2001年06月26日(火) |
オスロ(ノルウェー) |
今ナルビックに向かう夜行列車の中だ。 寝台車という物にに生まれて始めて乗った。 思っていたよりはマシ…というか思った通り。 ここが北欧でよかった、もしイタリアなどの南の方だったら二等席のしかもこの4畳くらいの一室にベットが6個付いている狭い空間にはキツイネ。 でもそのうちに慣れるだろう。 なんで、ナルビックへ行くか? 理由は簡単、ストックホルムへの電車のチケットを予約しようとしたら3日間はALL BOOKED と言われ、仕方なしにコペンハーゲンまでのチケットは買おうとしたら、1週間は席がありませんと言われたのさ。
そうなったら行くしかないでしょ、地の果てへ。 ノ‐ルカップ。(欧州最北の岬)オスロのYH(ユースホテル)のポスターには「Go North」と書かれていた。写真では、恐ろしく綺麗だ。 まさにミッドナイトサン(白夜)。 1日中、太陽が沈まないらしい。 確かにここオスロも11時くらいまで太陽がでていた。 これが冬季には昼が無くなるらしい。 うーん、いいんだか、悪いんだかね。 でも、ガイドブックには「ミッドナイトサン」が見れる可能性は30%くらいらしい。 流石に地の果てらしく、木は生えていなく大地はツンドラ。 つまり草だけ。 あとはトナカイとイヌイットが未だに住んでいるらしい。 ま、この地の果てへ、今からどれくらいの時間が掛かるか解らないけど、それをノリでいくのも面白いかな。 ま、電車、船を乗りついて行って見ますか、地の果てへ。
オーディコロン=ケルンの水という意味らしい。 そんなアムスの次にやって来たこの街ケルンは田舎町。 駅を出るとケルンの大聖堂が迎えてくれる。 確かにでかい。 今まで見てきた教会とは違う。 中の彫刻も素晴らしい。 ゴシック様式で建てられたこの教会の天井には、白い大理石でできた彫刻で覆われている。 「すばらしい。」が、この街これしかない。 これを見た後はライン川の辺でボケーとするだけだ。 でもこの街は時間がゆっくり流れている気がする。 「急ぎすぎ」の俺には良い休みだ。
そんなこの街で面白い人に会った。 彼は画家として自分の絵を展示して世界を周っているらしい。 今までNY,モントリオール、パリで自分の絵を展示してきたらしい。 彼は、トロントへも絵を展示したらしく、トロントへは俺も良く行っていたので話が盛り上がり色んな話をした。
この人はなんとなく俺に似ているような気がした。 ただなんとなくだけど。 この人が言っていた言葉。「ナチュラル。」=「自分に本当に必用なものだけを求める生き方。」だそうだ。 彼は昔はなんでも求めていたらしい。 そして勝負主義。 人に勝つ事だけを考え、打算的、1歩踏み出す前に慎重になりすぎる。 そんな自分に嫌気がさしたらしい。 昔の写真を見せてもらったが現在の彼とは全く違う。 表情が穏やかになっている気がした。
本当の自分に必用なものは既に自分に付いているらしい。 人であったり、能力であったり。 例えば、長く続く友人とそうでない人といる。 それは、自分が選んだのではなく自然に淘汰されて今の状態になっている。 それもまた「運命」だそうだ。
うーん、面白い事を言う人だ。 やっぱり長く旅をしている人というのは感性が強いね。 良い感性しているよ。 一緒に話していて面白いな。本当に。 この旅は人探し、留学も人探し。 面白い感性を持った人に出来るだけ多く会う。 これが目的。 これからも面白い人に会うだろう。 この旅は続く。
今日は朝からだるいな〜。 まだ1日目なのに既に疲れ気味。 アメリカから持ってきた問題がある。 リバーノース、MLBのミスチャージの問題だ。 なんでこんな事初日から考えなけれはいけないのか。 まーチケット取ったのが2週間前だからしょうがない。それにしても荷物がいきなり空港から出てこない。 いきなりトラブッタ。 US・AIRWAY 最悪だ。
そんなこんなを考えながら大英博物館に到着。 地球の歩き方によればここはただらしい。 しかし寄付金を促す箱を発見。「無視。」そんな金はない。 ここの目玉は、ロゼッタストーンだ。 「これがロゼッタストーンか。」 と思うも俺は、ロゼッタストーンを宝石だと思っていた。 しかし石碑だった。 自分の知識のなさに幻滅した。
大英を後にして行ったのがビックベン。 綺麗だ。 昔パズルを買ったことがあるだけはある(1000ピース。)でも作れづに友達に作ってもらった。 本物は凄いな、デカイな〜、綺麗だな。 これを見てロンドンを始めの目的地にしただけはあるね。
でも、ロンドン。 物価が高い。 ここに後最低3日は荷物が出てくるまでいなければいけないのか。 そして、この服を3日間着続けなければいけないのか。 先が思いやられる。
|