日々おもふこと
DiaryINDEX|past|will
11時半に起床。飯はパン。うどんをくらう。 それから3人でトーク。3時ごろにナいつブリッジ。雨です。 それからトッテンナム。 帰宅。飯はフランスパンにツナさらだ。 シャワーを浴びて。日記を書く。 12時ごろに寝た。
10時前に起床。シャワーを浴びて飯を食って。 アニメを見てそれから身支度。10分前に到着。 ヒロがいてそれからみんな来ていざソーホーへ。 4.50で飯が食えました。いやーいいっすね☆ それからトラベルエージェンシー。 かなり待つけどヒロと話して過ごす。 それからユニクロ。二手に分かれてハツミと服を見に行く。 それから帰宅。飯ハハンバーグにケチャップ飯にサラダ。 ボーリング。テレビを見てボーっと過ごす。 フォギングと写真を撮ることにめっちゃかっこいいです。 寝た。
7時40分 学校。パソコンが使える。メール。長いメールをまた送る。 授業。長休み。ぼーっとすごして、授業開始。 お昼はハンバーガー。ホットチョコがない。 戻ってメール。午後はクロスワードパズル。 明日のことを話し合う。 帰宅。寝た。それから飯。べらべら話して出掛ける。 着いたけどこべんとがーでんはドレスコードありで入れず。 なので一人できたく。 寝た。
2001年11月22日(木) |
イングリッシュユーモア |
7時40分起床。学校へ向かう。 メールは予想を裏切り使えず。 いったいいつになったら使えるんだ!! もう、BTは復旧しているんだぞ。 ちょっと切れ気味。 それから授業。現在完了と現在完了進行形。 日本で習ったときよりも奥が深いし イギリス人はほんとにこんな風に使い分けをしているのか疑問。 休み時間に次の授業の宿題を済ませた。 後半はべス。難しくなってるよなぁ〜 お手柔らかにっていってもそううまくはいかないか。 合間に短い休み時間に学校にあるミニライブラリから本を借りた。 俺にぴったりの本。ジョーク本。 借りたことをべスに告げたら読み始めてひとりでウケてるし。 で、イングリッシュユーモアを披露。俺にはあんまり・・・(^。^;) もしかしたらイギリス人のツボってものすごく浅いのかもしれない。 飯はニコラとマック。毎度おなじみですな。 その後学校に戻るも未だにメールは使えませーん。 午後はベス。アメリカのことを話し合った。 もー長いテキストで混乱。スラスラと読める日が来るように精進せねば。 授業終了後、昨日翻訳した詩を添削してもらった。 やっぱりところどころ間違えているなぁ〜 べスがこの詩はロマンティックでいいねぇ〜って言ってくれた。 彼女からもらったんだってことを告げると将来はどうするんだい?? って聞かれるし。俺は未来のことはわからないけど一緒に暮らすことが出来るものならしたいし したいと願っていると言った。 でも、俺はまだ学生。彼女は社会人。 俺が社会人になって経済的余裕が出来るまで待ってもらわないとだめ。 べスは頑張れ!!って背中を押してくれた。それが心強かった。 帰宅途中でまたもやネットカフェ。 メールで落ち込んだ。もう、電話もメールもいいから・・・ はぁ?気分がよかったのに一気に落ちた。 でも、彼女の言いたいこともわかる。期待させておいて帰れなくなったわけだし。 このメールが本心じゃないことはわかる。 なので俺の思っていることをひたすらメールに託して送った。 その後、公衆電話から飛行機のチケットのキャンセル。 結局払えず終いだった。あーなんてこった・・・ 飯はパイに中華のビーフンみたいなもの。 結局チケットはキャンセルしたことをみんなに告げた。 そのせいもあって彼女ともうまくいっていないかもってことも併せて。 でも、彼女との仲は絶対に回復するって思っているから出来るだけのことをする!! って言ったらがんばれぇ〜って励ましてくれた。おう、がんばるさぁ〜!! とはいえ、精神的にかなり疲れてる。体もぼろぼろって感じかな。 週末はゆっくりしたいなぁ〜 それから部屋に戻って借りたジョーク本で気を紛らわしつつ日記を書いて寝た。
7時40分起きて身支度というときにまたまた事件が起こった。 コンタクトをはめたんだけど、視力がいまいちというか裸眼と変わらない。 あれれ〜と思って目の中にあるはずのコンタクトを探すものの見つかりません。 あ、なくした。はまったと思ったけどはまっていなかったのね。 朝からついていないなぁ〜まぁ、まだストックがあるから問題ないって言えばないんだけど。 ちょうど二ヶ月経ったのかな。ちょうど免許の更新時期に新しいレンズに替えたはずだし。 で、学校に着いてもまだ運がよろしくない。 いっつも裏口から通っているんだけど閉まってます。なので表に回る。 裏口のほうが近道なのにこれで時間ロスじゃん。ダメダメです。 しかもパソコンはつかえないし。未だにBTが問題を抱えているみたいだね。 なので、彼女に電話した。 彼女、仕事中なのに電話に出てくれてるし(^。^;) でも、元気な声が聞けてよかったぁ〜ほんとに短い時間だったけどすごいよかった♪ 授業開始。毎日よく似ている。いまだにイザベル(一番最初の授業の先生。西川きよしみたいな顔してる)は 俺のことをハワイアンって言ってくるし。まぁ、それでいろいろいじってもらえるからいいんだけどね。 ほんと、俺は日本人に見えないみたい。話し方で日本人かもって思うそうな。 面白いもんだね。ってか俺の肌の色が面白いんだけど。 後半戦も普通にすすんでとくに何もなく終了。 それから、飯。ニコラとマルコはスーパーマーケットに行くって言うから 俺はひとりでハンバーガーを買いに行った。 ミヤクがいなくなってからほとんど行ってなかったから懐かしい感じがする。 うまかったっす。 その後、学校に戻るもやはりパソコンは使えず。 うーん、いつになったらつかえるのだ(・_・?)ワカラン 午後の授業はべス。これまた平和に終了。 帰宅途中にネットカフェに寄った。 あらら〜ここは使えるのね。 なので、メールを送った。 日本に帰るチケットをキャンセルする旨を改めて言った。 月曜日の電話でも言ってあったんだけど正式にキャンセルすることになったし。 お金を払う期限は22日。つまり明日。でも、金がないしこんな状況で親に援助してもらえるわけもないし。 期待させておいて裏切るような行為をしたもんだから胸が痛くてしょうがない。 でも、俺はどうしようも出来ない。改めて自分の小ささ、無力さを感じた。 それから帰宅。飯を食らって宿題。そのあとで彼女からもらった詩を訳すことにした。 なぜだかわからないけどひたすら訳してた。気が付いたら1時半。 なので即行で寝た(-_-)zzz
7時45分起きた。学校へ急いでいったのにパソコンが使えない。 どうも、電話会社のBT(ブリティッシュテレコム)の問題みたい。 くそう、メールが出来ないじゃないかよぉ!! と、落ち込み気味のまま授業開始。 しかも、難しいわけだからなおさら混乱中。 休み時間にパソコンを試してみるもののやっぱりだめ(x_x) 後半戦はべスです。いつものように大きい目で見つめられながら 授業をすすめられるとこわいっす。 飯はいつものマック。ビッグマックのセットにチーズバーガー。 午後はべス。戦争について話し合った。 これが自分の中ではなかなかよかった。 授業終了後、ひさびさにコーリンデイルに行くことにした。 パソコンがつかえるといいんだけど・・・ で、行くとやはりつかえない。くそう、何でだ!! ここでもBTが原因とのこと。 なので、こんどは近所のネットカフェに行ってみた。 ここでも、使えないとのこと。 やっぱりBTが原因。いつ復旧するか聞いてみたら わからないけど明日になれば使えると思うと言う力強い言葉をもらってひとまず安心。 自宅に帰還完了。ちょうど飯時だったのでそのままご飯☆ ライスにサラダ。以上(笑) おいおい、これはご飯として成立するのですか?? と、思いつつもなんとも言えないかな。 べらべらと同居人と話していたらあっという間に9時をすんでいた。 それから宿題を済ませ、日記を書いて12時に寝た(-_-)zzz
8時過ぎに起床。あー昨日のこともあって正直行く気にならない。 でも、これが俺のしなければいけないこと。何をしにここに来ているのか考えると 行かないといけないってのが出てくる。 学校に着いたのは8時50分。やっぱりメールは出来ないか・・・。 空くのを待っているものの結局無理。9時になってしまった。 先週、先生が言ったとおり俺はクラスがひとつあがっていた。 難しくなるんだろうなぁ〜 と、思ったらやっぱり難しい。 多分、精神的に参っているのもあるからだと思うけどね。 ただ、先生は同じだからいいかな。 途中の休みにパソコンを使おうとするものの使えず。 なんかトラぶってるみたい。なんでこういうときにトラぶるんだよぉ!! ちょっと切れ気味。 朝の後半戦はべス。今週は見知らぬ人もいるし月曜日恒例の自己紹介。 俺は携帯をなくしたことを盛り込んだ。 みんな気にかけてくれてそれがまた救いだった。 ってか授業は難しい。やっぱ大変だなと思った。 でも、これを乗り越えないといけないんだなとも思った。 飯はニコラとマック。いつものビッグマックのセットにチーズバーガー。 それから彼女に電話したものの繋がらず。なぜだか電源が切れてる。 もーなんだよぉ!!なにかあったのかな?? なのでメールを打とうとするもののパソコンは使えない。 なんかすごくもどかしかった。一番話したい人に話せないこの痛み。 頭の中は彼女で渦巻いていた。 午後の授業は今後、どのようなことがしたいのかを討論。 そんなことはどうでもいいです。授業しましょうよ。 こんなことで時間が取られるのはすごくもったいない。 ってか頭は電話したい電話したいなんだけどね。 合間の休みにも電話したものの繋がらず。 チーン。日本は夜中の12時になりました。 これでは電話も出来ないな。 なので今日はあきらめよう。日本が朝になったらもう一度かな。 授業終了後、ヨーコがCDを買いたいというのでついていった。 こっちに来てから音楽って物にまったく触れていないな。 なにが流行っているのかもよくわからなかったりするし。 ハツミは隣の本屋に行った。なんでも自宅での勉強用の教材が欲しいとのこと。 わお、まじめなんですけど。 それから二人とさよならしてネットカフェに行った。 でも、日本語の打てるパソコンは使われてます。 とりあえず、使っている人が終わるのを待つ。でも、終わらないぞ。 1時間15分待ったけどだめ。なので、ご飯の時間にもなるしあきらめて帰宅。 ったく、どこまでついていないんだろう?? 帰宅と同時に飯。パイとカリフラワー。 少ないし冷たいぞと思ったらホストマザーが帰宅。 まだ出来上がっていないのにビアンカが勝手に準備したということらしい。 温め直してご飯も出てきた。バターライスチャーハンです。 なかなかのお味。ちょっと日本のチャーハン見たいかな。 それからシャワーを浴びて宿題をして9時半ごろに家を出て彼女に電話。 やっと繋がったぁ!!ほんと、迷惑ばかりかけてる。謝っても謝りきれないくらいに。 それから親にも電話。日本へ帰る飛行機代の催促。こんな状況で聞く俺も俺だけど 22日までに払わなかったらキャンセルしなければならないのだ。 やっぱりむりだった。だめだなぁ〜畜生!!なんてついていないんだ。 またまた何も出来ない自分にふがいなさを感じる。 それから家に帰って11時に寝た。
9時半に起床。朝飯を食らう。 久々の朝飯だなぁ〜とか思いながらゆっくりと食パンを食べる。 と、コロンビアのアンジェリカがやってきた。 なぜだか避妊の話が始まる。 日本ではピルが一般ではないってことを話すと信じられない。危険だって叫んでるし。 しかも俺はコンドームを使っていないってことを言ったらまたまた驚いている。 できたらどうするの??って問われて何もいえない状況。 だって気持ちいいんだもん♪ でも、この言葉でかたずけられるほど簡単なものじゃないよね。 出来たからってのを理由に結婚はしたくないし。 ってーーー今は10時半。 やばい。今日は11時にハツミと待ち合わせをしている。 話を切り上げて身支度を開始。 いざ、ハムステッドの駅へゴー。 あーーー20分も遅刻です。女性を待たせるなんて最悪ですね。 彼女じゃなくってよかった。 今日はバーバーリーのアウトレットショップへ行くのだ。 たまたま、俺は地図を持っていて場所がわかるって行ったら教えてとのこと。 だから、俺は案内役。 場所的にロンドンの郊外にある。 北東のほう。俺も未開拓地域。それにいくらなのか興味津々。 地図を頼りに向かう。なんか治安は良くなさそう。夜だったら絶対に近づかないな。 おーーーこれがバーバーリーのアウトレットね。 ほんと工場って感じ。 で、中に入ってびっくり。 無造作に置かれている。とても高級品とは思えません。 俺、定価を知らないからなんとも言えないけど安いんだろうな。 定番のトレンチコートなんかは£100かぁ〜 ハツミは目の色が変わってます。ケモノの目だ。 ハツミは働いていたし服に月数万かけていたお方。 そりゃ29歳だしそんなもんなのかな。 それに対して俺は金なし。バーバリーなんてまだまだ先なのかなって思ってしまう。 自分で金を稼げるようになったらだろうなぁ〜 そのころになったら買いにこよっと。 って2時間以上も滞在してるし。 で、結局ハツミはサイズがなかった模様でマフラーだけ買った。 俺は何もなし(笑) それから、KFCが食いたいって言うからロンドンの中心部ならあるだろうってことで バスでオックスフォードへ行くことにした。 オックスフォード着。KFCを探す。でも見つからず。 マックはあるけどKFCが見つからないなぁ〜 時間も4時を済んでいるしこれ以上探しても見つからないだろうっていうことで 近くのマックに入った。 俺はいつものビックマックとおもいきやココにはメガマックがあったのでそいつを注文。 地階へ下りてテーブルに座った。 と、ハツミがナプキンがないってことで上へ上がっていった。 テーブルの上に携帯をおいた。 なんでかっていうとバーバリーのお店にいるときに 携帯を見たら誰かから電話がかかっていた。 1時半ごろ。思いっきり買い物をしていた時間だね。UNKNOWNって表示。 んーゲイルなのか?はたまた彼女なのか。それとも別の人間か。 わからないしまたかかってきて出なかったら悪いからってことで。 そのとき事件は起こった。 2人組みのトルコ人と思わしき人間が近づいて来た。 お互いに1枚のA4サイズの紙を持って。 俺の顔の目の前にその紙を持ってきた。 その紙にはイロイロと書いてある。とりあえずHELPってあるし金をくれって言っているんだな。 んで、お前はチャイニーズか??それだったらこの言葉が理解できるはずだとのこと。 いやいや、俺はジャパニーズだって答えたら納得したのか去っていった。 ほんと、乞食チックで困ったもんだ。 そのあとハツミが戻ってきて喰らう。 で、1時間近く話していたのかな??じゃー帰ろうかって時に気がついた。 携帯がない( ̄□ ̄;)!! まっさきに思い出したのがトルコ人だった。 くそう、俺の負けだ。盗まれた。お金やバッグを盗まれたのはよく聞く話だけど まさか、携帯まで盗まれるとは思いもしなかった。 購入して2週間短い命でした・・・(ToT)
とにかく、このまま呆然としていても意味がないので帰ることにした。 まずは彼女に携帯が盗まれたことを報告。 最近、携帯を機種変したついでに国際電話にも契約してくれたのに。 もーほんとついていない。なので申し訳なさいっぱいでメールを書いた。 それから自宅に着いてホストマザーにご報告。 なんでも、ホストマザーの兄弟も同じ目にあったらしい。 しかも子供がおんなじことをしたっていうからまたまた驚き(゚ o゚;) 飯時になってほかの住人にも報告。 あらら〜運が悪いのねぇ〜って慰めてくれるのが唯一の救いかな。 飯のスパゲッティがうまいんだろうけど味がわからないくらい混乱してた。 それからも部屋に戻ってひとりになった。 やっぱりつらいっす。あのときのことを思い出していた。 油断禁物ってこのことなんだなって思った。 10時ごろに親にとりあえず盗まれたことを報告。 親は完璧に切れてます。あっちから一方的に切られる始末。 そのあと、気になって彼女にも電話。 そしたら、留守電になってるし。とりあえず、メッセージを残しておいた。 あー今日は寝られそうもないな。情けないけど涙が出てしまう。 何も出来なかった自分に対して、親に対して、彼女に対して。 不甲斐なさを感じるけど何も出来ない。それが苦痛だった。 なかなか寝られない夜だった。
うとうとしながら起きたり寝たりを繰り返す。 結局1時半に起床。んー何もする気がしないなぁ。 腹が減ってはいたものの外に出るのが億劫だ。 とりあえずたまりに溜まっている日記を書いた。 どれだけ溜めれば気が済むんでしょう(汗) それから宿題をしてと部屋で1日中過ごす。 で、気がついたらもう6時前。 あ、シャワーを浴びよう。 と、思いっきり水でした。さむいーー(T-T) でも、浴びたかったから我慢。 あー寒かった。 で、あがってドアを開けたときにホストマザーに遭遇。 水が冷たかったことを告げる。 なんでもジョンが全部使ったらしい。 もーなんてやつだ。むかつくなぁ〜 後の人のことを考えてくれよぉ!!
7時になり飯。 さっさと済ませてランドリーへ向かう。 ラストウォッシュが8時。何とか間に合ったぁ〜 と、ここを管理している人が現れた。 雑巾で機械を拭いたり床を掃いている。 と、客がいきなりキレはじめた。 ここにいるのはキレた客。管理人さん、俺の3人。 何でかわからないけど管理人にキレている。 俺は無視。巻き込まれたらたまらないし。 щ(゜ロ゜щ) オーマイガーッ!!とかジーザス!!って叫びまくっている。 俺には何がどうなっているのかわけわからず。 そのままキレた客は帰っていった。 後に残った管理人さんと俺。 俺は尋ねた。でも、管理人もわけがわからないらしい。 あー夜にココに来るのはやめよっと。もうちょっと早めに来よう。 管理人にも迷惑だし。 それからゴロゴロ。フォギングと話したりしてたら12時。 なので寝た(-.-)Zzz・・・
いつものように7時45分起床。身支度をして学校へ向かう。 パソコンが空いていると思ったら使えないし。 もーなんだよぉ〜むかつきまくりなんですけど。 しょうがないので教室で先生が来るまで待機。 授業開始。今日も同じく文法です。 もーそろそろネタ切れになるくらいおんなじことだな〜と思っているんだけど(-_-;) 長い休みは小腹が空いていたのでゲイルとマックへGOー!! もちろん、しっかりバリューミール(バリューセットのこと)を注文。 と、ハッピーミール(ハッピーセット)を食べている子供を見るとおもちゃがスヌーピーじゃん。 そういえば彼女がスヌーピー好きなんだよねぇ〜 でも、今はディズニーのアトランティスのはず。なんでだろう?? 店員さんに聞いてみた。でも、アトランティスとの答え。んーじゃあなんで持っているんだ?? ま、明日また聞いてみるか。 時間がなかったので急いで口に突っ込んで戻った。 でも、10分ばかり遅刻。10分ならぎりぎりセーフなのでなんとか怒られずにすみましたC=(^◇^ ; ってもやってることはつまらないんだよねぇ〜 隣でゲイルはつまらねーってぼやいてるし(笑) 短い休み時間になんとかパソコンが使えた。 メールチェック。あ、親からも着てるぞ。 あー切れてます。おもいっきり!! 電話代が4万を軽く超えてたとのこと。誰がこんな大金払うのって怒ってます。 確かに調子に乗ってかけ過ぎだったのかもしれないな。 ヾ(_ _。)ハンセイ… 授業は始まったもののゲイルはインターネットするからって事で出席しなかった。 バッドボーイだよ。 でも、逃げたい気持ちも少しはわかる。だからって欠席しちゃだめでしょうに。 授業が終わりランチタイムになるものの。マックのおかげでお腹がいっぱい。 なのでずーっとパソコンの部屋で過ごした。彼女にメール送ったり親にメールした。 午後の授業開始。 絵を3枚渡されてこれらを元にストーリを作れってやつ。 1枚は山で猫と犬が語っている。もう一枚はドラキュラ。 んでもう1枚はペットショップで恐竜を購入してる。 これらをつなげて話を作る。んー難しいね。 結局、話はとんでもない方向へ進んだ。 ドラキュラが犬の飼い主って言う設定。 ドラキュラは普段は普通の人。夜になるとドラキュラになる。 普段はきれいな女性の血を吸っているもののたまには失敗する。 そうするとかわりに買っている犬の血を吸うのだ。 それが嫌で犬は家出をした。でも恋しくなって帰ろうと思ったら 飼い主がペットショップで恐竜を購入したのを目撃。 それで落ち込んで途方に暮れているところで猫に出会った。 で、猫も似た境遇でこれから二人で新しい生活を始める・・・ んーなんてむちゃくちゃなお話なんでしょう(笑) まぁ、いいか。 授業終了後、先生とマジトーク。 俺の英語について。俺は1ヵ月半ほどイギリスにいるわけだが英語が伸びたように思えない。 最終的にはペラペラに話せるだけでなく英語の授業も聞けるようにならないといけない。 こんなところで立ち止まっている場合じゃなくって前へ進まなくてはならない。 だけど、進んでいない気がする。どうすればいいのかわからない。独学では限界ってのもあると思うし。 と、漏らしたものの心配するな面倒見てあげるからという力強い言葉をもらった。 お前の英語は上がってきているよとまで言ってくれたのはお世辞にしろ少しはうれしかった。 あーかなり話し込んだな。すこしはすっきりした。 それから帰宅。でも、小腹が空いたので帰り道にあるお店で チョコパンとパンケーキとジャムパンを購入。 うまそぉ〜☆ 帰宅してすぐに食べた。でも、全部食べたら夜飯が食えなくなるからひとつで我慢。 夜飯が最悪だったら食べることにした。 夕食はパスタだった。わーい。まともな飯だぁ☆ おかわりもいっぱいして満足満足。 でも、そのあとでパンを食べちゃいました。 とりあえずジャムパンだけは明日の飯にとっておいた。 それから宿題。これがかなりヘビー。 書き物は苦手なんだよねぇ〜3時間くらいかかってやっと完成。 これでグッスリ寝られるぞぉ〜って1時半なんだけどね。 布団に入った瞬間にすぐに夢の中(-_-)zzz
|