今日はなにしたかなぁ
DiaryINDEXpastwill


2009年12月07日(月) FAX受信できないよう

職場に行くと、コピー機が更改されていた。
そんな話は聞いてなかったのに。。。
とりあえずコピーは以前と違って安心してできたのだが、着信がきてるような音がするけれどいっこうにプリントされない。
上司は体調不良で休んでるし、それらしいマニュアルは見当たらないのであれこれいじっても解決できないまま、気がついたのが午後5時過ぎだから業者に電話するのを断念して帰宅した。そして自宅から送信を試みたけどやはり駄目だった。


2009年12月06日(日) 助手席最高

早朝から町内の清掃があり1時間だけ参加してその後は、仕事で宇和島まで往復7時間かけてあこや貝の殻を仕入れに行ってきた。
運転手は息子より1歳下のこで、暴走上がりみたいだけど車のメカに詳しくて運転も上手で横に乗っていて全然疲れなかった。
帰宅して妻に話すと「私の気持ちが分かった?」
つまり私の運転が上手だからいつも横で寝てるらしい(笑)


2009年12月05日(土) アルコール全部集合

12月に暦が変わりネットで年末用のビール、ワインを注文していたのが昨夜から今日にかけて配達された。
これでこの年末もゆっくり味わえると思うと幸せな気分になれた(笑)


2009年12月04日(金) 私のメガネは何処?

先月眼科での処方箋で新しいメガネを注文する為に郵送しようと金曜日なので、早く帰宅して大急ぎで準備をしながら間違って今使ってるのを危うく送ってしまったら予備が無いと困ると思って探しまくってやっと時間に間に合った。
しかし、以前使っていたメガネを臨時に掛けたけど重いのでびっくりした。いかに今のメガネが貴重なのかが分かった。


2009年12月03日(木) 中が詰まってる?

今日は雨だったので洗濯物を外に出さずに室内で除湿機で乾かしていた。
帰宅して部屋の洗濯物を片付けようとしたら妻のパジャマがなんだか湿っていたのでそのままにしておいた。
夕飯のときパジャヤマがまだ乾いていないというと「私のパジャマは中が詰まってるから乾きにくいよ」????何が入ってるんだろう。。。


2009年12月02日(水) 驚きの電話

仕事中、休みの妻から午後4時過ぎ電話があり「ビールを買いました」
日曜日に買い物をしてから月曜、火曜と買い物をしなかったので思わずビールを買ったと。。。
普段のビールは私が買って妻も飲むというのだけど、今日は逆でなんだか少し変な気分^^


2009年12月01日(火) あ〜あ 疲れた

来年の6月末で現職を退職に向けて後任者に引き継ぐ為に、今月からあれこれ教えることになった。まずは介護給付請求事務をはじめたけど、横でじっと見るだけどとても疲れた一日だった。
複雑な問題やミスがありいい勉強になったに違いないと思いながら内心はファイルを送信した後も不安にかられていた(^-^;


2009年11月30日(月) 久しぶりの法務局

NPOの役員再任の登録申請にいったけど、見事に撃沈。。。
期限切れになっていた^^ あれこれ対応策を教えてもらったけど、去年の坊の使いを思い出した。今回は少しは進歩して冷静に対応できてこれからの処理に仕方も見えてきたので安心のつもりだけど。。。。


2009年11月29日(日) おばちゃんすごい

スーパーに妻と買い物に行った。レジが終わり買い物を袋に入れ替えながらチラッと隣のおばちゃんを見ると、買ったトレイに入った中身だけを備え付けのビニール袋に入れて、トレイはくずかごへ( 。・・)/⌒□ポイ
合理的といえばそれまでだけど、世の中あれこれ考える人がいて勉強になります(笑) あ然でした。。。


2009年11月28日(土) ドキドキの先生

ひょんなことから点字図書館で点訳ボランティアのみなさんにパソコンを教えることになった。当初は4月にパソコン入門編の予定が延期になり10月末に担当者から連絡があり、ネット検索の裏技を教えて欲しいということに変更。さて、、と思いながらレジメの準備に困った。
しかし、毎日検索をしている自分なりの方法しか知らないし、参加者のレベルも分からないから余計に困る。あれこれ検索(笑)したけど自己流に戻ってしまった。
2時間の講義は最初の説明で25分費やしたけど、実践をすることになり始めた頃から時間が経つのが遅く感じてた。
なんとか2時間無事終了してほっとした。人前で話すことは平気だけどパソコンのプロではないからどうしても焦りはあった。
次回も年が明けてから要請されたから今度はどこかでテキストを探しておかないとボロが出る(^-^;


tsunchi |MAILHomePage

My追加