初日 最新 目次 MAIL


強くない。だけど弱くもない。
みつば。
MAIL

My追加

2004年09月12日(日)
綺麗なオネエサンになりたいんです。

今日、起きたら12時くらいで
妹が作ってくれた紅茶のマフィンとか食べて
優雅な食事でした。



ちょっと試験勉強して
ダレてきたからリビング行って
家族と話してて


ピアノ2時間くらい弾いて。


なんか最近ゆっくりピアノ弾いてなかったから
快感だった。



ちなみに今練習してるのは
ショパンの夜想曲。


めーーっちゃ好きなの。



夜想曲3曲やってる(笑)



でも、そのうちの1曲ばっか集中して弾いてるから
上達(してるかどうかあやしいけど)の度合いが違うっぽい。




今のところ
レッスンとかちゃんと通ってないし

自己流だから
なんか時々ヘンな感じがして



そういう時は
フジコヘミングのCDを聞いたりする。



でも、結構この人の弾き方自体が
独特のような気がするから
意味があるかないかは
ちょっと微妙。




でも
前にフジコヘミングの弾いたワルツのCDとか聴いて

なんか、私の弾き方って
似てるかも!!!!って思ったから

いいんです(ぇ







なんていうか



耳に合うっていうか


その弾き方がいいか悪いかは知りません。


でも、私は好きな感じだから



こういう風に弾きたいなーと思ったりするわけです。





あ、でも
やっぱ個性は大事にしたいし

ただの模倣じゃ嫌だから
自分流にアレンジしたりするけど




アレンジするのは
全部、間違ったりとまったりすることなく
完璧に弾きこなせるようになってから。



それまでは
ひたすら楽譜に忠実に練習します。




あと
練習するときは
ちゃんとハノンとかソナチネで指慣らしてからやったり。

これは前に習ってた先生の影響だと思うけど


運動もそうだけど
準備体操しないで急激に動くと
体おかしくなりそうだし(笑)



急に激しい曲とか弾いても
指がまわらなかったりするから




とりあえず
徐々に。



そいで
ピアノ弾いてるときに妹が買い物いこーって誘ってくれて
(正確にはお母さんを誘ってたんだけど、私が便乗した)




3人で洋服買いに行ってきました。



あと、下着とか。






今まで履いた事のないような
黒のストレートのパンツを購入しました。



なんか、ラインが綺麗だったので。




そいで
ブラウスとかセーターとかカーディガンもみてきました。




でも
ブラウスは大丈夫だけど

セーターとか


絶対無理!!!



だってまだ暑いもん。


まだ、クーラーかけちゃったりするもん(笑)






だから
上に着るものはとりあえずおいといてー・・・。





パンツだけ購入しました。






そいで
違うお店で黒の下着のセット購入。


安かったのだーーー(*´∇`*)








帰りにまた洋服みたけど
なんか気に入るのがなくて
(あっても値段がちょっと高めだったり)



あと、近いうちに皮の財布がほしいなーとか思いつつ

でも無駄な出費は極力おさえたいから

ちょっと我慢しようと思ったり。





で、
そんなこんなしてたら夜になりました。





明日はチークとアイシャドウ買いに行くのだ★




家の近くの薬局が
明日はポイント3倍DAY!!!!



普段、あんまりチークとかしないんだけど


今日、化粧したときに
なんか顔色あんまりよくなかったのと

秋だし、
ピンクとかじゃなくて
オレンジとかゴールドっぽい感じの


なんか
ちょっと大人っぽいのがほしくなったり。






こないだ、赤のアイライナーかったから
それもつかって
おめかししたいなーとか思ったり。






気付くの遅いかもしれないけど
もう21ってことで




そろそろ
綺麗なオネーサンになりたいのです。





今日は妹とかとお出かけなのに
ちゃんとコンタクトいれて
ナチュラルっぽく見える感じでメイクして



髪も結構いじりたくりました。




まだショートかボブってくらいの長さなので

セミロングくらいまで伸ばして


ちょっと
巻いちゃったりしたいなーーーとか
密かに思ってます。




なんか
今年の冬は

ちょっと
オネエサンな感じになりたいのです。




カジュアルも好きやけど
清楚な感じにしたいのだーーー。



2004年09月11日(土)
明日はもう行かない。

今日、教室に行って
新しく受ける授業の授業料を納めてきた。


ちょっと足りなくて(っていうかだいぶ足りなくて)
親に援助してもらっちゃった。



ちょっとは自分でも出したけど
もう働いてた頃の貯えはないし(前の授業料更新の時に全額使い果たした)
かといって
足しになるほどのバイト代とかないし。


てことで
働き出したら返す。って約束して
借りました。







お金払い込んでから学校へ。


13時半からだとおもって登校したら
途中で雨降ってきて
コンビニでビニ傘買ったら450円も取られたよ。



ありえん。


100均でもあるような
ふつーのビニ傘やのに。


ぼったくられた。





そいで
電車に乗ってたら
途中で買ったお茶が鞄で漏れてて



気付いたのが早くてよかった。




エプロン(実習用)と
タオル(実習用)がびちゃびちゃになってたけど
機材にかかってなくてよかった。



紙とか教科書とか機材にかかってたら
泣いてもどうしようもない状況だった。



あぶないあぶない。





そいで
雨の中登校したら

入り口で、マスコミ学科の人に呼び止められる。


「何学科ですかー?」って。


で、「○○学科ですー」っていったら


「じゃあ、エレベーターで○階で・・・」と説明してくれたんで



「あ、いや、あの、○○学科1年の学生ですヽ( ´ー`)ノ」

と。





どうやら
入り口に書いてあったんだけど


今日、明日と
体験入学だったらしいです。



びっくりでした。



そいでエレベーターで実習室まで行って
座席表を見たら
(1人一台ずつ機材が必要なのと、高級な機材を使うから
 貸し出し制になってて、番号ふって管理してるの)


私の名前がないYO!!!



確かに今週の火曜に予約しといたのに!!!

とおもって




私、なんかしたかなぁ?とか思いつつ
アシスタントさん捜索して聞き出したら

「来るの遅いわーーーヽ(`Д´)ノ」
といわれて



えー?まだ30分なってないし??と思ってたら

12時半からやって




およそ40分の遅刻(T▽T)アハハ!



そりゃ遅いわな!!!!




ごめんなさい。。。。




そいで
でも、ちゃんと予約して帰ったんですけど!っていって
確認してもらったら




なんと



なんとーーーー




アシスタントさんのミス?なのか
確かにサインはもらってたのに
座席が確保できてなかった。。。
という事態になってまして。





びっくりどっきりでした。



もう、キャン待ちの人とかどんどん入ってきてて

座席ないかも。



こんな雨の中
すごい荷物いっぱいもってきたのに?


とかおもってブルーになってると



今日はいつもより出席してる人の人数がすくなかったらしくて

無事に
なんとか
座席とってもらえました。




そいで
6時前くらいまで作業してました。



途中4分休憩ってのがあったんだけど(機械調整のため)


4分どころか
脱走して15分くらい逃亡してしまいました。





でも
その後は
サボることもなく
ちゃんと5時半まで作業して片付けしました。
(作業自体は5時半で終わりやったけど、後片付けが大変。掃除とか)









そいで
結構たくさん焼いたので
友達にも送ってあげようかな?とか思ったんだけど

やっぱり妹に一枚あげることにしたり。






そいでー・・・・


えーと・・・・





帰りは雨がやんでて友達と一緒に途中まで帰ってきました。



そいでもって
まっすぐ帰ってきたけど、家に帰り着いたら8時前で


食卓にはお寿司が!!!!



一応私の分はおいといてくれたので
ありがたく頂戴しました♪♪






久しぶりにメッセで友達と話したりして

楽しい一日でした。





明日も作業予約いれてたけど




明日は行かずにDVDとか見る予定。




だってしんどいもーんヽ( ´ー`)ノ





週に1日は休養したい!!





それに
11月から色々検定とか資格試験とか受けまくらないといけなくて。






頑張ろうーーー。