
強くない。だけど弱くもない。
みつば。
MAIL
|
 |
| 2004年06月09日(水) ■ |
 |
| あっさり言い渡された病名。〜追記〜 |
 |
朝、目覚めはまぁまぁよかった。
気分が悪くなければ学校へ行こうと思ってた。
けど 目覚めはいいんだけど 立つと、ふらふらくるんだよね。
もう、それは なんていうか めちゃひどい眩暈。
用意してると だんだん気分が悪くなってくる。
胃炎? ストレス? メニエール?
とか思いつつ 病院に行ってきた。
さすがに 3日もほとんど何も食べてないと 体に悪そうなので 点滴してもらおうかなーと思って。 いつも行ってた病院はすごい小さな病院で (病院っていうか、診療所?) 点滴とかしてくれないから 家から一番近くにある総合病院へ。
昔はちっちゃかったのになー。 いつのまにか大きくなって。
って そんなことはどうでもいいんだけど。
で その病院で、前に気まずくなった先生がいたから その先生以外で。 で診察予約?ていうか手続き?したのに 体重測って、体温測って、血圧測って。 ってやってる最中に 看護師さんが携帯でその気まずくなった先生にコールしてる。
えーーーーー!!! ヤダヤダ!!!
って思ってたら すごいドキドキしてきちゃって
血圧158もありました(´Д`; あ り え な い − ! ! だって、普段上が90とかよ。
なのに なのに 158って。 測りなおされちゃったよ。
「高血圧?」 て言われて
「えーと・・・いや、低血圧なんですけど・・・」 と。
かなり胸の心拍数があがっちゃってたかと思われます。 脈も異常に早かったし。
そいで 体重は かなり増えてました。
2年前まで 平均体重以下だったのに・・・
増えすぎ。
で そんなこんなでバイタルはかったあとは 待合室で名前を呼ばれるのをひたすら待つ。
って感じなんだけど
放送で名前呼ばれるはずなのに 私の時だけ、なぜかすごい大声で端っこの方のスタッフルームから 名前が呼ばれる。
「○○みつばさーん。みーつーばーさーーーん」 って。
なんで???? って思いつつ 端っこの部屋に。
そしたら 案の定っていうか なんていうか
前に気まずくなった先生がいらっしゃった。
「どしたー?」 って言われて 症状話したら
あっさり
それはもう、見事なくらい あっさりと
「あー、風邪やな」
と。
風邪って 風邪って 風邪って!!!!!(もういい
こんなに辛いものでしたっけ? と。
昨日友達とちょっと話してて 私の体調不良は体の問題だけじゃないねーって言う話をしてたんだけど
先生はホントにあっさり 「風邪」 と。
いや 風邪だからいいとか悪いとかではなくて むしろ風邪でよかったよって感じなんだけど (薬飲んで寝てりゃ治るんだもん)
この2週間の苦しみはホントに風邪の苦しみだけだった? て感じで。
ていうか 前に胸の病気になったときも 先々週も 先週も病院行って 抗生剤もらってたんですけど。
飲まなくなって、まだ3日くらいしかたってないんですけど。
なのに こんなしんどいの? ただの風邪?
納得いかーん。
でも 医者の言うことだからあたってるんだろうなぁ。きっと。
最近、私の住んでる地域ですごいはやってるらしいし。 いつも行ってる方の先生もそんなこと言ってたなー。 小学校とか半分くらい休んでるとか。
病院行きすぎで ヘンな菌もらってきたかなぁ。
やだやだ。
とりあえず 整腸剤・抗生物質・胃薬・吐き気止め をもらってきました。
あと 診察中に1回吐いちゃったので(ごめんなさい
水分とか胃の痛みを抑えるのとかの入った点滴を打ってもらった。
点滴中も からえずきを繰り返してて 看護師さんが背中さすってくれたりしてた。
結局点滴中は吐かず。
ふらふらになりながら 薬とって 家まで帰ってきました。
薬局からは親が迎えにきてくれたけど。
学校に行く時間はあったけれど しんどかったので もう休むことに。
友達からメールがはいって 「今日講演会あるから、それだけでも出席しなよ」
って。
でも 片道2時間の道のりは 遠すぎます。
無理です。
だって ほとんど歩けないんだもん。
病院の中でも移動は車椅子だったし。
家にかえってきてからも ひたすら布団でごろごろ。
ちょっとだけ転寝しちゃった。
明日にはよくなってますよーに。 明日は学外授業があるからなー。
あー、面倒。
あ、そういえば 病院で測ったら熱あったから もう一回はかっておこう。 そいで健康状態を色々書いてるノートにちゃんと書いとこう。
前に入院したときも ずっと記録つけてたんだよね。
でも途中で先生に見つかって 「書きすぎ!!(笑」 っていわれたっけ(笑
自分的に、2号用紙か1号用紙のようなものをつくって 色々チェックしてたんだけど。
トイレの回数とか 悪心の程度とか。
振り返ると、結構楽しい。
元気なときと 元気じゃないときの落差が激しくて(笑)
早く元気になりたい。
でも 元気になれない自分にジレンマ。
明日頑張れるかな。
○●○●○○●○●○○●○●○○●○●○
追記。
ふとおもったんですけど トイレットペーパーの消費量って いったい、どのくらいが普通なんだろう? うちは6人家族なんだけど トイレットペーパーの消費が 異常に早いような気がするんだけど・・・。
みんなそうなのかなぁ?
気がついたら、いつも芯を変えてるよ。あたし。
なぞだ。
|
| 2004年06月08日(火) ■ |
 |
| 無理。 |
 |
頑張れない。
もう、無理。
|
|