2004年01月28日(水) 憧れ


すごく参考になるし、面白いし、わかりやすいし、読んでてこっちまで楽しくなってしまうような素敵な旅行記があるサイトがあって、いつも読んでいます。管理人さんは私と同じ大学4年生の女性。

リンクさせていただこうかしら、掲示板でご挨拶しようかしら・・・と思ったんだけど、なんとリアル友人が(偶然)2名も、そのサイトを読んでいることが判明し、万が一のサイトバレを恐れてしないことにしました。わーん。

今回の旅行のために色々検索しまくったんだけど、世の中にはたくさーん面白い旅行記があるものなのねー。ブックマークが異常に増えてしまいましたわ。

オチもなく終わる。


2004年01月25日(日) プラハの春


テストも終わってないのに旅行のことばかり考えています。
旅行計画に熱中しすぎて、テストひとつ寝飛ばしました。アホ。

アエロフロートは色々面倒なことが多かったので諦めて(乗ってみたかったよぅ)、トルコ航空で行くことに決定。そしてイスタンブールに行こうかどうか迷い中ー。今更ながら去年に起きたテロにびびってしまい・・・ビビリキングで困ります。

絶対に行きたいのは以下の国々。

  • ルーマニア・・・最も共産圏だった名残があると友人に聞いたので。でっかい建物がいっぱい建っていて、人通りが少なくてがらーんとしているらしい。素晴らしい。見てみたいー!
  • ハンガリー・・・どうやら「オペラ座の怪人」がやっているらしい!
  • クロアチア・・・かつて「アドリア海の女王」と呼ばれたドブロブニクに行ってみたい。あと、旧ユーゴの中では一番安全っぽかったので・・。
  • オーストリア・・・「アマデウス」を観てものすごく行きたくなったよう。街並みが美しいらしいので見てみたい。
  • チェコ・・・今回の旅行のメイン。プラハには昔からなぜかすごく憧れていたのです。大道芸人に会うぞー。「アマデウス」の撮影地だしね。
  • ポーランド・・・アウシュビッツ収容所に行きたい。何度も分割されたり侵略されたりしながらしぶとく蘇るポーランド魂を見たい。

    そういえば、アルゼンチンにも(金があまれば)いけるかも!と思って調べてみたら、ブエノスアイレスまでの航空券が、この時期なのに10万もした・・・。しょっく。


  • 2004年01月21日(水) イスタンブール


    卒業旅行に行こうかと思っています。
    (ちなみに、色々悩んだ結果、4月から社会人になることにしました)

    考えているルートといたしましては
    トルコ(イスタンブール)

    ブルガリア(ソフィア)

    ルーマニア(ブカレスト、トランシルヴァニア)

    ハンガリー(ブダペスト)

    クロアチア(ザグレブ、沿岸地域)

    オーストリア(ウィーン)

    スロバキア(ブラチスラバ)

    チェコ(プラハ)

    ドイツ(ベルリン、エアフルト)

    ポーランド(ワルシャワ)

    です。1ヶ月ちょいでこれだけ行くって無理?やっぱり・・・。でも、全部行ってみたいのー。本当はシベリア鉄道横断したかったんだけど、金がなさすぎて断念。パリにも行ってみたかったんだけど、物価高い&時間がなさそうで断念。
    あとニューヨークとアルゼンチン(「ブエノスアイレス」に影響されすぎ)にも行きたいんだが・・・うむむ。あ、インドも。

    ネットで航空券を検索しまくってみたら、2月なら5万くらいで行けるっぽいです。アエロフロートだけど。でもアエロ乗ってみたかったので問題なし!無事着陸した時に拍手してみたい!できればモスクワでストップオーバーしたいんだけど、それだと異様に高くなるんだよね。なぜー?

    しかし寒いんだろうなー。私、寒いの大の苦手なのに大丈夫かしら・・・。


    2004年01月20日(火) 大学生に100の質問


    昨日の日記で、何だかしんみりしてしまったので答えてみました。

    ■Q1. 名前、性別、出身地をどうぞ。
    ハセ/女/伊勢の国

    ■Q2. ハンドルネームは自分の名前にちなんだものですか?
    はいはい。

    ■Q3. 生年月日、星座、血液型は?
    1981.9.18/おとめ座/O型

    ■Q4. あなたが生まれた日に大きな事件などありましたか?
    不明

    ■Q5. 身長体重、そのた身体的特徴を述べてください
    160cm/重い/手が小さい

    ■Q6. 趣味は?
    読書とか旅行とか。

    ■Q7. 特技は?
    大食い

    ■Q8. 自慢できることを思う存分自慢してください
    うーん、友達とか、周りの人に恵まれていると思います。

    ■Q9. 現在の生息地はどのへんですか?(言える範囲でどうぞ)
    山手線の内側

    ■Q10. どこの大学ですか?(言える範囲でどうぞ)
    都の西北

    ■Q11. 大学は4年制?2年制?それとも大学院?
    4年制

    ■Q12. いま何回生(年生)?
    いつのまにやら4年生

    ■Q13. 学部は?学科は?
    法学部公共政策コース。
    法律大嫌いですが(そういう法学部生ってものすごく多い)。

    ■Q14. 実家通いですか?一人暮らしですか?
    一人暮らしです。

    ■Q15. 電車・バス通学をしていますか?
    徒歩通学です。自転車が欲しい。

    ■Q16. HPをいつから作り始めましたか?
    2001年だと思う。

    ■Q17. そのきっかけは?
    人のサイトを見ていて面白そうだなあと思ったから。

    ■Q18. 内容があると思いますか?
    結構シビアな質問をしますね〜。

    ■Q19. ここは見て欲しいというコンテンツを宣伝してください
    うーんうーん。リンク?

    ■Q20. 逆にみても意味がないと思われるコンテンツをこっそり教えてください
    意味があるかないかは訪問者の方が決めることだと思います。

    ■Q21. 浪人しましたか?
    いいえ。

    ■Q22. 受験勉強はかなりした?
    しました。もうあんなに勉強できない。

    ■Q23. 推薦だったとか?
    いいえ。

    ■Q24. 何校ぐらい受けました?
    2校しか受けてない。

    ■Q25. 志望校に入学できましたか?
    いいえ。

    ■Q26. センター試験は受けましたか?
    受けましたよ。
    あの緊張感は思い出すだけで吐きそうです。
    今の大学もセンター型入試で入りました(私立なんだけど)。

    ■Q27. 正直受験が苦しくて何度もやめたいと思った?
    思った思ったー。特に数学と化学が・・・。
    数学は最後まで苦手なままでした。

    ■Q28. 受験にまつわるエピソードをどうぞ
    受験生の頃、いつもいつも塾の横のファミリーマートで買った「海老チャーハン」を食べていました。だから今でも海老チャーハンを食べると受験の頃の思い出が蘇ります。

    ■Q29. 入学してすぐに大学の友達ができましたか?
    すぐというわけではなかった。
    新しい環境に馴染むのに時間がかかるのです。
    だから四月は嫌いです。

    ■Q30. 友達は多いほうですか?
    少ないと思う。

    ■Q31. 毎日学校に行っていますか?
    全然。

    ■Q32. 授業にはちゃんとでていますか?
    出てません。語学とゼミ以外の授業はほとんど出ていないので、3、4年は週1しか学校行きませんでした。

    ■Q33. 騒がしくしすぎて授業を追い出されたことがある
    それはない。
    友達と話したいなら授業に出ない。

    ■Q34. わりとノートなどちゃんととる方だ
    全然。

    ■Q35. 高校時代に比べ、生活が不規則になった?
    なったともさ!昼夜逆転しまくった。

    ■Q36. 試験前は情報をかき集めるのに必死とか?
    あはは・・・その通り。
    試験前のコピー屋さんはフル活動ですごいです。

    ■Q37. レポートをかくのは苦手だ
    苦手というか、面倒くさい。

    ■Q38. 大学の図書館はどれぐらいの頻度でいってます?
    あんまり行かないかも。行く時はしょっちゅう行くけど。
    だってベストセラーとか置いてないし。

    ■Q39. はっきりいって試験前ぐらいしか勉強しない
    はいはい。

    ■Q40. 大学には遊びに行っているようなもんだ
    遊びにというか、人に会いに行くことが多い。

    ■Q41. 学食は良く使いますか?
    わりと。

    ■Q42. 学食はおいしいですか?お勧めのメニューは?
    それなりにおいしい。安いし。カレーが美味しいよ。
    おばちゃんや修学旅行生がよくいる。

    ■Q43. サークルや部活には入っていますか?入っていればどういうサークルか説明してください
    入っています。暗いサークルです。今は引退(?)。

    ■Q44. お酒にはめっぽう強いほうだ
    ものすごく弱いです。サワー1杯で朝まで吐き続けたことがあります。
    でも飲み会は大好き。

    ■Q45. 一気飲みを勧めるのはどう思いますか
    強制はダメだと思いますけれども。
    男の子は大変だなあと思います(女はあんまり強制されなくていいよねー)。

    ■Q46. 急性アルコール中毒になったことがある
    ない。
    なる前に吐く。

    ■Q47. 呑み会には結構行く方だ
    そこそこ。飲み会好きだけど、先立つものが・・・。

    ■Q48. 宴会で使える一発芸とかある?あれば教えてください
    ない。あったらいいよね。
    身近な人の物まねをするのは得意なんだけど、笑ってもらえるかどうかは別問題。

    ■Q49. コンパへの参加経験はありますか
    合コンのこと?(コンパ=飲み会では?)
    ない。

    ■Q50. 恋人は現在いますか?
    はい。

    ■Q51. お勧めのデートスポットをどうぞ
    居酒屋。
    ディズニーランドは恋人と行くよりも友達と行く方が楽しいと思う。

    ■Q52. 学生結婚についてはどう思いますか?考えを200文字以内で述べよ
    高校の時の同級生がした!びっくりした!
    本人同士が幸せならとてもよいことだと思います。

    ■Q53. 長期休暇は大体何してる?
    旅行とか、寝たりとか・・。

    ■Q54. 今まで行ったことのある海外の国は?
    イギリス、アメリカ、中国、インドネシア、シンガポール

    ■Q55. あなたの英語力はどれぐらいですか?
    恥ずかしくて言えない。

    ■Q56. 第二外国語はなんでしたか?
    チャイ語(中国語)

    ■Q57. 日本語をまともに話せていると自分では思いますか?
    思います。でも、もっと正しい日本語を話したい。

    ■Q58. 敬語をうまく使えますか?
    苦手。噛んでしまう。

    ■Q59. 読書をよくしますか?
    はい。

    ■Q60. 最近の時事問題をひとつとりあげ、それについて400文字以内であなたの意見を述べてください
    イラク自衛隊派遣/国際貢献と国益のために頑張って下さい。

    ■Q61. 現在してるアルバイトは?
    電話番

    ■Q62. 以前していたアルバイトは?なぜやめましたか?
    デニーズ/就活のため
    イタリアンレストラン/店長が苦手だった
    コンビニ/引越しのため

    ■Q63. 何に一番お金を使いますか?
    食費

    ■Q64. 毎月の携帯(もしくは電話)の請求額は?
    5000円くらい

    ■Q65. 一番大切な物は?
    家族

    ■Q66. 車の免許は大学に入ってからとった
    はい。

    ■Q67. 自分所有の乗り物がある(例えば車とか
    自転車あるけど、鍵をなくして乗れない・・。

    ■Q68. ちゃんとその維持費、自分で払っていますか?
    自転車の維持費って何だろう。

    ■Q69. 奨学金で大学に通っている
    いいえー。

    ■Q70. 学費はすべて親もちである
    はい。おとうさんおかあさんごめんなさい。

    ■Q71. 大学の授業はつまらないものが多い
    出てないのでえらそうなことは言えません。

    ■Q72. 面白かった授業は?
    法医学
    家族・親族の社会学
    (どちらも一般教養)
    法律アレルギーです。

    ■Q73. 腹が立った授業はある?あれば具体的にどうそ
    ないと思う。

    ■Q74. 無駄だなと感じた授業は?
    出てないのでえらそうなことは言えません。

    ■Q75. 一般教養を受けて、教養は深まりましたか?
    深まったと思う。パンキョウ大好き。

    ■Q76. テキストは必ず買っている
    買ったり、貰ったり、借りたり。

    ■Q77. これは受けてみたいと思って受講した単位がある
    大体いつも、講義評価雑誌(そんなものがあるのです)を読んで楽そうなのを取る。

    ■Q78. 難しすぎてついていけなかった授業がある
    授業にあまり出ないのでわかりません・・。
    難しくてテスト前に泣きそうになった科目は、刑法と物権。

    ■Q79. 簡単すぎて何をしないでも取れた単位がある
    何もしなかったらさすがに取れないでしょう。
    レポート1枚とか、一夜漬けで単位がきた科目は多数。

    ■Q80. レポートで単位をくれる授業と、出席で単位をくれる授業、どっちがいい?
    レポート。
    昔は出席の方がいいと思っていたけど、今は出席ができない。すぐ切ってしまう(切る=自らテストを受けなかったり、出席をしなかったり、レポートを出さなかったりして、単位を放棄すること。これって一般的な言葉なんでしょうか?)

    ■Q81. 単位は取れている?
    そこそこに。

    ■Q82. 成績はいい方だ
    意外に成績優秀なのです(自慢)。
    「良」が数個で、あとはすべて「優」。

    ■Q83. ここだけの話、カンニングをしたことがある
    ない。
    カンニングしたら3ヶ月の停学だから、怖くてできない。

    ■Q84. ちゃんと4年で卒業できそう?
    できる。多分。

    ■Q85. 一般常識は割りとある方だ
    ないない。学び中。

    ■Q86. ルール・マナーはちゃんと守れていますか?
    歩きタバコします。ダメダメ。

    ■Q87. 就職活動については考えてますか?終わった方はいつごろから意識し始めましたか?
    3年の夏。

    ■Q88. どういう会社に就職したいですか?または就職がきまりましたか?
    したい→マスコミ/きまった→メーカー

    ■Q89. どこの新聞を購読していますか?
    読売新聞。

    ■Q90. ダブルスクールしていますか?もしくはしていましたか?
    してない。できない(楽な方に流されるダメ人間)。

    ■Q91. 大学中にとろう、もしくはとった資格は?
    ない・・・。

    ■Q92. あなたにとって大学の意義は?
    心のふるさと

    ■Q93. 大学生の特権とは?
    とにかく自由な時間が多い。
    何でもやれる。やらせてくれる雰囲気がある。

    ■Q94. 今の大学は気に入っていますか?
    愛しています。

    ■Q95. 今の大学を宣伝してみてください
    でかいので、色んな人がいて楽しいし、放任主義だし、キャンバスは緑あふれていて「大学!」って感じだし、山手線の内側にあるし、野球もラグビーも強いし、良いところだらけです。

    ■Q96. 大学に来て良かったと思うことを述べてください
    素敵な人にいっぱい会えた!
    モラトリアムをいただいた。
    色んなことができて楽しかった。

    ■Q97. 大学に行かなかったほうが良かったと思うことを述べてください
    思いつかない。

    ■Q98. 自分が通っている大学に物申してください
    理想の王座を占むるもの我ら〜♪

    ■Q99. 世の大学生に一言
    自由な時間を楽しんでください!

    ■Q100. 答え終わっていかがでした?
    大学っていいなあ。しみじみ。

    SELFISHより。


    2004年01月19日(月) 仰ぐは同じき


    今日、雨に濡れる大学を歩いていたら、不意に泣きそうになりました。
    あと少しで、ここともお別れだなあと。

    私は大学が大好きでした。
    みんな好きなことをやっていて、それを放っておいてくれる雰囲気が好きでした。
    色んな地域から来た色んな人がごった煮になっている大学が好きでした。
    素敵な人にたくさん会える大学が好きでした。

    ゼミ、サークル、100キロハイク、麻雀、飲み会、ファミレス、合宿、旅行・・・色んな思い出が走馬灯のように頭の中を駆け巡ります。
    一生付き合っていきたいような、素敵な友達に何人も会えました。
    色々あったけど、本当に幸せな大学生活でした。

    4年間大学にいたけれど、大学というところは少しも変わらないところですね。みんなが好きなことをやって、楽しそうで。
    きっとこのまま、ずっと変わらないんだろうなあと思います。
    そんな時、いつも思い出すのが、(もう何回書いたかわかりませんが)このフレーズです。

    集まり散じて 人は変われど
    仰ぐは同じき 理想の光


    2004年01月18日(日) 雑誌考察


    高校時代から「SPA!」をダラダラと買い続けています。
    最近面白くない・・・とか毎回同じ特集の焼き直したんけ!と思いながらもコンビニや駅の売店で見かけるとついつい買ってしまいます。競合誌がないしねー。一時期「サイゾー」も似てるなと思って買っていたことがあるのですが、何か違うんだよねー。うむむ。

    (おそらくゴー宣を意識しているだろうと思われる)さかもと未明の連載には毎回反感と共感を抱きつつ読んでいます。この人って、すっごく世俗的なんだよね。上昇志向が強いというか。人生はモテと金が命!みたいな。安野モヨコにも同じものを感じますが。私も煩悩にまみれた世俗的な人間なのですごく共感しつつ、反感を抱いてしまうのよねー。近親憎悪ってやつでしょうか。

    他に読んでいる雑誌(立ち読み含む)は

  • AERA
    いかにも朝日新聞が作りそうな雑誌ですね。毎回むかつきながらも読んでしまう(この時点で負けている。むかつくなら読まなきゃいーのに。でも、むかつくものほど批判したくなって読んでしまう私。マゾ?)
  • 週刊文春
    連載が良いね。最近とみに女性を意識したつくりになってきて、そこがちょっと気に食わない。女性読者を意識しすぎると、かえって女は読まなくなると思うのですが。
  • 週刊新潮
    公明党とのバトルっぷりが面白い。新潮ジャーナリズム健在ですな。訴訟を恐れず頑張っていただきたい。
  • ダカーポ
    雑学好きです。でも、気合を入れて作っている号と入れてない号の差が激しすぎる。ネタに困ると英会話とか本の特集でお茶を濁すんじゃない!
  • フライデー
    気になる記事は立ち読みでチェック。可愛い女の子のグラビアがおがめるのも良い。レイアウトが見やすい。
  • CanCam
    「とにかく男受け」という姿勢が潔い。
  • FRau
    ちょっと学歴もキャリアもある(と自認している)女の不安や悩みや優越感をうまく掬い取って、煽動しまくっている辺りが興味深い。
  • VOCE
    最近読んでないなー。今はわかりませんが、昔は後ろの方のページの読者アンケート+投稿みたいなのが面白かった。
  • この映画がすごい!
    ハリウッドゴシップ大好き。これでもうちょっと安くなれば言うことなしなのに。

    こう並べてみると結構あるように思えますが、まー全部のページを読んでいるわけじゃないし、興味の無い特集号は読まないので、実際は大した量じゃないです。もっとファッション雑誌を読まねば!このままではオヤジ道一直線です。


  • 2004年01月17日(土) Happy together


    「ブエノスアイレス」のサウンドトラックを買ってしまいました・・・。映画のポストカードが10枚も付いてきたよ。わーい。しかしこういうのって勿体無くて使えないんだよね。この映画、レスリー様&トニー・レオンの演技や映画の中に流れる空気やクリストファー・ドイルの流麗なカメラワークはもちろんのこと、音楽がすっごくいいんだよねー。ああこのままでは映画のDVDも買ってしまいそう。金がー金がー。

    私はもともと熱しやすく冷めやすいので、一度はまるととことんまではまりこんで色々と買い集めたくなるんだよねー。いつの間にか冷めてるんだけど。冷めた後の「金を無駄にしてしまった!あの金で何が買えたか!」という脱力感と「何であんなものにはまっていたんだろう・・・」という甘酸っぱい自己嫌悪は何とも言えません。
    だから、絶対宗教にはまりやすいタイプだと自己認識してるんです。あと結婚詐欺とか。

    結婚といえば、この前ルノアールで女6人で理想の結婚相手の条件について話し合いました。条件って辺りが傲慢だとか何様のつもりじゃとかいう意見もあるでしょうが、こういう話は自分を棚に上げなくてはできませんことよ。もちろん6人それぞれ異なった条件があるわけですが、わりとみんなで一致した意見は
    ・金持ち
    ・放任主義
    ・突然、田舎に帰って農業やりたいとか、自分探しをしたいから仕事を辞めるとか言い出さない。
    です。

    つれづれなるままに語っていたら、全然最初の方と違う話になってしまいました。私っていつもこうなんだよねー。頭の中が整理されていないのでしょう。困った困った困ったさん。


    2004年01月16日(金) 「蹴りたい背中」ってタイトルがウマイね。


    芥川賞、19・20歳ダブル受賞…綿矢さん、金原さん(読売新聞)

    ほーほー。19歳・20歳かあー。若いなあ。(いいなあー)
    ネット上でのこのニュースに対するみなさんの反応を色々見て回ってみたのですが「新しい才能を祝福する」とか「年齢と容姿ばかりが取り上げられるのはどうか」とか「話題作りだ」とか「出版界を活性化させるために話題を作って何が悪い」とか「読んでもないのに話題づくりだとか批判するな」とか「そんなことどうでもいい。綿矢りさカワイイ!」とか色々あって面白かったです。
    私も興味を持ちました。読んでみようかなー。そして気にくわなかったらボロクソに文句言ってやる(笑)。

    しかし、江國香織と京極夏彦がいまさら直木賞とはねえ。直木賞・芥川賞って、新人にあげるものじゃないのか?むしろ、今まで取ってなかったんだーという感想を持ちました。


    2004年01月14日(水) 口実としての酒


    飲んできました。

    本音と建前についての話題で盛り上がる。
    結論といたしましては「本音とか毒舌とかいいつつ、ただ愚痴や自分の言いたいことを垂れ流す輩が多すぎる(自戒もこめて)。建前は立派な文化だし、オトナのマナーだろう」という、いたって普通のところに落ち着きました。

    私はお酒は苦手(飲めない)ですが、酒の席は好きです。こういうくだらない話を延々とできるから。


    2004年01月12日(月) 自分用メモ


    渋谷のブックファーストで「ただマイヨ・ジョーヌのためではなく」(ランス・アームストロング著)を買いました。泣けるらしい。泣きたい。

    最近読んだ本
    「できるかなvol3」(西原理恵子)・・・「SPA!」掲載時に読んで、面白かったので購入。読ませ、泣かす。
    「沈まぬ太陽」(山崎豊子)・・・JAL恐るべし。私はこういう生き方は絶対できないけど、自分の信念があるということは大変だ。信念なんてなくてよかった(?)。

    今読みたい本
    「葉桜の季節に君を想うということ」(歌野晶午著)・・・騙されるらしい。私は騙されるの大好きなので騙されたい。
    「博士の愛した数式」(小川洋子著)・・・色んなところで絶賛されているから読んでみたい。


    2004年01月11日(日) 自意識過剰はもううんざりだ!


    私はとてもここには書けないようなドロドロした感情と醜い意識を日々抱きながら過ごしているわけです(差別意識と選民思想と自己嫌悪と攻撃性と卑小さと少しの反省がごちゃごちゃに渦巻いています)。

    私は以前に書いたように、嫌いなものや他人の悪口、差別意識に満ちた会話をするのが好きです。飲み会ではいつもそういうネタで盛り上がります(類は友を呼ぶ)。
    恐ろしいことに、結構私と同じような性質の人は存在しており、しかも私はそういう人を嗅ぎ分ける嗅覚は発達しているので、就活中でもよく性格悪い仲間と知り合って、初対面なのに愚痴や他人の悪口で異常に盛り上がったりして、そしてそれがめちゃくちゃ楽しかったりしていたわけです。
    書いてるだけで嫌になってくる悪趣味ぶりです。

    私は他人を貶め、蔑むことでしか自分のアイデンティティーを確立できないのです。

    しかし・・・なんかこうやって自己分析するのもいい加減うんざりです。私はいつも内面にしか視線がいってないんですよねー。ちっとも外に目が向かない。「私が」「私が」ってなってる。社会性がない!社会の一員として自覚を持って生きたいものです。国債依存度が50%近いこの現状をどうしたらいいのか?とかさー。そういうことを、自分のことを考える時間の10分の1でもいいから考えたいです。


    2004年01月07日(水) 頑固


    私は自他共に認める頑固オヤジです。自分と根本のところで考え方が違う人の話には、耳を傾けはしますが、絶対に受け入れません。それどころか心の中で「ばっかじゃないの?」と思っているフシがあります。流行の「自分以外はみんなバカ」病でしょうか。

    この性格で、ずいぶん損をしてきたと思います。異なった意見や考えを自分に取り入れることができないのは、成長の停止です。
    私は思春期にある程度「自分の考え」というものを形成してしまうと、そこで新しく考え直すことを止めてしまったのです。その理由はおそらく、新しい意見を取り入れることによって、今までの自分の考えや価値観が揺らぐ、もしくは否定されることを恐れていたからだと思います。「私が今まで信じていた(=判断の基準にしていた)ものは何だったの?」という状態になるのが怖いのです。
    要するに、保守的で自分に自信がないのです。

    これから歳を取るにつれ、より頑固になっていくでしょう(それは、周りの年上の人を見ていれば推測できます)。どうすれば柔軟になれるのでしょうか。自分の価値観が揺らぐことを恐れないようにするには、どうしたらいいのでしょうか。私は今のところ、その答えが見つからないのです。そして、心から見つけたいとは思っていないのです。

    なぜならば、新しい考えを受け入れないという状態は、とても楽で心地よいからです。私はこうやって、ぬるま湯の中でいつか恍惚の人になっていくのでしょうか。


    2004年01月06日(火) 水


    たまーに「ああ、もう死にてえ」と思う時期があります。今がその時期なのです。「憂鬱(決して鬱ではない)時期」と呼んでおります。

    何か特別な理由があって落ち込んでいるわけではないんですが。「私ってダメな奴」「生きていてもしょうがない」「こんなにダメな私はもう死んだ方がいい」「死ぬのは痛いから、消えたい」「つーか、水になりたい」と思ってしまうのです。

    まー、結局ヒマなんですよね。忙しい(目の前のことに追い立てられている)時にはこんなこと思わないですもの。どうしようもないなー。

    こういう時は、くらーい小説(人間失格とかね!)読んで、どっぷり憂鬱に浸るか、楽しくお馬鹿な映画でも観て気分を紛らわすかしかありません。最悪なのは他人に「死にたい」って愚痴ることだね。他人を巻き込むのはよくないね。私が他人にそう愚痴られる立場になったら「死にたいならさっさと死ねよ」と思うもん。

    じゃあ、たとえweb上でも「死にたい」とか言うなよ!他人を巻き込むなよ!というツッコミが入りそうですが、ネット上で不特定多数の人に向けられた愚痴なら「ああ馬鹿だね」って思ってスルーしてもらえるかなと思ってるんです。甘えてる?ごめんなさい・・・。あああ。


    2004年01月04日(日) 東電OL症候群


    にわかに東電OL殺人事件に興味を持ち、「東電OL殺人事件」(佐野眞一)と、「グロテスク」(桐野夏生)を読む。

    前者は、こじつけと妄想と先入観にあふれた読むに耐えないものでしたが、後者は面白かった!女の嫌なドロドロとした部分をこれでもかと思うほど描き出してある後味のわるーい作品なんだけど、恐ろしいほど東電OLをモデルにした佐藤和恵に共感するところが多かったです。

    真面目で勉強ができることがアイデンティティーだったのに、高校に入って「美しさ」という別の(しかし女にとっては頭脳よりよっぽど重要な)判断基準があることに気付いて、プライドが崩壊していく過程とか、自慢のお勉強でさえも、もっとずっとできる人に出会って唯一のアイデンティティーも失ってゆくあたりとか。
    自分も思春期に感じたことが多かったなー。

    昔何かで読んだんだけど、女性は男性と比べてもともとの能力は劣らないのに、思春期になると急激に学力が低下する人が多いんだって。
    その理由は、思春期になると周りの女性が、勉強よりも男性にどう見られるかとか、どうやったら美しくなるかとか、そういうことを気にし始めるので、それに驚いて、彼女たちについていこうとして自分も外見やら男性の視線やらを気にしはじめて勉強を疎かにする・・・というパターンが多いらしいです。

    それ、すごくよくわかるんだよねー。私も中途半端にお勉強ができて(傲慢ですみません)、中途半端に男性の視線も気になる人なので。

    なんだかふと、男の視線も他の女性たちに和することも構わずに一生懸命キャリアを積んで、エリートと呼ばれるようになった女性と、優秀な能力を持ちながら、平凡な結婚をして専業主婦になった女性と、どっちが幸せなんだろうと考えてしまいました。いまどきの娘さんたちは「キャリアも美しさも!」なのかしらねー。でもそれはほんの一握りの人のような気がしてならない私でございます。



    ご意見・ご感想・ご批判・愚痴・文句・独り言などがありましたら、教えていただけると嬉しいです。 日記に関係の無いことでも大歓迎です。
    お名前(任意)
    メールアドレス(任意)


    ログ
    前の日次の日
    home