「暑さ寒さも彼岸まで」と先人はうまい言い方したな。秋分の日でもあった週末、所用で三多摩地区に行ったのだが、秋の訪れを感じた。
澄み切った秋空に奥多摩の山なみが映え
パジェロミニ号のアンテナにはトンボがとまった。
23日には昭島、24日は八王子に赴いたのだが、オール電化のお宅に連荘して訪問した。東京電力の普及活動恐るべし!
昨年完成した400世帯のマンション、オール電化!光熱費は上下水道と電気のみ!ガスパッチョには関心ゼロ!
「エコキュートって、夜間電気代が安いときにお湯沸かして、各家庭のベランダに300リットル保存してるんだよ!」
「おお、それはスゴイ!天災時にも300リットルのお湯を確保しているってことですね!」
と感心したら
「すべてのベランダに300kgの重しがあるわけだから、天災おきたらベランダが真っ先に崩れるんじゃないかな?」
というご意見で返されました。
10年以上前に完成したと思われる40世帯のマンション、オール電化!そんな昔から東京電力頑張ってたんだと思ったら、東京電力の社宅でした。納得!
「昨日伺ったお宅もオール電化だったんですよ。購入するとき『天災時、ライフラインは電気が最も早く復旧する!』ってディベロッパーに言われたんですって。そうなんですか?」
とぶつけたら
「う〜ん、水道とガスは地下だけど、電気は地上だからちょっと早いかも・・・多分。」
という明快な回答いただきました。新築建てるときの参考になるなぁ!
今朝はいつもと同じようにやってきた。いつもと同じように新聞とって、トイレに行く。けど、何かがちょっと違うような気がした。「何だろう?」疑問が晴れぬまま「自民党総裁は決まりだなぁ」と朝刊流し読みし、ウォシュレットのスイッチを押す。
「フンゴ〜・・・」
いつもは気持ちよく出てくる温水シャワーが「・・・」沈黙。「???」タンクのレバーをひねって、トイレの水溜りにいらっしゃるモノを流す。その後の水の補充なし!
「断水だ・・・」
何かがちょっと違うと思ったのは、便座に座ったとき「チョロチョロ」という音とともに、温水シャワーのノズルを洗浄する儀式が行われなかったんだ。
ゴミ捨て兼ねて1階の管理人さんのトコに行った。
「すみませんねぇ。電気系統の問題だと思います。今、修理してます。」
いやいや管理人さんのせいではないですよ。なるほど、ポンプが故障して屋上のタンクまで水を揚げられないんだな。つまり180世帯が共同で生活している我がマンションの水貯蓄量は、朝の準備終了までもたないってコトだ。
●風呂の残り湯でその後のトイレ処理をしたのだが、トイレ内タンクに一度溜めないと勢いがつかないので、うまく流れてくれない。 → トイレビショビショにしながらタンクに溜めた。
●震災用ストックの水2リットル(1本のみ)は賞味期限が切れていた。 → 歯磨きに使った。
●朝食後の食器洗えない。 → とりあえず流しに置いておく。
ああ、これは天からの警告だな。震災に対して準備しておこうっと!
2006年09月18日(月) |
『ふ』は復活の『ふ』! |
『ふ』をいただいた。花だよ花。カワイイ!
週末は金曜日、KIRIN命の知人と飲んだとき「奥さんの実家、金沢のお土産だよ。」と『花のふ』をいただいた。「そうそう、酔っ払らっちゃう前にこれもお願い。」と半紙に描かれた墨絵も手渡された。KIRIN命さんのお母様が描かれたもので、クリップで詩が書かれたメモが付いている。「モリハルさん習字やってるじゃない、その詩を書いてくれないかなぁ。」
小学校から高校までたしなんでいた書道を復活して1年半、初めて人様から書の依頼がきた。「いやぁ、無理ですよ。」と一度は固辞したのだが、「そんなこと言わずに頼むよ。」「わかりました、やりましょう!」と言ってしまった。(こういうの『二つ返事』というのかな?)KIRIN命さんより少し早く居酒屋に着いていたモリハルは、チビチビビール飲んでいたので酔っ払っちゃう前ではなかったんだな。
その後、モリハルよりちょっと先輩のKIRIN命さんと、117クーペとかケンメリ・スカイライン等々、デアゴスティーニ『名車・旧車特集号』に取り上げられちゃうような昔の車の話題に花が咲き、勢いで隣の駅まで電車移動しカラオケBOXで懐メロ大特集をしてしまった。KIRIN命さんと別れた後も勢い止まらず、ラーメン屋さんに単独突入しちゃいましたヨ〜!
明けて翌土曜日、幸運にも書道教室だった。しかもテーマは『俳句を書こう』!モリハルついてる!今回は『かな』じゃん!
4時間半経過した書道教室終了後のモリハル、「安請け合いしてしまった〜〜〜・・・!」書道の師曰く「かなは難しいから、毎日書かないと駄目だよ!」明日からメシ抜きで猛特訓だぁ〜!
と、前日誓ったのだが、翌日曜日はお仕事dayだった。しかも、ドタ・アポでなかなかお客さん途切れない。猛特訓は移動車内の懐メロ発声練習だけで終わってしまった〜!
翌月曜日は『復活の日』だった!「日本全国1日100万食限定、2年半ぶりの復活は9月18日午前11時よりスタート!」
『復活の日』は『敬老の日』でもあった。娘の唯ちゃんと奥さんの順ちゃんと実家巡りをしたのだが、午前10時半に杉並の家出発して埼玉の両家実家に至る街道沿いの『吉野家』前には、小雨降る中、傘差しながら牛丼を枯渇している輩が列をなしていた。「今日は君等にアメリカン・ビーフを譲ってやるよ。」モリハルは熱い『吉野家ファン』にエールを送った。
復活すればお亡くなりになる方もいらっしゃる。高校から友のお父様が他界され、今日お通夜だった。唯ちゃん順ちゃんを実家に置いて駆けつけた。
友の家によく遊びにいった。高校から浪人・大学時代だからかれこれ30年前だな。昼間パチンコとか麻雀して、そのまま友の家に行き酒とタバコを浴びながら永ちゃんの『アイ・ラブュー・OK』、サザンの『勝手にシンドバット』を口すさんでた。夜中の1〜2時ころ、タクシーのブレーキ音・ドアを閉じる音とともに上機嫌のお父様がご帰宅。「うぉぉ〜!息子の友達来てるのか〜ぁ・・・!」パワフルお父様、我々にお酒勧めて、風呂入って、グァ〜っと寝て、4時間後にパシッとスーツ着てご出勤。当時のお父様のご年齢、今のモリハルと同じだったんだな。
人生、山あり、谷あり、モハメッド・アリ!かな習字の練習しなくっちゃ!
今日は久々が多かった。
まず、モリハル日記書くの久々だ。2006年9月に入って初めてだ。その間、モリハル日記に書かなくちゃいけないこと、ま〜ったくナンモしてなかった。早起きして、自分なりにお仕事して、家で居酒屋ごっこして、娘の添い寝兼早寝して、早起きして・・・の繰り返し。まあ、それはそれなりに楽しい!
神谷町に久々赴いた。東京メトロ日比谷線神谷町駅、外資系会社の副社長に就任した先輩に会うために、以前よく通った。「おう、よく来たな。メシでも食おう!」持つべきは奢ってくれる先輩だ。さすがに毎回奢っていただくのはどうかと思い、訪問前に腹ごしらえしたこともあった。その度仕込んだのは神谷町駅地下にある立ち食いそば屋さん。ここのそばはメッポウ美味かった。座って食すれば、神田藪そばとガチンコだぞ!だけど一徹立ち食いスタイル!そして、ブラボー!今なお健在だった!
立ち食いそば屋さんに涙した午後、久々に『ビジネス交流会』に参加した。
以前は『異業種交流会』とか『○○クラブ』とかによく参加してた。どれも中小企業の社長さんが多く参加しており、『バイタリティ』『独創性』『カリスマ性』に感化された。「いつかはモリハルも!」と思ったもんである。
自分で交流会を主催するようにもなり(注:“Spinach”のことね!)、異業種の方達と仲間意識を持てるようになってしまってから、その手の交流会にご無沙汰してしまった。「ま、いっかぁモリハル!」と思ったんじゃないのかな。
今回の『ビジネス交流会』、モリハル勤める会社の系列が主催しており、顧客がインターネットでそれを見つけてしまい「モリハルさん、行きましょうヨ」となったのでお供した、といういきさつである。ま、半分成り行きだな。
久々に『バイタリティ』『独創性』『カリスマ性』の刺激を受けた。「ガンバレ!ニッポン!格差なんてぶっ飛ばせ!」
久々に『キリンビール・クラシック』を堪能した。「『選ぼう ニッポンのうまい!』応募シール送るから、牛肉当たってくれ〜!」
久々にすき焼き食いたいゾ〜!
|