日々おもふこと
DiaryINDEX|past|will
昨日の疲れもあって爆睡モード(^-^; でも、ゆきちゃんは頑張ってお仕事なのでした(T-T) 俺は夕方まで寝てました…
よって何もしておらず。 二人ともCDTVのころにはほとんど寝てて記憶がございません。 こんな1日もありですな☆
written by ぶんさん
お友達の店長が週末に実家から親が来るらしくレンタカーを借りた模様。 ウィッシュかイプサムってことだったのでウィッシュだったら乗ってみたいね!! ってゆきちゃんと話してて店長にメールを送ったら イプサムとの回答… そのあとに今、ボーリングしてるって書いてあったのだ♪ こりゃ、いくしかないでしょう!!!!!!
ってことで21時半から準備していざ出陣!! 市の中心部を通っていったらお祭りがあったらしく混んでで困りました。
10時40分ごろ到着〜☆ それから2ゲームばかし楽しみました♪ 店長と大ちゃんと紳士と俺とゆきちゃんの5人でしたんだけど 俺とゆきちゃん意外はみんなうまくておどろき〜!! 特に店長はストライクだしまくりでびっくりでした… いつもと違った店長を見た気分!
そのあとは店長のお家にお邪魔して語りんぐ。 ゆきちゃんが次の日お仕事だったので3時過ぎに帰りました。
ゆきちゃんのことも考えてボーリングが終わったあとは 素直に帰れば良かったなぁ〜と反省… ゆきちゃんすんませんですm(__)m
written by ぶんさん
オークションに出品したものを佐川で発送することにしたんだけど あまりにもお粗末な対応だったのでココに記しておこーっと!!
11時45分頃に集荷のお願いを電話にて某営業所にお願い。 ステレオだったんだけど、買ったときの梱包ではなく 市販のダンボールで梱包したため、不備があるかもしれないとのこと。 ドライバーに確認し、折り返し電話をくれる言うことで電話を置いた。 そして3時になっても電話連絡がない…
おかしいと思い、再度電話したところ先ほどの担当の方とは違った方が出てきて ドライバーに連絡をとってすぐに集荷に伺うとのことだったので信頼して待つ。
そして2時間が経過したけど集荷に来てもらえず。 いい加減我慢の限界だったのでまたまた電話。担当は先ほどと同じ方。 「少々お待ちください」のあとあとで1分も経たないうちに 6時過ぎに集荷に伺いますとの回答。 どうして初めから集荷の時間を教えてもらえないの〜? ここでちょっと切れ気味!!!!!!!
そして、6時を過ぎても集荷に来ません。 6時45分にドライバーの方から電話がありようやく集荷に来てもらった。
あーあ、1日無駄にしちゃったよ… ゆきちゃんに判子買ってきてって頼まれてたし 郵便局にも行きたかったのに。
佐川急便は放置プレイがお好きなようです(Sの人がいっぱいいるのかも!?) で、苦情メールをHPから送ったらすぐに電話で謝ってきました。 おぉ〜何とすばやい!!ちょいとびっくり!! でも、ただ謝られてもねぇ〜 今度また集荷のおねがいをしてみよぉーっと☆
以上ぶんさんの愚痴でした♪
written by ぶんさん
やーっとテスト期間が終わりました〜♪ 昨日は遅くまでレポート書きに追われて大変だったけど 終わってしまえばこっちのモノ!!
今日はとりあえずレポート提出の為に大学へ出向いて 大ちゃんを発見したので日向ぼっこがてら語りんぐ☆ ほんと、天気が良くって気持ちよかったぁ〜
んで、その大ちゃんは飲みにいくみたいでうらやましか・・・ なもんだから今週末に飲みにいくのはなくなってしまいましたとさ。
ま、家でちびちびやるしかないかな。
今晩は俺が全部夜ご飯を作りました。 少しずつ手際よく作れるようにがんばろう!!!!
written by ぶんさん
仕事を始めて2日目。 上手く出来ているのかはわからないけどそれなりに 頑張ってやっているかな!? まだ、職場に慣れずにたじたじしながらだけど…。
で、先日も書いたけど仕事内容はラクで嬉しいけど 少し物足りない自分がいる。 前の職場は忙しくってキツかったけどそれなりに 仕事をやり遂げた達成感があったけど 今度の職場は何か違う!? まだ、慣れてないのもあると思うけど違和感を感じる。 このまま、こんな感じだったら嫌気をさしそうな 気もするけどしょがないのかな!? せっかく、職が決まった事なんだし頑張るしかない!!
written by ゆきちゃん
今日から待望の保育園初でございます。 でも、その日が近ずくにつれて気持ち的にブルーになって 色々と考えたりして不安・悩んでいたのでござる。
朝、起きても少し憂鬱で行く気にはなれなかったけど ぶんちゃんが「せっかく頑張って受かったんだから行ってきなさい!」 と言われたので気を引き締めていく事にした。 しかも、お弁当も張りきって作って行きました。
9時から18時まで働き、最初というのもあって 上手く出来なくて時間のペースなどもつかめなくて てんてこまいでした。 それに赤ちゃんからは人見知りをされ泣かれてしまい ちと悲しくなったゆきちゃんなのでした。 まっ、最初なんだからしょうがないってのもあるけどねぇ〜 えーっと、ちなみに0歳児を担当しています。 赤ちゃんは今のところ4人いて8月から1人入り全員で5人となっております。
これから少しずつ慣れていければいいかなぁ〜と思っている次第です。 これから、頑張るぞっ!!
written by ゆきちゃん
昨日のドンちゃん騒ぎがあってほとんどの時間を
睡眠に費やしていたおかげで1日を無駄にした…。
まっ、お互い疲れているたからしょうがないってのも
あるんだろうけどねっ^^”
最近の週末はそんな感じが多いです。
2003年07月26日(土) |
花火(別府の観光港) |
今日は別府の花火大会の日。
でも、私達は午前中から夕方まで大分にいました。 それは、ぶんさんが放送大学のテストがあったからです。 ゆきちゃんも付いて行きました。
で、夕方家に帰り着き、一時したらゆきちゃんの友達が来て 部屋に招いたのでした女性では2人目だよ!!(客足が少ない…) その後にはゆきちゃんの姉が来たのでとりあえず挨拶をした。 その時に元職場の娘に会い最近出来た彼氏さんと来ていたので ゆきちゃんは思わずおばちゃんみたいになり根掘り葉掘り聞いちゃった。 ちと取り乱してしまいました。
で、その後は夕飯(夏らしくそうめん)を食べ花火が上がったので ベランダに出て鑑賞したのでした。 色々な色と形がありとてもキレイだったし感動!! 始まりはよかったけど終わりは何故か虚しさを感じた…。 花火ってそんなものなのかな!?
その後はぶんさんの友達も呼んで飲み会をした。 大してみんなは酔ってなかったけど それなりにワイワイと騒ぎまくったので楽しかった♪
で、その後は上人が浜に行き手持ち花火や打ち上げ花火をした。 最後に線香花火をして最初に落ちた人や最後に落ちた人は×ゲーム として色々な事を暴露しまくりこれがまた楽しくって笑えた^^
また、したいなぁーと思ったのでした。 夏はまだあるから計画を立てないとねっ!!
written by ゆきちゃん
今日、私の元職場の後輩がご飯を食べに来た。 研修でこっちに来ているので暇をしているのではないのかなぁーと 思い連絡をとってみたら案の定、暇をしていたみたいで 私たちの家に来る事になった。
泊っているホテルまで私たちがお迎えに行き 家に来たのでした。 これで2人目の訪問者である。 しかも、女の子では1人目である。 私たちの家ってあまり人が出入りしないのではっきり言って 寂しい…。なーんて^^”
久しぶりに会うのでちりに積もった話をしながら ご飯を食べたのでした。 私たちが作ったご飯を「おいしい」と言ってくれて 作った甲斐がありました。
ご飯を食べた後も色々な話をしながら時間はアッという間に流れていった。 ぶんさんは職場の話になると入れずにちと寂しそうな眼差しをしていたので 少し悪いなぁ-と思っていた。すんまそんm(--)m
ぶんさんと私の友達は初対面みたいなものだったけど 違和感なく話せていたのでゆきちゃんは一安心したのでした^^
最後はホテルに友達を送り別れたのでした。 久しぶりに会えて話せたので本当によかったぁ〜
writtien by ゆきちゃん
元職場の友達とお食事会をした。 中津にある居酒屋さんに行きました。
そこは昼はカフェで夜は居酒屋に変身するお店である。 とても雰囲気がよくて店員さんもカッコイイ人やかわいい人が いて対応もよくて好感触であった^^
メンバーの中には久しぶりに会う人もいて ちりに積もった話をしながら食べていて盛り上がっていた。
ご飯の味はこれと言っておいしい!!って言うのはなく また来たいなぁーと思う所ではなかった。
でも、その店は店員に誕生日などのイベントをしたいと 前もって言っておくと店員&お客さんが(不意打ち) 祝ってくれるという何とも嬉しい事をしてくれるのである。
今回はその場面を偶然遭遇してしまい私たちはビックリしたものの こんなシチュエーションもありだなぁーと思ったのでした。
いやらしいねっ!!なーんて。
written by ゆきちゃん
|