葉っぱと同じ誕生日の息子を持つ友達。 旦那の晩御飯を作らなくていいらしい。 羨ましいぞ。 育児に専念できるって。
あたしは。 晩御飯らしい晩御飯も作らないので、 仕方ない。 家事に自分の存在価値を見出すというか。 おそらく、あの人はどこがどう綺麗になったとか もう、気づかないと思う。 結婚したときは、あー。結婚っていいな。と 思っていたかもしれない。 部屋に電気がついてて、ご飯があって、 部屋が片付いていて。 でも、それがあたりまえになってしまった。
あたしは。 一日、何かを放っておくと、機能しなくなる。 何もしたくない日もあるけれど、 どこか、何かをしておく。 じゃないと、次の日大変だし。 少なくとも、洗濯くらいは。
葉っぱは、好奇心旺盛になって、 なかなか眠らなくなってきた。 できるだけ、向き合ってるけど、 それじゃあ家事が機能しない。 眠るのを待ってる。というのが本音。
晩御飯。というのは大変。 作るのもだけど、作ろうと思えば、 買い物に行かなくちゃだし。
先日、エプロンを買ったわけです。 張り切って料理しようと思って台所に立ったら、 しょうゆをエプロンにこぼす。 ガスレンジを綺麗にしたら、 また料理を張り切りたくなる。 結果、吹きこぼしで汚す。 また掃除。 の、くりかえし。
今日から、元同僚が大阪に来てて、 土曜日に会おうか。のメール。 みんなに会いたいんだけどね。 変な形で退職したし。 とは言っても、去年に旦那の勤務地が変わってから、 土曜日、彼は休めない。 イコールあたしも出かけられない。 丁重にお断りのメールを出す。
さ。 葉っぱも寝たし、掃除掃除。
2005年01月27日(木)
|
今日、3回目の結婚式記念日だ。 今朝、新聞読んで、やっと思い出した。 よく、こんなくそ寒い時期に結婚式したよなー。 ゲストのことをちっとも考えてない。 式場は山の上にあるチャペル。 寒かったのは覚えてる。 生まれ変わったら、この時期には結婚しない。
葉っぱの予防接種。 もう、げっそり。ぐったり。 まぁ、あれだけ泣いたもんだわ。 号泣ですわ。 よその子はけろっとしてるのに、 葉っぱはころされるー。って感じ。 先生にも殺しはせんがな。といわれる始末。 これから先が思いやられる。
おまけに、夜に旦那が納豆くさい息をはきかけたら、 また号泣。 あたしに似て、納豆嫌いなんやわ。
会社に居た頃の先輩からメール。 バツいち。男。 結婚して、出産しましたー。って返事したら、 応答なし。 わかってるねん。あたしの身体目当てってことが。 会社におって、秘書をしてたころから、 飲みにいって、怪しいところに連れ込まれそうになったりとか。 これみよがしに、社内で仲良さそうに振舞うとか。 軽そうにみえたのは認めるけど。
男運がないのは、あたし。 女に縁がなかったのは、旦那。 小説でも書けそうな位、不思議な夫婦。
2005年01月26日(水)
|
|