今日はなにしたかなぁ DiaryINDEX|past|will
天気も良くて水量もそこそこ、水温も適当でとても気持ちが良かった。
1995年製の大きなテレビがついに壊れて見えなくなってしまった。チデジ放送の実験が始まった頃から我が家のテレビがおかしかった。でも2011年までなんとか今のまま頑張ろうとしていたのに。。。。
少ないスタッフなのに何故か気持ちが一つになっていない気がする。確かに私が最年長だけど実権は代表者だから結論には従うしかない。
団地ないの教会のところで英会話レッスンを始めたのだけど思ったより文法重視でがっかりしている。先生は女性で日本人だけど旦那がアメリカンでカナダに住んでいたのにやたら教え方が日本式で、それに日本語が多いのがつまらないし県外の人だから気持ちが伝わりにくい、更に月5000円のレッスン料は安いけど、10分くらい聖書の時間があるのが。。。。
今月から5万円の減給になりとても厳しいことになってしまった。
ここのところ週末だけでなく平日もビールを飲む回数が増えてきている。我慢しようと思ってるのだけど。。。ついつい買ってしまう、これは依存症?
ここのところ夜明けが徐々に遅くなり5時半過ぎに散歩に出かけてもゆっくり見れる時間帯になっている。
1ヶ月前に新しい女性職員がはいったから歓迎会を提起したけどあれこれ言われて流れていたけど今日実現できてよかった。やはり職場のコミがないとうまくいきません、いいのは飲み会(笑)
自分のことは自分でと思って130円のクリーニング代を稼ぐ為にアイロンかけをしているが、ついつい2,3枚溜まってしまう。アイロンをかけるタイミングを失うと週末まできて嫌になる。今夜は女子バレーを見ながらアイロンをかけることを思いついて実行すると、これはいいですなぁ。
7月10付けで事業所を辞めた利用者の処理をめぐりハローワークと見解の相違があり思わず焦ってしまった。
|