寒い。 放射冷却(旦那の言葉の受け売り)とやらで、寒いのです。 朝夕の気温差にやられそう。 そんなあたしは7部袖でがんばってますが。
昨日は、バイトしてたスナックのママとお客さんが 我が家にいらっしゃいました。 葉っぱを見に。 葉っぱは人当たりがいいというか、 外面がいいというか、ぐずりもせず、 寝たままで、またまた愛想なし。
しかし、散歩やお客様が帰ったあとは必ず ぐずり始める。 誰に似たんだか。
夕方からは旦那秘書。 人の作った書類をいじるのは苦手だ。ということに気づいた。 1から自分でちまちまやるほうが好き。 書式が統一されてないというか、 ばらばらだったので、もう大変。 面倒だわ。
うちの旦那は自分のPCを持ってるけど、 ネットしかしてないので、 (しかもウイルスをもらってくるのが抜群にうまい) ワードやエクセルとは無縁の人。 上書きをしていくしかできないようなので、 もう・・・(あとはご想像にお任せします。)
あたしもスペシャリストではないけど、 それなりにはこなせるので、 なんとか形になったけど。 論文用のソフトは大得意だけど。
プリンターのところのCD−ROMが出てきて、 書きかけの論文だったなぁ。と ちょっと引き戻された。 順調にいってれば、今はD2だったのか。 いや、Dまで行ってるかもわからんけど。
寒いな。しかし。
2004年11月24日(水)
|
旦那は会社で重要なポストを任されているらしく、 そのせいでイライラすることもあるらしい。 12月過ぎまでは。 なるべく、穏やかにすごしたいんやけど、 あたし自身もよくよく考えてみると、 仕事をしてたときには、親に八つ当たりしたり、 初めてバイクを手に入れたときには、 掃除したり、メンテナンスにかかりっきりだったように思う。
一時のものかなぁ。と割り切って。 そのうちに、いじるところもなくなるかなぁ。と思ったり。
昨日で疲れ果てているけど、 朝から掃除、洗濯などなど。 それもこれもお天気のせい。 これだけ、すっきり晴れてくれると、 じっとしたくても、じっとしていられない。
葉っぱはだいぶ夜昼の区別がついてきたらしく、 昼間に起きている時間が長くなってきた。 今更ながら、自分の知っている子守唄や、 童謡が数少ないことに気づく。 いつもいつも同じ歌ばかり歌っていて、 長くぐずられると、延々リバースしている。 苦し紛れにゴスペラーズをかけてみたり。
2004年11月23日(火)
|
|