![]() |
とりあえず落ち着いた - 2004年12月12日(日) 土〜今日にかけて、ちょっと大変でしたよ。 弟の家・・・マンション、いやアパートか?が火事になりまして。 弟の家の近くに私の友達が住んでいて教えてくれた。 奥さんの車がちょっと珍しい車種なせいか、それを覚えててくれて、 「火事のある建物がもしかしたら弟くんの棟かもしれない」って。 さいわい弟夫婦はウチにいたから無事なんですが(ホントよかったっ(><)) 熱風のせいで窓は割れてるわ水びたしだわススだらけだわ、 肝心の電気も使えないし(オール電化住宅)、とても住める状態じゃないので オーナーと管理会社から今後の動向について連絡が来るまでは ウチに再び同居ってことになりそう。 ってのは置いといてね、なんでこうもどこの管理会社もなっとらんのだ! 友達もいま管理会社の不備のせいで短期とは言っても強制引越しさせられてるし、 迷惑きわまりないことが身の回りでおこってます(^^; 『引っ越すかそのまま住むか』って聞かれても部屋をどうするかって 教えてくれなきゃ決められないだろーがよ。 修理するのか。 それともその棟ごと建て直すのか。 その場合の保証はどうなってるのか。 修理にどのくらいの期間がかかって、そのまま住むとなった場合、 『修理の間、荷物は置いててもいい』にしても その間の家賃は支払わなくちゃいけないのか。 そのへんの説明をはっきりしやがれってんだ、あぁ?(ガラ悪い(笑)) 火事の原因も教えてくれないんだって。(・・・。)<火もとは向かいの部屋。 こっちは被害受けてるんだもん、知る権利くらい当然あるでしょ。 現場検証も終わってるのに「わからない」って何だよそれー、って(爆) ・・・まあ邪推とも言うな。(邪推されたくなかったら原因を教えろって話だ) 何らかの事件性はひじょーに高いんだよね(^^; オール電化住宅で、ガスとか使ってないのにあれだけの出火はおかしいって。 パネルヒーターの他に灯油ストーブ使ってたらわかんないけど。 一気にぶわーーーっと燃えた跡が伺えるから、 ・・・いかん、このへんにしておこう(爆) でも本当に、身内が無事でよかったです(>< ... そろそろ音楽に飢えてきた - 2004年12月07日(火) 昨日の夢にゴリエちゃんが出てきました(笑) たぶん先週見たFNS歌謡祭の影響です。 たくさん歌手出てた中でもなんでゴリエなのかすごく謎。 あー、でもしばらくフレーズは頭の中に残ってたかな。 おーみっきー らーぶみっきー ぺこりみっきー・・・ 残ってると言えばゴスペラーズの歌も残ってるなぁ。 ツヴァイのCD欲しいなぁ。(話がずれてきてる) 大塚愛の「金魚花火」、好きだなぁ。(だから話が) レンタルしてまたいろいろ発掘してきたいなー。 サウンドスケジュールのアルバムとか。 2枚目がないのよ。あったのになくなってたのは何故!(きぃ!) そういえば年下の友達に光ゲンジのMDを貰いました。 (ツヴァイをススめてくれた子なんだけど) 君、光ゲンジの世代じゃないでしょー?!(爆笑) 知ってることに驚きつつ嬉しい(笑) 色々と懐かしかったです。ありがとうv ... ライブとカフェと - 2004年11月29日(月) 金曜日の夜にアジアンカンフージェレネーションのライブに行ってきました! すっごーーく楽しかった〜〜〜!!(>< オールスタンディングで、一番前のブロックだったので表情もバッチリ見えたv から、歌詞を忘れて『失敗した〜!!』って何度か舌をぺろって出してたのも はっきり見えましたわ(笑) MCでも照れてて可愛かった(笑) ライブハウスでのライブには久々に行ったんだけど半袖で充分だと思いました。 あと、着替えとタオルは持っていくべきだと。 すごい熱気の中暴れるから汗かくっていうのと、外の寒さがね。 全身しっとりした(笑)状態で寒いところに出たら誰でもやられます。 今回はそのあたりが準備不足で、ライブ終わってからオフィシャルグッズの Tシャツを買って近くのコンビニで着替えました。 外は雨降ってるし気温はおそらく一桁くらいだったから しっとりしたまま服きてたらぜったいカゼひいてたですよ。 ただでさえ軽くカゼ気味になったのに(笑) 着替えたことは着替えたけどコートの下がTシャツ1枚だったもん、 軽い風邪にもなるってもんだ(笑)<でも着替えできてよかった〜。 次の日(土曜)はカフェめぐり。 ライブ後に いえーい! ってノリのままオールでカラオケしたせいで 待ち合わせに遅刻してゴメンなさいのカフェめぐり。 い・行きたかったお店に行けてよかったよ・・・ね?(ごまかしに入ったよこの人) カフェを巡る楽しみを実感する度にもっと巡りたいよっていつも思う。 おなかいっぱいになっちゃうから無理なんだけど(笑)、 あれもこれも欲張りたい(笑) コーヒーのお店でうっかりチャイ(美味でしたv)頼んだのが心のこりだ。 またあそこ行きたいな〜。 雑貨も扱ってて、それがいちいち可愛いのだ(^^) 遅くなったけど誕生日のプレゼントに、って 手触りがとっても僕好みな皮製のブックカバーまで貰ってしまって この日はほっこり幸せな1日でした♪ 日曜は泊めてくれた友達の家でまったりしてから 松本さんのインストCDを貰って帰宅。(さんきゅー!!) お土産に買ってきたクリスマスのオーナメントには喜んで頂けたもよう。 飾るのが楽しみっすな〜v そして私が札幌にいる間に家族の皆様は温泉に行ってきたらしい。 いつもなら ずるいわー!! と地団駄を踏むところですが 今回のワタクシはそんなことはいたしませんでした(笑) ↑殿様気分。満たされてるからよきにはからえ状態(笑) と、いう具合の週末でした。 色々と充電できました。ありがとう(涙) ... 冷蔵庫の謎 - 2004年11月23日(火) 会社の冷蔵庫はミステリーゾーンです。 まぁさ、お菓子は勿論、バナナはなんとなくわかるよ。 お茶っ葉や未開封のコーヒーが冷凍されてるのもわかる。 でも一体袋詰めされた珍味x3は・・・?(ホントわかんない) 捨ててもいいよな、いいんだよなと思いつつ ジャマにもなってないので(冷凍庫なんてそんなに需要ないしさ) そのまま放置されてます(笑) ...
|
![]() |
![]() |