
強くない。だけど弱くもない。
みつば。
MAIL
|
 |
| 2005年02月02日(水) ■ |
 |
| ん? |
 |
左手うごかんくて めっちゃ冷たい。
|
| 2005年02月01日(火) ■ |
 |
| ぐあー・・・。。。。 |
 |
おなかいたくて
ねれん。
きのうは やっと寝れた・・。とか思ったら なんかえらい部屋揺れて、地震?!!!とかおもったけど それ以前に、夜中1人で部屋くらくしてみた 呪怨2(これタイプするだけでもガタガタ←びびりすぎ
のせいで 「絶対霊がいるんだ!!!!!」 とか わけのわからないことを思って
よけーねれんくなって
ちょっと眠たくなるアレルギーの薬を飲んで寝たら 起きたら昼すぎてて(ぇーーー
ありえん_| ̄|○とかおもって一日(正確には半日以下)部屋の掃除とかしてて
気付いたら腹痛でうずくまってて
おいおい、今何時だよ、とか思って時計みたら 3時半だった。
まじかよ。
まじなんかよ。
これがあたしのライフスタイルかよ_| ̄|○
21だよ、おいおい。
まだまだこれからがっつり勉強したり働いたりしなきゃなのに。
つーか こんな体調しょっちゅう崩す社員 あたしが経営者だったらいらんからな。
今、めちゃくちゃ出席率わるいし どないすればいいんやろ。 あーあーあーーー・・・・・。
こないだ、学校長く休むときに 診断書とか、欠席届とかを 担任に出しに行ったら
「まぁ、こういう学校ですんで スクーリングっていうか、普通に登校してもらわないと・・・」 とかいわれたし
てーことは 先生の頭の中では、すでに 「普通に登校してない子」て認識なんだよね。 (そりゃそうだろって感じするけど
あたしも 最近(ていうか高校卒業してからずっと・・・? まともに学校いってないなぁって思うもん(ぇ 。
学校生活を送ってるあいだに入院しなかったのって 幼稚園〜専門学校で 高校生活だけなんだよね、多分。
幼稚園の頃は骨折とかで 小学校時代は病気。
中学も病気。 高校だけセーフで 浪人時代もほぼ入退院の繰り返し。 とすんごい心がダメージうけまくりで(原因は自分にあるのに) ずーっと病院通い。
多分予備校いってる日数より病院の方が多いんじゃね?てくらい行ってて 大学はいってわずか2週間か3週間で入院。
おいおいまじかよ。てくらいおなかが弱くて (最近まで「胃腸」が弱いと思ってたんだけど、そうじゃないらしい)
結局専門学校もぐだぐだなんだよね。 うわ、書いてたら情けなくなってきた。
掃除してる間に、めちゃくちゃいっぱい日記帳とか スケジュール帳とかノートとか出てきたんだけど
恐ろしいね。
「病院」とか 「点滴」とか 「検査」とか そういう、すごい不健康っぽい文字が並びすぎ。
あと、日記帳へこみすぎ(笑
一時期の日記が ずっと
「しんどい」 とか 「なんでこんなに調子悪いんやろう・・・」 とか
マジへこみしてる日が続いてて
今も確かに調子わるいけど そこまで凹んでなくて。
あー、あたしも色々大変やったんやなぁ。 昔は。
とか思ったり思わなかったり。
多分、休みすぎで、もう半ば諦めモードっていうか。
幸いしてるのは 実習とか実験(?)とか実技とか 色々学校でやらなきゃいけないことも山ほどあるんだけど 今のところ学校で絶対とらなきゃいけない資格とかなくて (資格はあるんだけど、取りましょう★みたいな雰囲気が全然ない。 去年くらいにできた資格らしくて傾向もレベルもわからん。 とか先生が言ってた気がする。←ぇ んで、先生がまずその試験を受ける。とか言ってたような気もする)
行かなくてもできる課題とかも多少あったりで(デジタル関係とか)
そんなこんなで こんな休みまくっててもなんとか単位をもらえたりするんだけど (もらえたり、したんだけど。が正しいかも)
前期はそうなっても 後期がそんなにうまく行くかどうかもめちゃくちゃ怪しいし
前期は死ぬ気で頑張ったので 6月・7月の体調不良を がっつり8月の夏休み(もちょいちょい学校いったし) 9月の残りの前期(9月終わりから後期だったので) も、めちゃくちゃ必死で頑張って 全部課題クリアしたし
そんなんで なんとか生き残ってこれたけど
後期は全然余裕なくて
10月に体調壊したときに、先生から 「前期はなんとかクリアできたけど、後期もそうやってクリアできたら 問題はないかもしれんけど、もし帳尻あわせしようとしてる時期にも 体調壊したりしてしまったら大変やからなあぁー・・」といわれ
そんなことないと思うし、大丈夫じゃん(*´∇`*)
とか思ってたけど
結局 なんだかんだで 帳尻あわせをしようとしてる今の時期にめちゃくちゃ体調壊してて
過去最大に痛むおなかとか 過去最大に人に迷惑かけたりとか(最大でもないかもしれんけど。もっとひどい時期もあったのかもしれない。咽喉もと過ぎれば・・・・あぅあぅぁー・・・・)
ホントに あたし どうやって生き延びよう、学校を。
就職活動とかもちょこちょこしてるけど もしこれ留年とかなったら 就職とかパァだよ、まじで。
どないしよかな。
前に メイクの授業でともだちになった子が 前期だけ単位たりなくて留年した。とか言ってて 大変そうだなぁ。とか思ったけど
あたしも同じ道を歩むのかなぁ。 あーーーー・・・・困った。 本気で困ったよ。
とりあえず 出来る課題は全部やるけどね。
全部やりまくって なんとかするけどさ。 なんとかできそうな部分だけは。
けど 体調悪くて取材のアポとかとれないし 学校いってないから、場所を借りてやる作業とか全然だし
ほんと ダメダメすぎて、自分が嫌い。
話を最初に戻すと
眠れない。ていう現象は
どう対処しよう。
昨日痛み止めを全部飲んじゃって もう薬はないし かといって 睡眠薬系で眠るのは絶対いやだし(起きられなくなるし、テンションさがるし、今それを飲んじゃうと、また前みたいな私に戻りそうだし)
痛みがとれるわけではなく
痛くて 痛くて
同じ姿勢をとっていられなかったりして
痛いんだけど、 親を起こして救急病院にいかなきゃ、とか
救急車呼んで今すぐ痛み止めの点滴が必要!!!!とか そこまでのレベルじゃなくて。
昼間なら確実に親に病院まで送ってもらうけど
んで 明日も病院の予約とってあるから 明日どうせ病院いくし・・・とか
もー、色々思って こんな時間なのに ぐだぐだ部屋でネットしたりしちゃって。
あー。あたしのアホゥ。
もー、毎日毎日 どうやったら健康に過ごせるか。とか考えるけど いろんなことに対してめちゃくちゃ敏感にかぎとってしまう この考え方をなんとかせんかぎり 絶対健康に過ごせんな。て答えが出そうな予感。
喘息関係もだいぶ落ち着いてきたし (とかいいながらステロイドは継続だけど) アレルギー関係もアレルゲンをだいぶ避けて生活してる(つもり)だから そんなにひどくないし(そしてアレルギーの薬も飲んでるし)
精神的にも、前よりかは落ち着いてるし。
けど もう おなかがいたくて なんもまともに考えられんくらいしょっちゅうお腹が痛くなっとるから
絶対ストレス感じすぎなんやと思う。
普通の人は気にしないようなことも 「もしかして・・・」とか考えるから よけーひどくなるんよね。きっと。
わかってるけど、この考えはとまらんかったりして。
あーあーあー・・・。
あー(自己嫌悪。
でも アッペ関係とかの病気とか 腫瘍とかは私のストレス関係なく起こってると思うので それだけはストレスじゃないよね。 と思いたい。
激しく思いたい。
もうすぐ試験なのに 試験対策すらしてない自分が大嫌い。
前は理論系の授業は試験で全部乗り切ったのに。 (休みすぎだったから出席足りなくて)
今度の試験できんかったら 絶対印刷関係と映像関係の単位は微妙な感じになりそう。
再履修できんやつがすごいきつい。
あー、ほんま どないしよーーーーーーーー・・・・
はらいてーー
|
|