初日 最新 目次 MAIL


強くない。だけど弱くもない。
みつば。
MAIL

My追加

2004年10月22日(金)
いたーい。おなかが。

さっき書いた日記を
あやまって消してしまって



色々、気が萎えたみつばです。こんばんわ。







えと。
今日は学校いってきました。ちゃんと(笑)



そいで
表現についてのレクチャーを聞いて
(今日は、コラージュかなんかの歴史についてだった。
 どのくらい昔から、そういう事をやりはじめたか・・・とか)
彫刻家の話とか、色々。


それから、昼からはデジタルの授業で
ハガキとか作ってきた。ダイレクトメール?みたいなのとか。色々。







結構普通に楽しかった。








もうすぐ定期が切れるから
電車を、違うのを使ってみようと思う。



今まで
私鉄→JRって感じだったんだけど
私鉄→地下鉄


にしようかと思って。




そしたら
親と同じ駅を利用することになるから
一緒に帰ったりできるかなー?とか思って。



朝は、親の方が早いから(8時すぎから会社が始業なので
6時過ぎにはもう居ない)
ちょっとムリやけど



帰りは一緒やった方が
安心なときもあるし。



しんどい時とか。



いつも、乗り換えとかするときに
また倒れへんか心配になったりするし。





だから
どっちにしろ電車はいつも満員だし。
それならどっちでもいいかなー?と思って。




ということで
近々、事務所で通学路の変更してこなきゃ。
あー、面倒。





明日は学校ないから
お父さんとおでかけ。




買い物いきたいなー。
けど
お父さんと買い物とか、多分いかないだろうなー(笑)





予定では、釣りに行く予定。
釣れたら写真、アップします☆



2004年10月21日(木)
尊敬する人。

今日、入院中のお父さんのお見舞いに行ってきた。
ついでに(?)お腹もずっと痛かったので
診察もしてもらった。



まさか

こんなところで
おにうの下着を披露することになろうとは・・・(笑)





まぁ、結果は微妙だったので
来週また病院行ってきまふ。
今日検体とったけど、結果がすぐには出ないのでぃす。


めんどい・・・・。





親の会社の病院やから
かなり安心して受診できるからいいんだけど
ちょっと家から遠い。。。。
(車で1時間ちょっとくらい。高速のって)




また行かなきゃいけないのが、すごい面倒。




だけど、いかないわけにはいかないので
いってきます(なんかややこしい文章)。





そいで
診察のあと、お父さんの病室行ってちょっと話して
途中から談話室で話してて。


そしたら
お父さん、これから何年後か、正確にはわからないけど
ちょっと手術をしないといけなくて
それは命に関わる手術なのに



なんていうか
堂々としてる?ていうか
私なんか、すぐおどおどしちゃうし
うろたえてしまうんだけど
そういうのが全然ないし。



あと
いっぱい色々話したんだけど
お父さんってすごいなーって思った。


ホントに、めちゃ尊敬。




強いなって思った。





まぁ、私(子供)の前だから
弱いところは見せないんだろうけど
きっと、怖い時もあるだろうし
不安なこともいっぱいだろうし
色々あるとおもうけど
それでも、しっかりしすぎ!!てっくらいしっかりしてて



ちょっと私も不安になるけど
でも
お父さんの話とか聞いてたら、
なんか、自分の病気なんか
本気でたいしたことないなーって思ったり。




たいしたことないか、たいしたことあるかは
来週にならないとわからない部分とかあるから
どうともいえないけど



今の状態での私の健康状態と
お父さんの健康状態とじゃ
比べ物にならないくらい、お父さんの状態はあまりよろしくない。
(かもしれない)。


けど
ホントに、全然そういうそぶり見せないし
仕事もめちゃくちゃしっかりやってるし



春から受け持ってる、新しい仕事の事とか
めちゃ大変みたいやけど
なんとかやってるし




もー
色々、尊敬しまくった一日でした。




そいで
あたいは
明日の授業頑張って参ります。




大概学校休みすぎてるので
明日とか、デジタル概論っていって
なんか、フォトショでデジタル加工するにあたっての
いろんな話とか
デジタルの歴史?とか(笑)
色々やらなきゃいけなくて。レポートとかたまりにたまりまくってるし。。。


それに、表現についての授業も
2回休んじゃってるし。


やばいやばいやばいーーー。




表現の授業は
レポート結構多くて大変。




なかなか、何かを表現する。
というのは
難しいものでやんす。