
強くない。だけど弱くもない。
みつば。
MAIL
|
 |
| 2004年08月21日(土) ■ |
 |
| 気分悪くて死ぬかもしれない。まじで。 |
 |
ここ数日の体調が嘘のように
恐ろしく体調が悪いでやんす(´ρ`)
頭痛と吐き気がとにかくおさまんないの。 あと鼻水と。
そいで 風邪かなー?って思ったんだけど 熱とか全然ないし、下痢もしてないしなー。とか。
いつも行ってる病院行ったら 「風邪ですねぇ」とか言われそうやけど
あの病院は メンタル症状以外は 全部 「風邪」か「胃腸炎」だからなーーー(笑( ´,_ゝ`)
そいで すごく昔からある抗生物質と胃薬出されて終わりだからなーー( ´,_ゝ`)
とりあえず残ってるエチカームでも飲んどくか。
あの薬、特別コレって効き目はないような気がするんだけど 何気に吐き気に結構効く様な気がする。
・・・・ストレス?(笑
最初にエチカームを出されたのは 今の病院じゃなくて 前にかかってた、普通の総合病院の内科。
睡眠障害っぽい症状が出てて 当時は受験生だったから(浪人してた) とにかく、寝れないと授業に差し支えるし 睡眠に対するストレスって、なんかかなり人より敏感やったみたいで (過去の生活が寝すぎてただけやけどヽ( ´ー`)ノ
途中覚醒したりしないように、できるだけ 規則正しい生活ができるように。
って事で 当時の主治医の先生が「寝るため」に出してくれたんだけど。
うん、 最初はね、効いてました。ちゃんと。
その頃は、エチカームじゃなくてデパスだったんだけど(同成分)。
寝る前に0.5mを1錠飲むだけで ぐっすり眠れたり。
それも、寝つけなさそうな日だけ 頓服的に使ってたんだけど
だんだん使う頻度が増えてきて 電車に乗れなくなった時期も 心を穏やかにする効果がある。って言ってたから 電車でふらふらしてきた時に飲んだりとかしてて
そうこうしてる間に 頓服が連用になって 就寝前に1錠やったのが 症状が悪化してくるのにつれて 夕食後・就寝前になって それが朝・夕になって
気がついたら 毎食後になってたヽ( ´ー`)ノ
今じゃ、0.5を1錠飲んだくらいじゃ 眠くなったりもしません。
・・・これが耐性ってやつなのかしら。 うーん・・・・。
最近睡眠薬とか飲まなくなったから
薬が体から抜けるときの症状なのかなぁ??
急に薬止めるのもよくないらしいし。
でも どこかで止めないと、一生薬に頼って生きてくわけにもいかないんだし。
32条適応なんで 薬代は安いけども そういう問題じゃなくって もっと、根本的な問題っていうか。
いつまでも薬無しじゃ生活できないようじゃ これから、病院にいけない環境とかになった場合 どうするの?って感じだし 何より、それに依存してる自分が嫌だし。
ってことで 覚せい剤止めるときみたいな 禁断症状って思って
我慢します。
うん。
今日は、そんなこんなで 一日中うだうだと過ごしてしまっていたよ。
夜に 冬ソナの最終回見たんだけど
ありえない現象が起こっちゃった(´ρ`)
冬ソナって、あれ、ご存知の通り、再放送なんだけど 前はBSでやってて
うち、一応BSついてるけど リビングでしか見れなかったりとか 時間的にちょっと他のことしてたりとか っていうか、放送開始したときに 私は九州で寮生活を送ってたから テレビなんか見ることもできず(寮はテレビ持込禁止だったので)
冬ソナが始まるっていうのだけは知ってたけど どんなストーリーとかか?とかいうのは全然知らなくて。
で 田舎に帰ったときに、今までのハイライトみたいな 特集番組をちょこっと見たのと
あと 実家に帰ってきてから1回だけ見たことがあったんだけど
そのたった1回が 冬ソナだと気付くこともなく
あぁ、なんかアジア系の映画?ドラマ??やってるわ。
くらいにしか。
で
それが
冬ソナの最終回だった( ´,_ゝ`)
・・・・(T▽T)あはは
なんてーか
もう
激しく落ち込みましたヽ( ´ー`)ノ
よりにもよって 最終回とか・・・。
それに気付いたのは ユジンがフランスから帰ってきて ヨンゴクとジンスク(チンスクとも発音するんだっけ?)が 結婚して、子供がいて・・・・っていう そのシーンを見たときだったんだけど
「あれ?なんか、これ、見たことないかなぁ???」 て思ってたら
そのうちチュンサンが出てきて 海辺っぽいところに家建ててて そこで盲目になったっぽい感じで足元を確かめるシーンが出てきて
確信。。
あぁ、もう 間違いないです。
完全に見たことあります!!!
と。
そこからはもう、めっちゃテンション下がりつつ見ました(見たんかい(笑
最後も、めっちゃ「何だこれ?」状態で終わったし。
やっぱ カットしてる部分が多いんだろうなぁ。
なんか、無理矢理な感じが否めなかった( ´,_ゝ`)
あんなに引っ張っといて なんだこりゃーみたいな。
はぁ。ちょっとだけ肩透かしでした。残念。
秋の童話のビデオでも見るか(笑) 今夏のなんとかやってるよね? 美しい日々とか。
最近のにわか韓国ブームで ツタヤにたくさん韓国ドラマや映画が入荷してるので
それを楽しみにしとこーっと(笑
あと 最近、雑誌とかサイトとか見てても やたら大豆がいいとか 大豆イソフラボンがどうしたとか 豆乳が・・・豆乳ローションが・・・・
と。
大豆大豆騒ぎすぎ!!!!ヽ(`Д´)ノ
今まで、そんなに大豆大豆言われてなかったのにさー。
女性ホルモンに似た成分があるとか 骨粗しょう症にいいとか
・・・・。
イソフラボンが他に含まれてるものって 葛の根とかクローバーとかなんだぞ!!!
食えるか!!! 葛の根は100歩譲って日常的に食べるとしても
クローバーなんぞ 日常的に食うかーーー!!!!!ヽ(`Д´)ノヽ(`Д´)ノヽ(`Д´)ノ
あぁ、にくい。 この体と大豆ブームが憎いです。
早く過ぎ去れ!!!
あー 納豆たらふく食べたいー きな粉餅とかわらび餅とか食べたいー
大豆の煮物も大好物やし もうちょっとしたらおなべの時期やから 豆腐も食べたいー。
ていうか、揚げ出し豆腐大好物なんやけどーーーー。。。。
昨日、誕生日ではしゃぎすぎて 笑い転げまくってたら 喘息が出て
それからずっと気管支さんが ひゅーひゅー言ってるので
元気なときなら ちょっとくらい食べても平気な大豆製品でも 今は絶対避けたほうがいいよね。
あーショック。
早く大豆が食べられるようになりたーい。
|
| 2004年08月20日(金) ■ |
 |
| はっぴはっぴBD☆ |
 |
今日は私の21回目の誕生日でした。
昨日の夜、ちょっと五輪放送みて夜更かししちゃったので 起きるのがきつかったですが
友達にBDプレゼントとしてもらった えらい音でなる目覚ましのおかげでなんとか無事に目が覚める。
(それでも待ち合わせ時間を1時間遅らせてもらった)
なんとか用意して電車に乗り込む。
待ち合わせ場所は、友達の地元?っていうか 都会の方(笑)
私はかなり田舎っこなんで。
でも学校までの定期を買ってあるので その待ち合わせ場所までも 定期でいける♪らくらく☆
待ち合わせして、あらわれた友達の手には花束が!!!!(*´∇`*)(*´∇`*)
きゃーーー
やっぱり!!
やっぱり花束ねーー!!(*´∇`*)
ごっつ嬉しかったです。 うん、ホントに。
私はその子のこと王子って呼んでるんだけど(高校時代からずーーっと)
王子は、ホントに男前なのね。 男の子にしては美少年やし 女の子にしては中性的かなー??って感じやし。 でも、すごい顔が整って綺麗なんですよう。
そんな王子にベタぼれなあたい(*´∇`*)
高校時代から、ずーっと誕生日は王子にお祝いしてもらってて 去年かな?なんか色々あってぬけちゃったんだけど その前にお祝いしてもらったときもお花をいただいたのです。
めーーっちゃ綺麗なの。
なんかさ 物をもらうことって結構あるけど 花束って滅多にもらわないし。 ピアノの発表会とかしかもらったことなかったし。
しかもね、あとで聞いた話によると お店の人と、作るときに 「淡いピンクメインで、乙女ちっくに」て言って作ってくれたらしいの(笑)
ピンクの薔薇・ミニ薔薇・(多分)トルコ桔梗、ガーベラ、(マーガレット?)かなんかの 全体的に淡いピンクの、ほんとに いかにも「女の子」って感じのふわふわした花束。
王子とは ホテルでランチ食べて お買い物して プリクラとって ぶらぶらして お茶して、スコーン食べて 帰ってきました。
帰りの電車の中で 花束持ってるのって私一人で 結構じろじろ見られちゃったんだけど
なんていうか
「みて?」
「どんどん見て?」
みたいな(笑
ちょっと自慢げな気分で帰ってきました(笑
あかん、いかに普段花とかもらってないか丸わかりや(笑)
そして 夕方からは家族でお祝いしてもらえることになってたので 急いで帰って支度。
外食してきました。
めーっちゃ美味しかった。
誕生日ケーキまで出していただいちゃって(*´∇`*)(*´∇`*)
あーん、ずっと誕生日ならいいのにぃ。 とか 絶対に叶わない&叶ったらそれはそれでつまらない 事をずーっと言ってました(笑)
なんしか 幸せだったのです。
20日の、日付が変わった瞬間とかに たくさんメールいただいたり
日中も大好きな友達からいっぱいメールとかいただいて
書き込みもたくさんいただいて
もう もう 感謝してもしきれないでやんす。
ありがとうございました。
素敵な21歳を過ごしたいと思います♪♪
あと、妹からBDプレゼントに 携帯のカバーもらいました☆
カバーっていうか
私、携帯がドコモのFOMAなんだけど P900iを使っていて 携帯の着せ替えができるやつなんです。
そいで、 今まで買ったときについてたやつの赤を使ってたんだけど
なんと みっつもくれて(*´∇`*)
さっそく新しいカバーをつけました。
ひまわり柄にしました。
ひまわり柄となんとかキャンディっていう、カラフルな柄と あと、ピンクの女の子らしい感じのをいただきました。
気分によってつけかえたりしよーって思って♪♪
携帯の見た目が変われば飽きないし すごい簡単に付け替えできるし(3分もあれば出来る)
もう 前からめっちゃほしかっただけに 嬉しかったです。
ありがとーーー(*´∇`*)
そんなこんなで 私の楽しいBDは過ぎていったのでした♪♪
|
|