the mirror of me

2003年09月08日(月) 退職手続き

今日はついに退職手続きをしに本社へ行った。
何でこんなに遅れたのだろうか。
しかも書類上退職日が9月20日。
おーい、、、
結局最初の約束から2ヶ月延ばされた。
疲れた。
失業保険早く貰いたいのに貰えるのかな。微妙。
それにやることといったってただ書類に名前とか書いて
保険証やら社員証やら渡すだけで10分ぐらいで終わった。
嬉しいけど。
何か忙しいらしくてスゴイぞんざいに扱われた。
「で、何で辞めるんだっけ?」
はぁ?????
お前らはあたしがどれだけ苦闘したのか知らんのね。
結局は直属の上司(店長)の体裁のためだけに
本異動の時期までずらし込まれたんだね。
このクズ会社が。

一回しかない最後の勝負。
こいつらは全然分からないんだろう。
自分のことしか考えてない。
会社のために自分がいる、そんな考え方。



2003年09月06日(土)

今日は少し集中して勉強した気がする。
と言っても進んだ度合いは僅かなんだけど。
ずっと家にいてあんまり外も見ない。
ただ感じるのは自分が置いてきぼりになっている事だけ。
少なからず職がない人って
何となく足踏みしているような気持ちになるもんだね。
凄く強い意思で道を変えても。



2003年09月05日(金) マーク

赤本をやると自分がいかに無駄なことに挑戦しているのかを
はっきりと認識させられる。
なぜなら答えが出せないから。
やっとの思いで出した答えは勘違いもいいところだ。
まだ二次試験の問題をやる段階でもないんだけど。
センター試験だってダメだ。

受かった人たちは一体どんな頭をしているのだろうか、、、

今日は久し振りに何か書きたい気分だけど何も思いつかない。
マークの弊害。



2003年09月04日(木) アライブ

今日は電話で目が覚めた。
それからご飯食べて寝て部屋の掃除と洗濯をした。
『知識の哲学』を読んで、
少し勉強。
ちょっとサボってるから少し頑張ってたのも垂れ流れ。
こぼしたやつをまた吸わないと。



2003年09月03日(水) 赤本

今日は赤本を買った。
色々分かった。
一番わかった事は歯が立たないということ。

うーん、ミンナ勉強しないで。


 < 過去  INDEX  未来 >


さくら [MAIL]

My追加