*** Diary ***
>> 子どもですな
2004年02月21日(土) <<
いい歳こいた女が、母上に頼んでマックのハッピーセットを買って貰いました。広告に入っていたクーポンをバッチリ使って。(母上曰く、クーポンを使っていたのは母上だけだったそうです。みんな使わないんですね。もったいないなぁ。少しでも安くなんのにね)
ハッピーセットっておもちゃが付いてくるんですよ。もれなく。で、そのおもちゃがすっげー欲しくって。 おしゃべりキスケ。 これが欲しかった。走りながら「キー君ヒヨコじゃないっぴ!キー君ヒヨコじゃないっぴ!」と止まるまで、いや、止まっても連呼するんですよ。かわいくってねー。欲しくってねー。買ってきて貰いました。自分じゃ恥ずかしいから。 子どもみたいに、キスケを走らせて遊んでます。心は子どもと一緒。ネバーランドに行きて〜!(アメリカじゃないよ) |
>> 売れてますね。
2004年02月20日(金) <<
やっとこさ、ICOが終わりました。
よーわからんうちに、終わってしまいました。 頑張った割には、最後が寂しい・・・いや、エンディングあれだけかよ!ってなかんじで。でも、ちょっと泣けそうでした。 今日、帰りに本屋さんに行ってその中のゲーム売り場に行ったんですが、なかったですね。 何がって、戦国無双。 売り切れっすよ。別に買うつもりはなかったんでいいんですけど。一本もありませんでしたね。お見事! めざましの6時半過ぎのランキングでも、戦国無双は1位でしたよ。真・三国無双3の猛将伝も出た時は4、5週はトップでしたから、今回もそんくらい行くでしょう。行っても買わないけど。私は中古狙いさ。 でも、パソのデスクトップがお市の方なんですけどね。いや、可愛くってついつい持って帰っちゃって。ついでに政宗君もお持ち帰りしました。かわええのー。ういやつよの〜。 その内、やるぜ!こらぁ! 朝、いつもめざましテレビがかかっているんですが、今朝、歯を磨いている時、7時前のお天気の時に我らが錦帯橋が映りました。 50年に一度の掛け替えとかで、なんか凄いらしいんですよ。地元のくせによくは知らないんですけどね。 3回にわけて五つのアーチの橋を直すんですが、今年でそれも最後。もう少ししたら完成します。 でね、この前の協議会って言うのが、この錦帯橋の近くであったんですよ。て言うか、橋のすぐ側なんですがね。で、このホテルに行く時に、掛け替え中の錦帯橋を見ました。1回目の時は迂回路も通って、掛け替えを見たんですが、去年は見てなかったので、最後が見れてよかったなぁ、と自己満足しています。 3月にはすべての橋が完成するので、こちらに来られることがありましたら、是非是非、錦帯橋までいらしてくださいませ。 私は、この町が大好きなので、いろんな人に、この町も橋も見てもらいたいです。 以上、田舎大好き、地元大好き人間でした。 |
>> なるか!もう1ヶ月
2004年02月19日(木) <<
もしかすると!
もしかするとですが、このパートがもう1ヶ月延びるかもしれません。 最初はあんまり長居はしたくなかったんですけど、もう、最近では慣れてもっとここにいたいと思うのです。楽だし楽しいし。 だから、たとえ1ヶ月でも長引いてここにいられるのなら、喜んでお仕事をしたいと思ってます。 まだ、よくは分からないのですが、そうなるように祈ってます。 あぁ、もう少し雇ってぇ〜! |
>> 役立たず
2004年02月18日(水) <<
意味も分からず、駆り出されてしまいました。
とあるホテル(っていっても、すっげー高そうなホテルじゃなくて、ちっさい観光ホテル)にて私の今いる課が事務局をやっている協議会の会議がありまして、それに何だかよく分からないんですけど行ってきました。 月曜日にいきなりそれを言われて、そんでもって「水曜日はスーツで来てね」と言われ大慌て。だってスーツってリクルートのスーツ(しかも喪服のごとく黒)しかなくって。 どうしようかなぁ、て思ったんですけど。違う職員さんと話した時、「リクルートスーツで十分だよ。それでいいって」と仰ったんで、まぁ、いいやってことで、それで行きました。 私の役目は、会議の途中で他の会長以外の方が発言する時にマイクを渡すというものだったんですが、なーんにも言いやしねー! 「意義はありませんか」 と言う言葉にもほぼ無反応。ある方のみが「異議なし!」と言ったくらいで。皆さん黙り。 最後にまたも、その方が発言されたのですが、一応、マイク持ちが私と職員さんのふたりだったもので、すべてその方がされたので、私は本当に意味がありませんでした。 ただ、事務局席の隅でじーっと座っていただけという・・・何だかなぁ。 ただただ、居心地が悪いだけで、何の役にも立ちませんでした。まぁ、ないに超したことはないのですが。 でも、普段は見られない結構偉い方々を見れたのは面白かったですね。 そのホテルに小・中・高の同級生が働いているのですが、会わないだろうな、て思ってたら会いました。その会場で。 彼に「何でここにいんの?」と聞かれて「何でだろう・・・」と答えざるを得なかった私。寂しい。 でも、彼とちょこっとお話しできたので、場違いだ!と沈んでいたのが、ちょっと元気になれました。 この職場にいると、意味もなく面白い経験が出来るのが嬉しいです。 |
>> 間に合わないかも
2004年02月12日(木) <<
何となく思いついてNARUTOでバレンタイン話を書いてますが、えーっとですね、題の通り間に合わないかもです。14日に。
書くスピードは亀より遅く、頭の回転はさらにその数倍。 間に合わなかった時は、ごめんなさい。今から言っておきます。誰も期待なんてしてないだろうけど。一応。ハイ。 バレンタインの次の日、15日は私の二十数回目の誕生日です。 誰でもいいので、祝ってください。誰も祝ってくれそうにないので。 いえ、いいんです。孤独な人間ですから。バイト止めたら引き籠もり予備軍ですから。いいんです。いいんです・・・ |
>> 衝動的と言うか、何というか・・・
2004年02月06日(金) <<
何なんでしょうね、勢いって。後で振り返ると怖いですよね。
衝動買いってあるじゃないですか。私には全くもって無縁なものなですよ。はっきり言って衝動買いなんてしたことないです。 本一冊、CD一枚買うのに何日悩むことか。 手にとって、考えて、家に帰っても考えて、店に行ってもまた考えて。 繰り返して繰り返して買うんです。と言いつつ、前に漫画を表紙で気に入って買ったことがありましたけど、そんなことは片手で足りるくらい。ものを買った回数を考えれば、無きに等しいわけで。 貧乏性って言われれば、否定できないんですけどね。確かに貧乏性だし。遊びに行ってもあんまりお金使うの好きじゃないし。まぁ、そう言う人間何で仕方ないんですけどね。 今日は、何だったんだろうと自分でも思います。 決して衝動買いでは無いんですよ。何度か手に取ってみて、棚に返して。それを何回かやったんですよ。どうしようかなぁ、って。買おうかなぁ、って。何度も何日も迷ったんですよ。 でね、何でだろう、買っちゃったんですよ。それを。本当に欲しかったかと言うと、どうなんだろう。自分でもわかんない。 お店に行って、それを手に取って、暫くにらめっこ。で、棚に戻してまた手に取って。 2、3回繰り返して、徐にレジへ・・・ 買っちゃったんですねぇ・・・ これって衝動買いではないと思うんですけど、衝動的だったんじゃないかと自分では思ってみたり。 何買ったかというと、ゲームです。ヘタなくせに懲りもせず。しかも相変わらず中古。って言うか中古を買うことすら躊躇う私はやっぱり貧乏・・・ ICOです。ICO。何か、何か惹かれちゃったんですよね。何でかは本当に分からないんですけどね・・・ で。ICOですが。 正直、訳がわかんないことがちょこちょことあって、大変っす。 イコの走り方が可笑しいんですよね。女の子と手を繋いでいる時は、まぁ、いいんですけど、手を繋いでいない時の走り方が、絶対可笑しい。手を繋ぐことを前提にイコの走り姿が作られているんだと思います。手を繋いでいない時のことも考えて欲しかった・・・ 女の子と手を繋いでいる時は、すっごい走り辛い。女の子の方は足が遅いらしく、手を繋いで走ると、彼女に引っ張られてしまって。何だかイコよりやってるこっちが疲れてしまいました。 仕掛けとかがあるんですけど、鈍い私には時々わかんない。ヨルダが何かやっていたりするんだけど、最初、それが何かわかんなかったんですけど、どうやら彼女がヒントを教えてくれてる見たいです。それに気づくのにだいぶかかりましたが。 まだまだ中盤の序盤なので、今から弱音を吐いてどうするんだ!とは思いますが。はい。頑張ります。 折角買ったんだから、最後まで行きたいと思います。 それにしてもICOってちょっと地味なゲームだなと・・・ |
>> 笑っちゃぁ、駄目なのよ。
2004年02月03日(火) <<
節分でしたね。
巻き寿司食べましたか?私は食べましたよ。 ネギトロ巻き。だって。普通の巻き寿司嫌いなんだもん。 今年の恵方は、東北東。向きましたか?私は向きました。て言うか、いつも食べている方向から、ちょこっと体をひねると東北東に向いちゃうんで、別にどうってことはないんですが。 私、2、3年前に知ったんですよ。恵方を向いて黙って食べるって。 てっきり、恵方を向いて笑いながら食べるもんだと思ってました。いや、本当に。 でも、これって初物の話なんですよね、笑って食べるのは。 ちゃんと黙って食べました。でも、全部は黙って食べれなかったけど。 いいさ、ひと口、ふた口で。そんなもんさ。 福が来て欲しいですな。今年こそは。 でも、豆撒きしてないから駄目かなぁ。でも、笑う門には福来たるってね。 |