Mon journal
最近はあまり頻繁に書き込みできていませんが、思ったことや日々の出来事を少しずつ書きとめています。

2004年09月18日(土) さびしんぼう〜

今日は土曜日!いつもなら部活がある…はずですが、
まだ三重にいる私はものすごく暇でした。
実習がもうないのでおうちでごろごろ。
音楽聴いたり、雑誌読んだり、荷造りしたり、
お昼寝したり(^-^;)

久しぶりにまた〜りと過ごしました。

でも一人で過ごすの寂しい〜。
音楽聴きながらもあちこちにメールを送りまくってました。
私は寂しがりやだなぁ・・・。ダメだ。
理想としては、一人でも全然平気で
つれないくらいのカッコいい女性になりたかったのですが…
現実は全然平気じゃなくて、自分からかまいに行っちゃうからなぁ…
それを我慢すると体に悪いし(汗)しょうがない。

でも今日はなんにもなかったから、時間がたつの、ものすごく遅いです。
あ!カメラのフィルム現像してくればよかったなぁ(涙)

ということで久しぶりに日記を書き書き。
過去の分もこれからさかのぼって書きます!



2004年09月17日(金) 実習終了!

今日は文化祭二日目。それにしても教育実習中に文化祭を体験できるなんて
とってもオイシイ。もちろん身分は教生だから、
もちろん自分のHRの生徒達を見に行ったり、日誌書いたりいろいろ仕事は
あるんですけど。

今日はインスタントカメラを持参して、生徒達を激写。
生徒達が一生懸命サンドイッチ作ってるところを撮ったり、
某漫画に出てくる武道場や先生を撮ったりしてました。

そして、お昼過ぎに有志によるバンドやダンスを見に体育館へ。
これは今も変わらず大盛り上がりで、ステージからダイブとかしてた(笑)
みんな若いわ〜。体育館の中はサウナみたいで暑かった!!
でも私達のときよりもレベルが上がってたなぁ。
ダンスには私のクラスの室長の女の子が出てて、「見に来てな!」
と言われてたのでしっかり見ました。
かっこよかったなぁ。
うちの大学でもフィットレ(ダンス部?)が有名で、
私もダンス好きだから見てて楽しかった。
高校、しかもそれなりの進学校でダンス発表、というのは
良くも悪くもそれなりに注目を集めるみたいで、結構なギャラリーでした。

やっぱり何かに向けて頑張るってかっこいいね。
すごく練習したんだろうなぁって思います。
それをみんなの前で発表するっていう達成感は最高だろうな。

昨日も感じたことですが、高校生って本当に可能性やエネルギーに
溢れてて、とても眩しいです。
この子たちの助けになれるなら、何でもやってあげたいって思います。
これが教師ってやつなのかしら。


文化祭が終わって、最後のSHRで7組の皆にご挨拶。
本当に短い2週間だったけど、普通なら3回しか経験できない文化祭の
4回目を実習生として経験できたのはとても貴重でした。
その後、みんなと一緒に写真とってもらって嬉しかった〜。

でも、室長の女の子は有志で参加した体育館の片付けをしてて、
写真がとれなかったの…。
一番最初にお話した生徒だし、進路の相談とかもしてくれたのに、
このまま会わずにお別れってやだなぁと思いつつ。

で、生徒が提出してくれた宿題とか英作文を採点・添削して届けたりという
雑務を終わらせ、いよいよ実習も終わりに近づきました。
でも、なんだかいざ終わりとなると、何だかなごり惜しくて
なかなか帰りづらい。

そしたらたまたま!あの室長の女の子に会えたの!
嬉しくて、一緒に写真撮りました。わ〜い♪
「ダンス良かったよ!」って言ったら、本当に嬉しそうにしてて、
かわいかったなぁ。

「先生来てくれてよかった」って言ってもらえて、
心の底から嬉しかった。私も寂しくなっちゃいました。

その後、私は何を思い立ったか体育館のバスケ部へ。
というのも、そこには井上君がいるのです(爆笑)
その前に体育館の前を通りかかったら井上君たちが休憩中で、
「今日で終わりやよ〜、今までありがとね」とか言ってはいたのですが、
特に井上君の印象は強いので
やっぱりせっかくだから写真撮ろう!と思い立って
改めて体育館に行きました。
高校時代は見ることのなかったバスケ部を見学させてもらおう!と思って。

体育館にお邪魔したら、
「先生どうしたん?」って井上君。
「やっぱり最後やから写真撮りにきたよ」と言ったら
「あ〜、俺と、やろ。」

面白い子だよねぇ(^-^)
「いやいや、男クラのみんなとな。」
と笑って言いつつ、部活が終わるのを待ってました。

その間はバスケ部のマネージャーの女の子とお話したり。
翌日が試合なんです〜とか、私と同じ中学の子いますよ〜とか
そういうお話をしてお時間をつぶしてました。
もちろんバスケも見てました。
私は高校のときはほとんど帰宅部だったので、
部活に打ち込んでいる生徒の姿を
みるのもほぼ初めて。卒業してから見る、というのはなんだか変な
感覚でしたが、みんなかっこいいね〜。
女の子もすごくかっこいい。ハードだし。

バスケ部は女子と男子がいて、どちらかが試合をしているその間は休憩、
というシステムらしく、女子が試合をしている間井上君が寄ってきました。

「明日試合なんやってな」と私が言うと、

「そうなんやけどな、背中怪我して走れへんから試合出れへん」
と井上君。

「ええ!?怪我したん?今日?」

「今日ライブあったやんか、
あのときステージからダイブしたら落ちて打ってさぁ、
多分打ち身なんやけど痛くて走れへん。」

笑えないなぁ…。キャプテンですよ、彼は。

彼は続けて、
「でもそんなこと(顧問の)先生に言ったら
殺されるから、「練習中にやりました」って言った。」

「それは懸命な判断やな…。」

「そうやろ。」

このようなちょっと面白い会話をしたりして。

で、部活が終了して、また自分から撮ろ〜っていうのもなぁと
思って少しためらってたら

「先生、どこで撮る?」と井上君が言ってくれました。

「う〜ん、せっかくやしココ(体育館)で撮ろか」
と、男クラの他の男の子二人と、他のバスケ部員も一緒に
撮ってもらいました。

「先生真ん中な」と井上君が気を回してくれ、
バスケ部とはまったく縁もゆかりもないのですが、
なんかバスケ部の顧問みたいな感じで撮らせてもらっちゃいました。
いい思い出だ〜。

みんないい子たちだ〜。感動。

そのあと、まだフィルムが残っていて、
「どうせやから使い切りたいなぁ」
というと、
「それはもう俺とツーショット撮るしかないやろ」
とこれまた可愛いこと言ってくれるんですよ。井上君。

で、まず井上君と撮って、まだフィルムがあるので
お昼のダンスにも出ていた鈴木君とも写真をとってもらいました。
ダンスのポーズとかもとってもらって(^-^)

そんなこんなで楽しく時間は過ぎ、やっと私は帰路につきました。

「先生の授業分かりやすかった」
「俺ちょっと文とか覚えたもん」←結局ちゃんと言えてなかったけど。

もちろん眠っている生徒もいましたが、
そういうこと言ってくれる生徒がいたことは
本当に素敵な思い出です。

とくに室長の小林さんと井上君が印象に残ってるな。

小林さんは、経済か看護かで悩んでる、でも
看護体験をしてとても看護に惹かれているみたい。
出産に立ち会った高校生なんてそうはいないよ!
化学苦手でも頑張ってほしいな。

井上君は物理が苦手らしくて、教育系に行こうかと考えてると
教えてくれました。今は部活ばっかりで勉強が…って言ってたけど、
キャプテンの経験は絶対生きてくると思うな〜。
それこそ先生になった時に役にたつと思う。


あ〜本当に大変だったけど、結局は本当に楽しい実習だった!
またクラスのみんなに手紙送らなくちゃなぁ。



2004年09月16日(木) 文化祭vv

今日は文化祭!
実習中に文化祭があるっていうのはとってもラッキーだと思います。
本当。
卒業生なのに現役生と一緒に文化祭できるなんて
とっても貴重ですよ〜。

開祭式では合唱部とブラスバンド部の発表。

この日のために頑張って練習してきたんだろうなぁと思うと
とってもじ〜〜〜んときてしまって、鳥肌立ちました。

合唱部では、7組の女の子が伴奏者をしていて、
男の子も男声パートにいて。
今まで知らなかった一面を垣間見たりしました。

ブラスバンドにも7組の女の子が。
でも時代だなぁと思ったのは、演奏された曲が
平井堅の「瞳を閉じて」だったり、ミスチルの「Sign」だったり。

それにしても高校生って本当青春!!って感じだなぁ。
私はそういう部活動をしなかったので、とてもうらやましいです。

で、いよいよ展示の開始。
7組はサンドイッチとアイスクリームのお店。
私は衛生検査を受けていないので直接食品には触れないけれど、
サンドイッチのラッピングをお昼過ぎまで手伝っていました。

そのあとは生徒から買った前売り券を持って、お店周り。
井上君からもらったトロピカルジュースの券もしっかり消化(笑)

でももちろん実習生の身なので、日誌を書いたり、
生徒が提出した宿題のチェック、英作文の添削などのお仕事もあって、
堂々と一日中満喫、というわけにはいきませんでした。

でも楽しい。懐かしい。私もそういえばこんなことやったなぁ、とか
結構忘れてたことを思い出しました。

一日目が終了して生徒達が帰り始めたころ、男クラ(4組)の
中澤君と井上君が7組がお店を出している教室の前を通りかかり、
私の姿をみとめると、中澤君が
「先生!宿題。」と、私が出した宿題を渡してくれました。
前日の最終授業で出したものでしたが、私は内心
「次の日は文化祭だし、出してくれる人いないかもな」と思っていたので
とても嬉しかった〜。

その場でチェックしていると、井上君が
「あ、俺まだ出してない」とカバンをごそごそ。

宿題が出てきたのですが、まだやってない。
筆記用具を持っていないという井上君に筆記用具を貸してやり、
その場でやらせることに。横にはばっちり教科書を広げ。
見ないでやってほしいもんだなぁ(汗)

出来立ての宿題をチェックして返すと、
井上君が
「じゃあ先生、部活行ってくるわ」

「行ってらっしゃい。何部なん?」

「バスケ部。」

「へぇ〜」

「キャプテン。」

聞いてないけどな〜。(^-^)

「すごいなぁ!頑張ってな」
と見送りました。

か〜わいいよね〜vvv
何だろうこの可愛さは。ひとなつっこいね。
おかげで井上君はフルネームで覚えちゃったもんな。

ほんとかわいい。



2004年09月15日(水) 最終授業。

今日は一限目、昨日の研究授業でお世話になった男クラこと4組で
最終授業がありました。

やっぱり一番最後の授業だけあって、
今までで一番うまくやれたんじゃないかなぁ。
ここでやった内容は、実習初授業のときに3組でやった内容だから、
指導教諭からもいろいろなご指摘を頂いていたし、
昨日の研究授業を終えて少しリラックスしていたし。

今日は同じ実習生仲間の女の子達も見に来てくれて嬉しかった!

最後、となるとやはり感慨深いものがありました。
授業の終わりに、
「私の授業は今日で最後です。短い間でしたがありがとうございました」
と告げると、
皆優しくて、拍手してくれました。

本当にこのクラスいいクラスなんだよ!

最初見学に行ったときは
42人もちろん全員男の子で、なんか迫力すごくって、

ここで授業できるの!?

とものすごく不安に思っていましたが、

ふたをあけてみると意外や意外、一番相性のいいクラスでした。
HRではないけれど、研究授業させてもらっちゃったし。
結局一番このクラスでたくさん授業しました。といっても3回だけど。
なのでこのクラスには、7組と同じくらい思い入れがあるんです。

もちろん眠っちゃう人もいたし、
私に対してよく思ってない子もいたと思います。

でもそれでも研究授業はかなり協力してもらったから、
やっぱり思い入れ深いです。

拍手してくれて嬉しくて、何度もぺこぺこお辞儀していたら、
井上君が「先生、文化祭はおるの?」と聞くので、
「うん、文化祭まではおります。」と言ってるとチャイム。
礼をして授業がいよいよ終わりました。

黒板を消したり教材を片付けていると、
井上君が「先生、これあげる。」と
文化祭のチケット(トロピカルジュース:50円ナリ)を
くれました。
「わ〜もらっていいの!?ありがとう!!」
なんかわからないけど嬉しい!
とりあえず私にくれようと思ってくれたことが嬉しい!

こういうことがあったので井上君のことは完全に覚えました。
以前から井上君は隣の子をあてようとして井上君を二回当ててしまう
などの失敗をしていたので顔は覚えていたのですが、
これで完全に覚えました。

私は見ておわかりのようにこんなに単純なのでした。



2004年09月14日(火) 研究授業!!

今日はいよいよ研究授業の日…。6限目。

でもその前の2限目には別のクラスで授業
(6組のライティング。ここはこれで最後。)、
3限目には同じ英語の教生の研究授業見学があったので、

6限目だけに集中することはできないし、

実は資料も私のミスで全然出来上がってなかったので
朝から印刷・ホッチキス留めなどで忙しく動き回っておりました。
そして先生方に配って回りました。(こないでいいですよ)と念じつつ。

3限目は研究授業見学だったのですが、
それを見ると「あ〜次は私だ!!」と
さらに緊張が増して心臓ドッキドキしてきました。

お昼ごはんもまさに「のどを通らない」状態。
無理やり食べましたが気持ち悪くなっちゃって。
心臓が出てきそうでした。本当。

先生のための椅子を運びいれようとすると、
何人かの生徒が手伝ってくれました。


いよいよはじまりのチャイム。
とにかくえいや!っと始めてみると、
先生が6人くらいいらして、
その中にはALTの先生もいらして超恐縮。
これでは偽英語を話していることがばれてしまう…。ブルブル。

でもしょうがないのでやりました。やるしかありません。

緊張はしていましたが、授業が始まるとそれどころではなくなって、
授業をとにかく円滑に行うことに集中してしまい、
時間がない!くらいの勢いで終わりました。

生徒達は6限目ということもあって寝てる子もいましたが
全体的には私の指示もよく聞いてくれたし
質問にも頑張って答えてくれたので成功だった、と言えると思います。

あとで見に来てくださった先生にお話を聞くと、
それなりのチェックは入りましたが、
全体的には好ましい評価をいただけたと思います。

授業が終わってビデオカメラを片付けに奥へいくと、
生徒たちがビデオにまだ興味を示していました。
片付けながら

「結構寝ちゃってたね〜、6限目やし、やばいなとは思ったんやけどなぁ」
と言うと
「いや、結構いつも(の6限目)よりがんばってたで」という
ありがたいフォローが帰ってきました。

ありがとう諸君。本当に君達は良い子だ。


 < PAST  INDEX  FUTURE>


うしゃぎ大臣 [MAIL]

My追加