ぶつぶつ日記
DiaryINDEXpastwill


2002年04月04日(木) ”大人”になるのは・・・

明日はなんと誕生日であったりする。
いくつになるか、別に言ってもいいのだが、
別段大声で言うことでもないので、内緒にしておこう。
自分がそんな年になるなんて、
高校生の頃はほとんど想像できなかったが、
この分で行くと、今は全然想像できない60歳とかにも、
すぐになってしまうのかもしれない(それは飛びすぎか)。

それにしても、この年になってもまだ、
17,8の頃と何も変わっていないような気がするのは
どうしたもんだろうか?
一体、人はいつ”大人”ってやつになるのだろうか?
はたから見たら、私はどう考えても立派な大人だ。
でも、この所在無さげはどうだろう?
自分が大人だなんて、全然理解できない。
社会的責任ってのがないからだろうか?
みんなは、いつ自分が大人である、と認識したんだろう?
私が自分を”大人”である、と認識できる日は、
いつくるんだろうか?


2002年04月03日(水) 楽しんじゃ、いけない気分になる。

今日は久しぶりに浅草橋と御徒町に買出しに行った。
定番の金具を買って、
面白い使えそうなガラスパーツを買って。
新しい本を買って。
あれも作りたい、これはどうかな?
同じ趣味の人と一緒に銀粘土についてたくさん話して。
髪も切ったし、お気に入りの白いシャツを下ろしたし。
家に帰ればおいしいご飯があって、
頼まれているアクセサリーを作って。
メールの返事を書いたり、
明日のプライベートレッスンの準備をしたり。

毎日毎日。
悩みっていったら仕事とお金がないことと、
時にはレンアイ問題くらい。
多分、私は一般的な日本人。

ご飯を食べながら見るニュース。
パレスチナはどうなるんだろう?
自爆テロはテロにあらず、とイスラム会議で声明が出された。

毎日の生活。
なんだか楽しんでいることに罪悪感を感じる。
その罪悪感も、私が幸せだと言う証なんだ。


2002年04月01日(月) 求めるものは、同じなのに

パレスチナ人もイスラエル人も、
求めているのは「平和」のはずなのに。
ただ、普通に生活したいだけのはずなのに。
それなのに、どうしてこんなになってしまったのだろう?
どうしてここまで来てしまったんだろう。

人が2人いたら、考え方や価値観は2通り。
要求も望みも夢も2通り。
その2人がお互いに幸せになるには、
お互いが自分の望みや希望、価値観の、
ほんの一部を相手に合わせるなくてはならない。
少しずつ少しずつ、相手を思いやり、
自己犠牲を払うこと。
100%自分の欲求を満たそうとすれば、
多分限りなく0%に近く、その欲求は満たせなくなる。
なぜなら、自分が相手にばかり犠牲や理解を強要することになるから。
それでは、誰も幸せにはなれない。

今、犠牲をより多く強いられているのは、
どちらなのだろうか?
私にはどう考えても、パレスチナ人の方が、
厳しい生活や条件を押し付けられているとしか思えない。
そして世界で一番、そのパレスチナ人の立場を理解できるのは、
本当は「虐げられた民」であるユダヤ人なのではないだろうか?
自分たちの過去の苦しさを思い出せば、
現在のパレスチナ人の心情を理解することは難しくないはずだ。

イスラエルの人たち、どうか、思い出して欲しい。
自分たちの引き裂かれた思いを。
それはパレスチナ人の、今の気持ちと重なるものなのだから。


2002年03月30日(土) なぜ、イスラエルだけ「聖典」を根拠に土地支配ができるのか

またパレスチナの女子学生が自爆テロを行った。
実行前宣言のビデオがカタールのアルジャジーラで放送され、
日本でも一部それがニュースになったらしい。
それをみた中東問題に詳しくないバイト先の人が簡単に、
「あんなことするくらいなら日本に逃げてきちゃえば良いのに。」
と言う。
きっと、たくさんの日本人が、彼女たちと同じように思ったのだろう。
彼女たちが外国に逃げるどころか、
隣町にすら自由にいけないという事情、
むしろ逃げるくらいなら、自爆を選んでしまうことを、
普通の一般の日本人は理解できない。
彼らの閉塞感とか彼らを取り巻く情況とか、
イスラエルの攻撃以外の日常的な部分を
日本では(多分欧米でも)、
全く取り上げられないから
死に向かう彼らを想像も出来ないと思うのは仕方ない。
私のHPの掲示板にも書いている人がいるけど、
日本のマスコミは、何のために駐在員を置いているのだろうか?
自分たちで何にも見ようとしていない。
単独インタビューなんてしていたって、
結局アメリカの色眼鏡をかけたまま。
読売も朝日もNHKもくそ食らえ。
見たくもない。

友人はメールでこう書いてきた。

>あぁ、こんなことを続けるシャロンや彼を支える
>イスラエル人達に神への畏れはないのでしょうか。

彼らは彼らの宗教がある。
彼らの神は(イスラムとおなじはずだけど)、
ユダヤ人に対してだけ優しいと、彼らは思っているのだろう。
いつまでも自分たちは虐げられていると、
この期に及んでも本気で思っているようだ。

いつも思うが、彼らはパレスチナ人にどうして欲しいんだろうか。
全員どこかに行ってくれっと言うことなんだろうか?

本当に馬鹿馬鹿しい。
どうして世界でイスラエルだけ宗教経典を理由に、
ある土地を返還してもらったり、
支配したりできたりするのだろうか?
アメリカのネイティブだって、オーストラリアのアボリジニだって、
日本のアイヌの人たちだって、
みんな同じように追い出されたり土地を取られたりした。
でも彼らが何を根拠に持ち出したところで、
そんなことは国際的に承認されるわけがない。
それなのにどうしてイスラエルだけが、
はるか昔の話が国の建国の根拠になり、
1宗教の聖典に記述が土地支配の理由になるのか。
狂信的というならば、イスラエルの方が
イスラムよりもよっぽど狂信的である。
なぜならパレスチナ人は、
イスラムを理由にパレスチナ返還を求めているわけではないのだから。
「生まれ育った土地に戻りたい。」
ただそう言っているだけなのだから。


2002年03月29日(金) パレスチナ人は、絶滅できない

イスラエスは自爆テロの報復として、
アラファト議長のいる議長府を攻撃している。
アラファトには現在、すでに往年の指導力はない。
自爆テロを、彼の力でとめることは出来ない。
なぜなら、実にパレスチナ人の80%以上が、
自爆テロを支持しているからだ。
自分たちの存在をアピールする方法が、
それしか彼らにはない。
パレスチナ初の女性自爆者のニュースで一番ショックだったのは、
彼女が「女性」だったからではなく、
ヘジャーブもかぶっていないような、
そしてある程度分別のつく年齢の、
決して「イスラム狂信者」ではなかった人物が
自爆テロに突き進んだ、ということだった。
普通の人が、まるで会社に行くように自爆テロへと進む。
実際、ほとんどの家族や友人たちは、
自爆テロで死んだ人たちのことを
「自爆テロなんてすると思わなかった。いつもと変わったところはないし、
イスラム原理主義や過激派に傾倒していたとも思えない。」
と言っている。

もう一度言おう。
アラファトには自爆テロを止める力はない。
そのアラファトを攻撃し、殺害死すると言うことがもしあったら、
それは本当に見せしめでしかない。
しかし、アラファトが死んだら、
彼のようにパレスチナを1つにまとめ上げられる力を持つ指導者は、
もはやパレスチナにはいないように思う。
そして、混迷はますます深まり、
自爆テロによるイスラエル側の死傷者と、
世界で起こるテロは増えていくことだろう。

イスラエルがなぜ建国できたか。
それはユダヤ人迫害、そしてホロコーストという組織的な
民族浄化作戦を持ってしても、
1つの民族を「浄化」など出来なかった、
その証拠に他ならない。
時代は、ヨーロッパが火器を持ってアメリカ大陸の住民を
思うように絶滅することが出来た、「古きよき時代」ではない。
相手も武器を持つ。
そして黙って殺されるのを待ってはいない。
鋭利な反撃の牙をむく。

その先にあるのは、絶望。


2002年03月28日(木) やり方を変えてみる

目的にたどり着くのに、何も道は1つではないと言うことを、
忘れていたような気がする。
寄り道に見えても、実はそれが確実な道だったり、
最短に見えても、実はとっても険しかったり。

「その道」にこだわりすぎてそれで疲れてしまって、
目標まで失うこともあるのかもしれない。

目先を変えてみる、のも、
ありなのかなと思う、春の一日。


2002年03月27日(水) 1500万円って何?

辻本議員の政策秘書給与流用事件。
はっきり言ってこんなの皆やってるでしょ。
アレだけ目立つキャラで攻撃されるに決まってるんだから、
足元救われるようなことをやった自分がお馬鹿さん。
さっさと議員を辞めて、再出発していただきたい。
これでこの問題はおしまい。

それよりも!!!
ちょっとなんですか、その秘書の給与年間1500万円〜?????
一体、世の中のどれだけの人が、
こんなにお金もらえてるって言うのよ。
超エリートってことなわけ?
(ちなみにうちの学校のフルタイムの何人分になるかは、考えたくもない)

【政策秘書の定義】毎日小学生新聞、ニュースの言葉より。
国会議員(こっかいぎいん)が政策(せいさく)を考(かんが)えて議員(ぎいん)立法(りっぽう)をする時(とき)に手伝(てつだ)う特別職(とくべつしょく)の国家公務員(こっかこうむいん)です。

ほんとは、それなりの資格職らしい。
でも結局、そんな資格を持っている人は1割にも満たなくて、
研修して一般秘書から「格上げ」になっている人がほとんどらしい。
しかも、「国家公務員」だって。

これだもの、適当な人物を雇ってそれないのお金を払って、
余ったお金をアルバイトにまわしたくもなるわな。
「国家公務員」とするならば、
厳しいチェックをしてもらいたいものだ。
私たちが1500万稼ぐためにはどんなに働かなくてはならないか、
「お金持ち」の議員様様には死んだってもわかるまい。
国会運営資金に税金を使って欲しくなくなってしまうような、
そんな馬鹿げた制度は、
さっさと見直してくれい!


colacaco |HomePage

My追加