葉っぱをベビーカーデビューさせてみた。 近所のショッピングモールに行くのに、 あきらかに大荷物になるので、 スリングでは行けないと判断。
出かけるときは起きていたのに、 乗せたら眠ってしまった。
昨日まではりんご果汁を飲ませていたのだけど、 ベビー麦茶にしてみたら、不評。 えらい顔をしかめて、反抗した。 やっぱり一さじづつなのね。
最近の旦那。 調子乗ってます。多分。 ウインドに行けないと思ったら、バイクばっかり。 気が向いたときだけ、葉っぱのオムツ替えしたり、あやしたり。 今度の祝日にお客様が来るのだけど、 バイク触ってるから。の挙句、久々の休日でゆっくりしたかった。だって。 誰の娘やねん!って思う。 こっちは休みなしで、しかも24時間闘ってるのに。 退院してから、里帰りもせずに、休みたいのはあたしの方だ。
もっとね、娘にかかりきりの旦那になると思ってたんよ。 ずっと顔をみてるとか、ずっとかまってるとか。 一日に数時間しか顔を会わせないのに、 なんだか葉っぱがかわいそうでね。 ネットばかりしてるパパの背中しか見てないわけで。 妊娠中に期待してたほどでないので、 あたしはショックを受けておるわけです。 もっと子供好きやと思ってて、それで子供がほしかったんかなぁ。と。 なんや、大したことないやん。が本音。
2004年11月20日(土)
|
倒れそうな勢いで毎日が過ぎる。 退院してからちょっと無理しすぎたかな。 でも、認めてしまえば何もできなくなる気がするので、 深くは考えないようにしている。 はまってしまえば、抜け出せなくなるのは目に見えているから。
旦那は昨日が何の日か覚えてないと思ってたのに、 しっかりと覚えていた。 あたしは昨日の朝に思い出したのに、 しっかりと手帳に書いていたようだ。 仕事帰りにボジョレーを買ってきてくれた。 日付が変わる前になんとか飲むことができたけど。 授乳もしたけど。(あかんやん。)
パパからお宮参りについて電話あり。 おじいちゃん(=葉っぱのひいじいちゃん)が抱っこしていくんか。とか。 お食い初めの時に抱っこするんよね。確か。 宮参りは旦那の母親だったはず。 うちは2人で行く予定なんだけど。 写真を撮れとかなんとかかんとか。
みんな葉っぱにかかりきりだったりします。 ちょっと、あたしの心配もしてくれー。と思う。 葉っぱにかかりきりで、旦那をほったらかしにするな。とか。 あくまでも、実家は男性優位に働く。 葉っぱは今のところ、あたしの味方なんだか、敵なんだかわかんないし、 やよいは話し掛けても返事がないので、一人で話してる。 やよいが話せたらええのに。と思う。 結局は、葉っぱに話し掛けても、やよいに話し掛けても、 部屋に響くのはあたしの声だけで。
上の部屋が引っ越してきてから、異常にうるさい。 引越しがまだ終わってないんでー。って前に挨拶があったけど、 まだ、終わってないってこともないしな。 下は響くので大変です。 大家さんに言いに行こうか真剣に考え中。 朝と夜がかなりうるさいので、旦那さんの足音か。 前の住人のときは壁を蹴ったりして、応戦してたけど。 (あたしもあたしか。)
2004年11月19日(金)
|
|