It offers a cup of wine at common days!
x0000



 verifying DMI Pool Data...で固まんな

WindowsXPをSP3にアップデート

セーフモードでしか起動しなくなる ※1

ファイルも無事だしネットワークも使用可なので、そのままでいいかと思う

やっぱり画面が重すぎるし直そうか

立ち上げ画面のエラーは
Boot(Boot.ini、Bootvid.dll死亡) ※2

OSを認識しないまま、過去のBoot.iniなんかを入れてみたが、変化がないので、fixbootしてみると「ブートが書き込まれました」 ※3

セーフモードも使用できなくなった・・・

新しいHDD(1TB)にXPを入れ直す

XPのインストは無事終了するものの、なぜかインターネットに繋がらない

無視して他のドライバをどんどん入れているといつの間にか直る ※4

XPをSP3にまで一気にアップデート

前回なかった不足ドライバが出現 ※5

フリーソフトの『Realtek High Audio driver』を入れて解決

旧HDDは2台ともファイルシステムエラー、新HDDは137GBの壁

SP3なのにとボヤきながらもレジストリを弄り、新HDDは1TBを無事認識 ※6

旧HDDを復活させたいが、復元ソフトもその旧HDDの中だった・・・

『UPnPCJ』という神ツールに感動 ※7

『FINAL DATA 2007 特別復元』でチェックすると旧はFAT12になっている

一台目のCドライブ部分は無事抜き出し成功、Dドライブは発見できず

二台目は復旧に12274時間かかると出て失神

USBで接続していたのが遅い原因だと思い、SATAのport3に繋ぎ直したが認識されない

3台目を認識させようと、GIGABYTEの@BIOSを利用 ※8

BIOSアップデート(14a)は成功と出るも
 verifying DMI Pool Data...
でフリーズ

電源を切り、マザボの丸い電池を抜き、ジャンパをつけ6秒待つ ※9

時計が2008年1月に戻ったが、再起動成功

SATA Port0-3 Native Mode を Enabled へ

再チャレンジ BIOSアップデート

今度はCMOSクリアしても
 verifying DMI Pool Data...
しか出なくなった ※10

諦めて新しいマザボを買いにT-Z○NEという店に出かけ、そこで神に出会う。
「100%、BIOS壊れてないですね。
HDDが相当臭いです。パーティションちゃんとしてますか」
このご神託に、HDDのケーブルの順番を変えたことを思い出す

OS入りHDDをSATA1のPortに戻すと再起動成功!

OS入りHDDはそのままSATA1に挿したままとし、
別のHDDをSATA2〜6まで順番に直挿しその都度再起動

実験結果:結局SATA3・4が無反応で1・2・5・6はOKだった

1・2・5・6に1台ずつ挿して再起動するとリムーバブルの1台だけが認識されない

同じPCでそのHDDをUSB接続してみると生きている

キレかかる

リムーバブルの2台を入替えてみると、問題の1台だけどちらに入れても無反応なことがわかった

リムーバルケースのトレイが壊れている?
(USB接続の時はトレイから出して接続するし、トレイ受けが壊れていた場合は同じPortが無反応になるはず)

トレイを買い直して、全機見事復活!!
偉いぞ、俺!!!

※1 Windowsの起動ロゴを変更するためBootを弄っていたため
※2 system32のhal.dllが存在していなかった。ちなみにboot.iniは消せずに作る度に増えていくので注意。弄ったら、ntoskrnl.exeも消えたヨ
※3 bootcfgが使用できなかったのでfixbootを利用したところFAT12にしてしまったらしい。copyでCドライブにboot.iniなどを入れたのがそのままFAT12のパーテーション内に残っていた
※4 WindowsXPのCDでネットワーク関係を全部追加したことで繋がったようだが、実はGIGABYTEのユーティリティCDをOSインスト直後に突っ込み忘れていただけという超単純ミス。ちなみに、※5もこのCDにドライバで解決する
※5 XPのSP1までは、
 SMバスコントローラー
 イーサネットコントローラー
 ビデオコントローラー
 マルチメディアオーディオコントローラー
の4つが任意に入れなくてはならないドライバ
※6 SP3になったら、regeditで
HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Services\Atapi\Parameters
を開き、新規に「EnableBigLba」という名前の[DWORD]を作成、数値を0→1へ
※7 いや〜 神でしたワ。これで誰でもPort0なしだねっ
※8 GIGABYTE以外の他社のM/Bでも書き換えてしまうかなり強力なBIOSアップデートツール
※9 BIOSの初期化。P35-DS4の場合、電池はグラボの真下中央。ジャンパは白いのね
※10 OSが起動しないだけであって、この文字が出てくるならBIOSは無傷

2008年11月15日(土)



 駐輪場狂想曲

地下鉄に直結している駐輪場。
3ヶ月で4900円。
便利だが、はっきり言って高い。

駐輪場は地下1階と2階にあり4000台が収容できるそうだが、入り口はたったの2箇所。
1つはエレベーターで、自転車をたった3台しか乗せることができない上、身障者やお年寄り、ベビーカーなども利用する超激戦区。
もう1つは少し離れたところにある階段なのだが、この階段がまた中途半端だったりする。
1段ずつ降りるには浅すぎ(自転車の重さと戦わなくてはならない)、1段跳びするには幅が広すぎるのだ。(重さからは解放されるがスピードもあり転ぶ危険性大)

更に、各階とも2階建スライド式になっているのだが、上段に置くのが難しい。
今まで一度も自転車を乗せるレールをうまく引き下げられたことがなく、ある時誰かに勝手に上げられてしまった時などは、係員を呼びにいって助けてもらうしかなかったくらいだ。
大抵の女性にこの上段は無理があるらしく、毎回係員のいるそばにとめて、上げ下ろしを最初からお願いしてしまっている人もいる。
そんなわけで上段は不人気でガラガラ、下段は常にぎゅうぎゅうなのだが、実は下段にも問題がある。
1台交互で前後となるような列の中から少しスライドをさせて自転車を取ることになるのだが、スライドさせた時点で他の自転車は両隣の自転車とかなり強固に絡んでしまうのである。
その絡みから逃れようと前後に振ったりしているうちに、自転車が傷ついてしまう。
実際、どの自転車も前籠に穴が開いているか大きく歪んでしまっている。直してもまたすぐ同様のことになってしまうので、そのままにする人も多く、街は前籠が潰れたり破れた自転車が走り回っている。

私の自転車も、前籠の変形は勿論のこと、ベルももう3度破損したし、傘を差して固定する用のかなり太い鉄の棒も折れ曲がっていたし、後輪のカバーが歪んで走行がままならない状態になってしまっていて自転車屋までひきずっていったこともある。
昨日は、傘立てが割れたらしくなくなっていた。大雨の時にはこの鍵付の傘立てから傘だけ取って歩いて帰ることもでき、非常に便利だったのでガッカリだ。

とうとう頭にキタので、火炎瓶を持って仲間とともに駐輪場を襲撃することにした。
作り直して、駐輪場へのエレベーター台数を増やし、階段は適度な高さにし、魔の2段式スライドはすべて廃棄、1台ごと白線を引いただけのただのスペースにさせるのだ。
利用者は皆喜び、街の自転車も綺麗になっていくだろう。
日頃の鬱憤も解消できて、言うことなしのプランだな、うんうん。

2008年11月13日(木)



 よく当たる占い

最近、ツボなのが『リラックマ タロット占い』。
1日一回だけ、恋愛運やら仕事運やらを占うことができる携帯有料サイトのサービスだ。

試しにやってみた仕事運↓
「今は周囲との輪を保ち、ひたすら耐える時です」
なるほど!なかなか鋭いトコついてるやん。

そして、業界試験当日の今日は勉強運↓
「努力した人は、その努力が報われる日です」

その通り! おっしゃる通りです!!!

やっていないからこそ、占いなんて覘いちゃったんだよな。
その心理をこの占い製作者にまるまる見透かされているようで、思わず電車の中で苦笑した。

最近は日々の生活の戒めのために覗くことにしている。

2008年11月09日(日)
初日 最新 目次 MAIL HOME



My追加

日記才人日記リンク日記の森