paranoia kiss
    


昨日は旦那が午前中から
ウインドサーフィンに行ってしまわれた。
確かに、行っておいで。とはいうたけど、
もっとかしこく遊べよ。と思う。
早く帰って、沐浴を手伝うとか、
洗濯物をとりこんでくれる。とかさ。

あたしはおかげで、平日とかわらない祝日だったよ。
旦那は、未だに耳をうまくふさげないせいで、
娘を沐浴させることができないよう。

早く帰ってきてくれたら、たまには(ウインドも)いいか。
となるのに、怒りを買うとまた行けなくなるのに。
あたしは乳があるせいで、半日も出かけることは不可能。
(完全母乳が諦めきれない。)

仕事の気分転換とか言って、出かけられると
不公平やなぁ。と思ってしまう。

またまた、一杯言いたいことは抱えてるくせに、
切れることもできなくて。
とうとう、諦めに入ったか。
今までだと、なんだかんだ言いながら、
文句もたれてたけど、昨日は何も言わなかった。

よくある話だけど、本当に諦めちゃった相手には、
何も言わない。ってさ。
あの気分。
言っても、言い返されるわー。とか、そんな感じ。

日々、抱えてるものがだんだんと大きくなって、
飲酒量は増えるし、今日なんか、たばこを一本貰いタバコするしで、
あんまりいい方向には向かってない自覚がある。
マタニティーブルーに片足を突っ込んでるというか。

今までの生活を変えたくない旦那と、
初めての経験ばかりお見舞いしてくれる娘と。
今までのような自由が欲しい自分と、
変わらなきゃいけない自分と。
育児がどうとかじゃなくて、
もっと深いところのもの。うまくいえない。

朝からはサポセンに電話。
PCが逝かれてしまったかと思ったよ。
電源は入るんだけど、画面がおかしくなっちゃって。

授乳しながら、電話片手にPCと格闘。
人には見せられない姿やわ。
っちゅーか、サポセンに繋がるのが遅くて、
娘は腹減ったー。と泣き喚くし。

穏やかな日はいつくるのか。と。


2004年11月04日(木)




昨日は半日愚図られて、何もはかどらない、
何もできない一日だった。

なんとなく、泣き声で何を要求されているのか、
わかるような気がしてきた。
でも、焦ってしまって余計に泣かれる。というのがオチ。

やよいは結膜炎だったらしく、
目薬をさしたりしている。

あたしはあたしで、銀行に行くつもりで買い物に出たのに、
自分の財布を忘れていって、買い物だけしてきた。
スーパーのおばちゃんやら、ケーキ屋のおばちゃんに、
あ。生まれたんやー。と言われる。
何も買い物をしなくても、あれだけ散歩してたらなぁ。
しかし、自転車は楽チンだ。

娘が生まれて2週間で体重が6キロ減。
妊娠前まであと3キロ。
恐るべし母乳育児。
毎日のようにケーキを食べてるけど。

しかし、お宮参りにスーツを着る予定なので、
もう少し、なんとかせねば。
産後2週間用のガードルをつけはじめたけど、
妊娠前ってこんなに細かったっけ??ってほど、きつい。
でも、サポーターだけだと頼りなくて不安やしなぁ。
骨盤を締めるだけでいいんやけどね。

2004年11月03日(水)



My追加
Skin by yukie