岸部・・・?
目次|前の日|次の日
2008年11月11日(火) |
ことと場合によりけり |
いわゆる「けりをつける」の「けり」は、なんとなく「蹴り」だと思っていたら全然違う件については初耳でした。
「蹴り」だと思っていた派としては、まあ、ある物事をどこか四次元あたりに蹴り飛ばして、終結させる(出典:泰葉)ことなんじゃないか、ぐらいで納得していたところ、実はあの「けり」の野郎の正体が、和歌などで終わらせるときによく使う助動詞「けり」やったとは、してやられた。
同じクラスにいて何度か話したことのある奴が、実は地元で有名な老舗の御曹司だと知ったときのような驚きと親しみを覚えた次第。
三省堂の国語辞典で見たから間違いないですよ。
昨今の雑学クイズブームのおり、どこかで出ていてそうな気がする件についてはまた今度。
カラオケの長い間奏のときの、あのなんともいえない感じの時間の過ごし方について、いい方法を知っている人は教えてください。特に、スナックなど大人の社交場でのそれについてとか。
昨今大麻全盛期ですね。ロシア系力士の友達の一人や二人もっていないとやってらんないですよ。
今の大麻ブームは覚醒剤が品薄というあおりもあるという記事があったけど、覚醒剤と大麻の消費者層ってかぶってるんですかね。
ケシの花といえば、っていってないけど、こないだのやりすぎコージーの、坂東英二が何の花とも知らずに子供にケシの花を指差してさわやかな笑顔をしている写真は最高やった。
大麻ブームっていうのは歴史的にみても禁煙ブームとだいたい符号するって知っとった?禁煙の風潮が高まれば大麻が流行るという。というのは今僕が思いついた完全なでたらめですけどね。だいたいここまでの禁煙ブーム自体、歴史的にも初やろう。
というのも、禁煙協会みたいなとこが喫煙協会みたいなとこに対して解散を要求したみたいな事件があったらしくて、それはちょっといただけないなと、一人パソコンの前で人差し指を立てて静かに怒りましたよ。
排他的禁煙家≒喫煙撲滅家の、自分達の意見は「絶対善」みたいな感じがみていて苦々しいですよ。みてないけど。
|