歌の配達員。 |
いいこというな・・・・!!!! 詳しくはこちら。↓ http://www.zakzak.co.jp/gei/2005_08/g2005082704.html イベント行きたかったなぁ・・・・。
そろそろ、氷帝ミュについてちろちろと話始めましょうか。
とりあえず、写メ日記にも書いたんだけど(たしか) 18日の夢(17日夜)に斎藤工君が出てきました。本気で。 テニミュで特に注目していたわけでもないんですけど。 そしたら斎藤忍足大当たり・・・・・・!!!! 何これ、何かの予知夢? そういや、今日の夢は何故か赤西くんが出てきた。 ジャニは初めてだ・・・・・。↑なんで?
あと、氷帝ミュは合計で3回みてきました。 今まで2回までしか見たことなかったのに、今回は大奮発。 ゲストが3人ってのもあったけどね。 KENN君の回は1階6列目(譲りチケット) 篠田君の回は1階15列目(当日券・シート席) 塩澤君の回は1階立見席右側(当日券3番) 当日券よく当たったよね・・・・。 今年の運は全部使い果たした気がする。特に2日目。 塩ちゃんの回が面白かった。 KENN君も篠田君も相変わらず可愛くてかっこよくてステキだった。 好きだーーーーー!!!!特にKENN君。
新メンバーは、やっぱりズッキーばかり観てました。 腐っても腐らなくても、私はあれだ。大石ファンなんです。 でも、山吹に比べたら、ずいぶんと大石らしくなってました。 かっこよくなった。ソロもうまくなってた。(一部除いて?) あとは、予想外に城田君の後姿にときめいた。 彼の後姿は、手塚そのままだったよ。アニメ見てるみたいだった。 他のメンバーもよかった。 アダーチンとか、最初どうかと思ったけど、結構英二だった。 唯一引っかかったのは、やっぱり相葉不二。 彼は不二なんだけど、不二じゃないんだよなぁ。なんだろ。変な感じ。
氷帝メンバーは、もうみんなよかった。 櫻井一押しは、斎藤忍足。ステキすぎる。何あの関西弁。 木内がしゃべってんのかよ!!!!ってくらい似てた。かっこよすぎ。 最初の印象ではジロちゃんが1番だったけど、変わった。 ジロちゃんは、歌とかは全然いいんだけど、台詞の声がイメージと違いすぎて ちょっと「んーーーーーー・・・・・」と思ったりした。 別に見る分には全然いいんだけどさ。 あとは、かとべ様(加藤君の跡部様)はまさに跡部様だった。 (ミュの跡部には、様をつけたくなるこの心境) 日吉がすごい日吉だった。 「下克上だぜ~下克上だぜ~」と頭の中でまわるまわる(笑) 樺地もステキすぎた。惚れ込んだ。 宍戸役の鎌刈君は、宍戸そのものだった。 遠くから見ると、嵐の櫻井君に似てるなぁと思った(笑) あとがっくん。跳躍力とアクロバティックはさすが塁斗!!!みたいな。 塁斗君すごかったなぁ・・・・。 あとは、長太郎か。彼はテニスのフォームきれいだった。 あと、アニメと一緒で嫌なくらい「宍戸さん!!」だった。 研究材料はアニメだったんではなかろうか・・・・。
あ、なんか今から出かけるみたいなんで、続きはまた次回。
|
2005年08月27日(土)
|
|