど/笑)
のほほん、な感じのとか好んでたのかなぁって。ヒロインものですね、やっぱり。
あとは多分、魔法少女系だったと思うのですね。

小学生くらいになると、割かしアニメなら何でも見ていたような記憶があるのですが(ロボットもの?も観た様な記憶あるし)
仮面ライダー系は苦手だったのを覚えてます。
なんかですねぇ、怖かった。
戦隊ものは、多分、女性が出ていた分だけ観れてたんだと。
でもあまり記憶に無いです。

人間の脳って、同じように出来ていても、男女差ってあるものなんですねぇ。
まぁ必ずしも全員が全員って、わけじゃないと思いますけれど。
(だって妹は、戦隊ものとか割と好きで観ていた記憶があるし)←私は観ないで、他の事してたような記憶がある。

……まぁ。遥か昔の記憶なんで、相当あやふやですが(苦笑)


●甥っ子見てると
自分の小さいときを僅かですが、思い返せます。
彼が、幼稚園や小学生になって、だんだんと大人の理不尽さが理解できてくるとき、少しでもそのもどかしさを理解できるようになってあげたいと思います。
自分の子供じゃ、きっと出来ない寛容(と云う言葉が適当かどうかは解らないけれど)が出来ると思うのですね。
他人じゃなく、それでいて一番近い親ではない、というスタンス。

●本当は
他人の子供に対しても、と云うか。
子供に対しての、そんなスタンスが取れる立場に為れたらきっといいのですけれど。
親でもなくて、先生でもない。
子供の行動原理を全て否定するのでもなく、でも全て容認するでもない。
相談するんじゃなく、ただ愚痴を聴いて上げられるような。
解決するんじゃないし、世話するんでも無い。
庇ってあげるわけでもなく、だからといって告げ口するんでも無い。

上手い言葉が見つからないけれど。
そんな立場に為れたら、本当はとってもいいのだけれど。
自分が一番、どう生きていいのか解らないから、出来ないけれどねぇ(苦笑)

●私が一番生きることに腑抜けだから。
人に対して諭せないけれど。
いや、諭すってことは違うな。
話す、ってことの方があってるかな。
……聴く方があってるかな。
聴いて、それを私の中で纏めて、物語を作り上げられたらいいのにな。

一人一人の物語を作り上げられたらいいな。


 通り過ぎた日々  INDEX  此から来る日々


ありづき [HOMEPAGE]

My追加