DiaryINDEX|past|will
今日は午後早いうちに、歩いて近くのモールまで行き、 簡単な買い物と、生徒にあげる楽譜のコピーを済ませた。 そのモールまでは歩いて約20分弱。往復すれば無理なくいい距離を歩ける。 運動不足の私にはうってつけなのだけれど、 帰宅後はガクリと体調が崩れた。 お腹も痛く、何もできない… もちろん、ルナのせいもあるのだけれど。 結局、生徒が来る直前になるまで、ぼんやりと横になっていた。 今日はお休みもでて、生徒が一人だけだったので、助かった。
久しぶりに友達と電話で話した。 一人は気のおけない女ともだち。 とても久しぶりに来週会うことにした。 一人は大学の仲間、Lくん。 今、タングルウッドに行っていて、わざわざそこから電話をくれた。 どうやら本当はホームシックらしい。可愛い。(笑) とてもいい経験をしているようで、彼の声は弾んでいた。 彼はとても才能があるので、がんばってほしいな、と 私はすでに教えているからか、年齢を重ねているからか、 仲間ではあるけれど、 ついつい成長を見守ってしまうような視線を送ってしまう。
二人に共通のいいことは、こうして気軽に電話をできること。 私はその点、ついつい身構えてしまって、よくない。 基本的に人をこわがってしまうようなところがあるので、 いけないな…と思う。生徒たちに対しては全くそんなことがないのに。
「では、がんばって練習してね!」 Lくんは弾んだ声でそう言って、電話を切った。 明日からまたがんばろう。少しづつ。
ここ2、3日、自分の練習がいまいちはかどらずにいた。 でも、今日はとてもいい練習ができてとっても満足。気分がいい。 いい感じで練習をしていて、ふと思い出した。
そういえば、先生が夢に現れた。
冷ややかな目でこちらを向いておられて、 でも、言葉は温かく感じられ 「1ページづつ、きちんと」 というようなお言葉を頂いたような気が。
いい練習ができたのは、そういう時期がきたということだと思うけれど、 偶然にもこんな夢を見ていたのは、おもしろい。
毎年、夏になると、とくに7月を過ぎると、 バケーションのためレッスンをお休みする生徒も続々でてくる。 Aくんもその一人。お父様の国、シンガポールへ行く予定で、 今日からレッスンをお休みしている。
2時を過ぎ、生徒たちのレッスンに一区切りつくと、 昼食の準備にキッチンへ立った。 すると、ドンドンドンドン! とドアを叩く音。 今の時間、生徒はないはずなのだけれど、誰だろう…。 とふとキッチンの小窓からドアの外を眺めると見慣れた私の生徒の顔が。
「あれ?どうしたの?」 「先生、また家の庭で桃がとれたよ。ちょっとあざがあるけど、もらって!」 と紙袋を差し出す。中をみてみると、直径3センチくらいの小さな桃たち、 そして、大ぶりのレモンが3つ、ごろごろと入っていた。 「あら…、どうもありがとう。嬉しいな。シンガポールはいつから?」 「明日だよ」 「じゃあ、素敵な旅行をね。帰ってきたら電話してね」 「うん」
そう言うと彼は元気良く走って、お母様の待つ車へ戻っていった。
早速、洗って食べてみると、 それはなんともよく熟れて、やさしい甘さに溢れていた。 おいしい…
とっても素敵なお裾分けでした。
ゆっくりと起きて、ゆっくりとPCに向かって、 シャワーを浴びて、それから練習。 ゆとりを実感。
練習はとても上手く行っている。ただ、やはりイザイは曲全体が大体つかめているので、つい流れた練習をしてしまう。今だからこそ、しっかりと腰を据えて自分に厳しく細かい個所もしっかりと練習を積み重ねたい。それはわかっているのだけれど…。やはり自分のイメージがはっきりとしていないからそうなってしまうのかもしれない、とふと思う。もっと録音を聴いたりして、はっきりとした目標像を持たなければならない。
教えた後の夕食はとても軽く、お昼の残りで済ませた。その後、夫と45分くらいウォーキング。帰宅した頃には脚が温かく感じられ、歩いたことを実感。大学院があるときには本当にこんなことをしている時間は全く取れないので、このようにウォーキングをしたのもとても久しぶり。気持ちがよかった。
2004年06月27日(日) |
自転車で買い物、パンツと化粧品 |
6月最後の日曜日。
自転車で出かけた。 片道15分くらいの距離だけれど、この時期まだ柔らかな日差しを浴びながら、 風を感じて走るのはとても気持ちがいいものだった。 身体を動かしたい、積極的にそう感じられた。 お供の音楽はベートーベンの協奏曲。
お店では普段着を見て回った。カジュアルな普通のベージュのパンツを購入。 実はほんの数ミリ小さい。(笑) でも、これよりもワンサイズ大きいものにするとあまりに大き過ぎるので、 その数ミリ小さいものを買ってみた。 最近ちょっとダイエット、というか、身体を動かして締める、 ということに興味をもっているので、 この夏の目標はこのパンツをはいたときに、 数ミリ小さいという感覚をなくすこととしよう、と思っている。
帰りには別のお店で化粧品も買った。 いわゆる化粧下地というものを2種類。 ひとつはプレメイクアップクリーム、 ひとつはSheer Enhance Baseといわれる肌の透明感を出すためのベース。 カウンターで化粧品を買うなんて本当に数年振り。 ちょっと緊張したけれど、楽しかった。
夜になると、日焼け止めを塗ったにもかかわらず 左腕だけほてって少しひりひりした感じがある。 早速アロエをつけておく。 トータル30分ほどのバイクライドで、心地よい疲労感を感じながら、 もうあとはのんびり過ごした。 練習もなし。
午前中遅くから教え始めて6時まで。 途中2時間くらい練習もして、なかなかよい一日でした。 教え終わった後、マーケットに買いものへ行き、 古雑誌で発見した「えびと野菜のマヨネーズグラタン」を 私に都合のいいようにアレンジしたものを作ってみた。 これが結構簡単で、野菜もたくさん摂れるし、おいしかった。 夫もとても喜んで、充実の夕食でした。
|