凪の日々



■引きこもり専業主婦の子育て愚痴日記■

もくじ前の日次の日


2013年03月20日(水)

サメ、釣れた。
のこぎりざめ。
しゅもくざめはどこにいるんだろう。
ってか、さわらじゃなくスズキでした。
またおまえかー。


お友達と連日うちでどうぶつの森をしていたアユム。
「おかあさんつうしんができないー昨日はできたのにー」と言ってきた。
二人ともできないそうな。
「昨日は出来たのに今日はできないって事は無いでしょう?」といいつつも
普段DSとかしない私には何をどうすればいいのかさっぱりわからない。
ゲーム機はアイの担当。
でもアイは部活でいない。

仕方ないのであちこちボタンを押してなんか探してみる。
と、未読のなんかがあった。
見ると「ダウンロードのお願い」みたいなのがある。

どうやらソフトに不具合があったらしく、3/18以降は差分をダウンロードしてバージョンを1.1にしないと通信できなくなったらしい。
そんな事しらないでただひたすらゲームのみで遊ぶ小学生には
「昨日は出来たのに今日はできないー」だったわけだ。なるほど。

ってか、こんなお知らせメールみたいなの、ゲームしたいだけの小学生はマメに見ないからわからないままだぞ。
あぁだから大人がチェックしてあげないといけないんだよなぁ。うむ。

「明日も遊べますか?」とお友達が私に聞いてきた。
えーっと、うちで遊べるかって事かな。
だったらオッケーだけど。

天気も良いし、外遊びして欲しいところだけれど
外も花粉だ黄砂だPM2.5だとわずらわしいし
うちで遊べるのも私が居る時だけだからいいか。

さて、そうとなればおやつを買いに行こうっと。


2013年03月19日(火)

クリスマスにサンタさんが苦労して手に入れたとびだせどうぶつの森。
3D機能が気持ち悪くて2Dのままでプレイ。
意味無し。

どうぶつの森では釣りしかしない私。
おいでよではシーラカンス連れませんでした。
アユムに先を越されたのでもうシーラカンスは放棄。

で、とびだせでは海で泳いで素もぐりばかりしてます。
かなづちなのでリアルでは経験できない世界。
どうせなら魚も素もぐりで獲りたいとこだけど。
わかめばかりいらん。

でもせっかくだから3Dで素もぐりしてみようかなー
そう思いつつも、3D表示だと気持ち悪くてやらずじまい。

サメを釣るタイミングがサワラとかと違ってて釣れない。
うーん。


そんなこんなのパート休み開始の日。
次のパート再開は四月。
春休みがパート休みと重なって助かった。
アユムをお花見にでも連れて行かないとね。





My追加