
強くない。だけど弱くもない。
みつば。
MAIL
|
 |
| 2004年09月28日(火) ■ |
 |
| 9ヶ月ぶり。 |
 |
今日は朝から喘息さんが出ていて 体育大会あったけどサボって(ぇ
9ヶ月ぶり?くらいになる友達の家に行ってきた。 去年の12月に、結婚パーティみたいなのにおよばれして 行ってきて泊めてもらって
それ以来だった。
電車を乗り換え乗り換え 約2時間。
駅まで友達が来てくれてて おうちにお邪魔しました。
旦那さんもいたんだけど、すぐに出かけちゃって。
で、ベイビーをみて(もう6ヵ月半くらいだけど) 手土産に持っていったアイスを一緒に食べて(食うのかよ(笑
色々 思い出話に花を咲かせたり 高校時代の友達が今どうしてるか、とかを聞いたり あと、出産話を聞いたり。
すごいなーって思いました。 色々と。
そいでもって 写真撮りまくってきました(笑) 撮らせてもらいました(笑)
もう離乳食も始めてるんだけど まだ母乳も飲んでて。
授乳シーンとか撮っちゃった(*/□\*) いやーん(*/□\*)(友達がな)
ごめーん(ほんとにな
すごい接近したり、 ちょっと引いたり
色々やってみて とにかく色々撮らせてもらった。
ちっちゃい頃の写真って 絶対いっぱいあった方が嬉しいよね。 ていう自分の独断と偏見のもとに どのくらい撮ったかって言うと 36枚撮りリバーサル1本撮りきった(*´∇`*)(とりすぎ)
明日現像に出すので マックで取り込んでCDに入れて渡そうと思ってます。
彼女の家(実家)にもPCあるし 多少画像いじったりできるらしいから 焼いて渡すより データの方がいいかなー?と思ったり。 それに、焼いて渡したら 時間がたつと消えちゃうし( ´,_ゝ`)(プリンタで出力するから)
でも、ポジごと渡すわけにはいかないし。
てことで。 うん。 やっぱCDに入れて渡そう。
もし焼いたやつがほしいって言われたら 現像所に頼んでちゃんとしてもらおうかな、とか。うん。 ブローニーほど高くもないし。
なんにしろ 今日はえらい楽しい一日でした。
でも 帰りに体調悪くなったんだけど(またかよ そんなの どうでもよくなるくらい いい気分の一日だったので
明日から、また頑張るのです。
・・・・
時間割間違えてた( ´,_ゝ`)
|
| 2004年09月27日(月) ■ |
 |
| やっそーい!!!ヾ(@°▽°@)ノ |
 |
晴れて自由の身になりました!!!!
えーと。 何のことかといいますとー・・・。
えとね、今日で前期の提出物の締め切りが 最終日だったのです。全ての提出物の締め切りがーー!!!
てことで。
昨日の夜中、ママンまで巻き込んで作業した作品が 今日のお昼ごろに無事完成。 その作品もって学校いってきました。
そしたら、実は今日から後期だったんだけど 後期は後期でクラス替えがあったんだよねー。
どのクラスになったかなー??とか めっちゃドキドキしていったら 前とは違うクラスで(そりゃ当然だ)
嬉しかったのが 担任の先生が
一番好きな先生だった(*´∇`*)てことです(笑)
あと、女の子が前のクラスでも一緒やった子が 3人居て 男の子は4人・・・かな?
前のクラス、男10人くらいしかいなかったのに そのうちの4人と一緒とか。
ちょっとびっくりしました。
そいで 新しいクラスの時間割表と 最初の授業で使う機材とか教科書を書いた紙と 研修のお知らせの紙と 課外授業のお知らせの紙をもらって 階段教室に移動して、オリエンテーションを聞いてきた。
作品に、搬入票をつけないといけなかったんだけど そんなことかんがえずに作品作ってたもんだから どこに搬入票を貼るかで、さんざん悩んだ挙句 一番無難そうなところにぺったり。しときました。
そいで 色々あって
友達同士で課題見せあいっこして 提出して
学校が終わったのが3時くらいだったんだけど
そのまま おでかけしてきました(*´∇`*)
久しぶりの買い物!!!!
秋冬物ゲットしたい(・Θ・)ノてことで。
阪○百貨店行ってきました。 そいで 洋服3着買ってきました。
ピンクのニットと 白いブラウスに黒いカーディガンっぽいやつのアンサンブル・・ に見せかけた、実は1枚で出来てる服(なんだそれ)と あと、赤いカーディガン。 七分丈の。
赤っていっても、真っ赤じゃなくて 朱色っぽい感じで 白と朱色のちーーーっちゃなチェック柄。
今年の冬は ちょっとお姉さんっぽくしたいなー。と思ったり思わなかったり(どっちだ)
そいで あと、百貨店の文具屋さんで色々購入。
色々購入したあとで パン屋さんに行って、そこの店内で食べられるんやけど。
パン食べつつ 手帳に予定をぐりぐり書き込んでいったり。
今日のオリエンテーションで 時間割もわかったし 後期の流れもわかったので わかってるところから順番にかきこみ。
研修めっちゃ楽しみ!!!
結構とおいところまで行くので 荷物、色々用意しなくちゃなー(*´∇`*)どきどき。
でも、その前に 研修費用を稼がないとなーー・・・(遠い目
親に相談したけど 援助はしないよー。みたいな事を言われてしまって 祖母には 「貯蓄したら?」って言われるし。
でも いくらなんでも 2ヶ月足らずで20万以上も貯められません。みたいな。
バイト代入るの12月15日以降なんで。みたいな。 (ちなみに研修は12月14日〜)
今日、オリエンテーションの時に来てた 旅行会社の人が 「ローンも組めます!!」みたいなことを言ってたので 頑張ってローン組むことになるんだろうなぁ・・・。
あー すげー憂鬱。
1回の研修に対して、ローン組んだら 支払う期間が12ヶ月だって。
12ヶ月って、1年やん。
来年の今頃になっても まだ今年の研修のお金を払い続けなあかんとか・・・・
正直めっちゃブルー。
ローンっていう響きがもういや。
だって借金やし。
それに ローン組んだら金利かかるし。
最終的には自分でちゃんと払うから 支払うときに、なんとか援助してくれないかなぁ・・・。 全額ちゃんと返すからさー・・。
金利の分浮かせたい。っていう心境でやんす。
甘いんだろうなあ・・・。 はぁ。
そいで。えーと。 家に帰ってきてから ひたすらプリンタで宛名印刷してました。 あ、正確には宛名「シール」印刷。かな。
最近(っていうか、前からやけど)結構たくさんの手紙を書くので 当然たくさん宛名も書くわけですが 手元に手帳がなかったりすると 住所わかんないし いちいち書くの面倒だし っていうか、郵便番号とか間違ったら最悪だし。
とか色々思った挙句
主に私の手間を省くため 見やすい宛名にするため 宛名シールをガンガン印字していきました。
特に海外にいる友達とかに出すやつは もう 手紙書きまくる予定なので いっぱい印刷しました(笑)
これから手紙を出すときは AIR MAILて書くだけで あとはシールをぺたり、と貼ればOKなはず。
いやー。 プリンタって便利ですなー。
ちなみに 昨日、インクは補充しました。
インク切れたので インクを買いに行ったんだけど
1本890円とかしてて 高いなー。とか思ってたら、詰め替え用が売ってあって。
4回分つめかえられるやつで、2本で2300円。 ・・・やすい!!!!Σ( ̄□ ̄;)!!
即、買いました(笑)
そいで ひたすら家でインクの詰め替えって言うか 補充してました。
手袋がついてるんだけd あれ、弱すぎ。 ちょっとひっぱったら すぐ破れるんやもん。
おかげで、爪の間とか、ちょっと青いです。 左手はピンクです。
でも絶対に自分で詰め替えた方が得やと思うなー。 かなり安いし。
でも、そのインクをいれるものが 8回の補充で限界が来るらしくて 限界がきたら、純正のインクを買わないといけないらしくて。
ちょっと面倒やなーっていう気分になりました。
あと 部屋が汚れたら困るから ベランダでやってやりました。
ちょっとだけ ベランダに色がついてます。
主に青とピンク(マゼンダ)の。
でも、そんな お店の人が言うほど汚れなかったYO。 (お店の人に、「お風呂場とか、汚れてもいいところでやらないと えらいことになりますよ」っていわれた)
そいで そんなこんなで 後期も頑張っていこうと思います。
とりあえず これで、しばらく自由の身です!!!!
あ、ちなみに 課外授業は デジタル音楽を専攻したいなーとか思ってるんだけど 受講できる人数が20人とかで 超競争率激しそう。
だって 早い者勝ちやし(´ρ`)
その日、申し込み用紙を配る場所と 相当離れた場所で授業あるし。
どうしよう・・・どうしよーーーーーう・・・。
軽スポーツか 音楽の授業が取りたいなー。
デジタル音楽がダメならば 歌を歌う授業でもいいな。 R&Bとか、ゴスペルとかやるらしいよ。
やーりーたーいーーーーー!!!!
|
|